値段に厳しい金無し錆鉄人ですが、
ダイソーにLED電球を打っているとは思っていなかったのですが、
40Wが100円、60Wが150円(何れも税抜き)で売っていたので60Wを2個買いました。


150円で15,000時間も持つのかな?
消費電力は7.3Wと優秀です。
取り替えようと思っていたのは、お風呂の焚口の所です。
ずーっと昔、電球型蛍光灯に取り換えていたのですが、
古くなった為かスィッチを入れた瞬間は豆球のような暗さで
数分経つとかなり明るくなって来るので我慢して使っていたのでした。
焚口の電灯

かなり煤けていたので、カバーのガラスもついでに洗いました。
外した電球の比較

蛍光灯のほうは消費電力が12Wなので、電球40W相当の明るさだったものと思われます。
という事でLED球に交換して、天女を呼んで「点灯式」

パッと点いて、その瞬間からすっごく明るくて感激しました。
って、当たり前ですが・・・
ダイソーにLED電球を打っているとは思っていなかったのですが、
40Wが100円、60Wが150円(何れも税抜き)で売っていたので60Wを2個買いました。


150円で15,000時間も持つのかな?
消費電力は7.3Wと優秀です。
取り替えようと思っていたのは、お風呂の焚口の所です。
ずーっと昔、電球型蛍光灯に取り換えていたのですが、
古くなった為かスィッチを入れた瞬間は豆球のような暗さで
数分経つとかなり明るくなって来るので我慢して使っていたのでした。
焚口の電灯

かなり煤けていたので、カバーのガラスもついでに洗いました。
外した電球の比較

蛍光灯のほうは消費電力が12Wなので、電球40W相当の明るさだったものと思われます。
という事でLED球に交換して、天女を呼んで「点灯式」

パッと点いて、その瞬間からすっごく明るくて感激しました。
って、当たり前ですが・・・