狼狽の梅、頑張っていたのですが、最後の1個が落ちてしまったので、拾って梅干にする事にしました。
という事で、屋敷の3本の梅の木の収穫をしました。
今年は少ししかなっていないよ、と言っていた通り、去年お半分以下でした。
という事で、お墓の横の畑の梅の木も収穫に行きましたが、
これはまあまあの収穫。
という事で、全部でこれだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/94efe8e62f33f546ce23d606b6f95d62.jpg)
約6kgでした。
ついでにわらび畑の草取りをして、生えていたわらびを8本収穫。
という事で、こうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/a522c3f9109908ad946c7a3e327a77b2.jpg)
もうこの時期、どんなにお金を出しても買えない(売っていない)ものです。
という事で、屋敷の3本の梅の木の収穫をしました。
今年は少ししかなっていないよ、と言っていた通り、去年お半分以下でした。
という事で、お墓の横の畑の梅の木も収穫に行きましたが、
これはまあまあの収穫。
という事で、全部でこれだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/94efe8e62f33f546ce23d606b6f95d62.jpg)
約6kgでした。
ついでにわらび畑の草取りをして、生えていたわらびを8本収穫。
という事で、こうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/a522c3f9109908ad946c7a3e327a77b2.jpg)
もうこの時期、どんなにお金を出しても買えない(売っていない)ものです。