錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

おわら風の盆 駐車場・車中泊情報

2024-08-28 12:20:52 | 車中泊

8月24日にNHKBSで「決定版!おわら風の盆 スペシャルライブ」が放送されました。

これは去年の風の盆をライブ放送したものを編集したものですが、

錆鉄人と天女は、諏訪町でライブ撮影されている時間、

まさにその現場にいたのでより一層なつかしく見入りました。

 

風の盆の哀調をおびた演奏と華麗な踊り

一度その場で見た人は誰もが虜になるすばらしいものです。

まだ実際に見たことがない人は、ぜひご覧になって頂きたいと考え

駐車場情報をアップする事にしました。

 

おわら風の盆の会場近辺には駐車場はなく、

(会場まで徒歩5分、1日500円の駐車場は期間中は予約で埋まっています。)

3か所の(いずれも会場から2㎞ほど離れている)有料駐車場に止める必要があります。

駐車料は3000円でシャトルバス(片道500円)または徒歩で会場に行く事になります。

 

去年、錆鉄人が駐車したのは「ゆめの森テニスコート駐車場」でした。

風の盆は超人気イベントなので、

駐車場が満車となる可能性を考えて昼過ぎには到着しましたが、その時はまだガラガラでした。

実はコロナ前に風の盆を見に来た時もこのゆめの森テニスコート駐車場に駐車し

車中泊して帰宅したので、今回も車中泊する友利でした。

しかしながら、駐車場のトイレは厳重に閉鎖されているではありませんか!

コロナ前には連泊すると言う人も含め数十台が車中泊していたのでしたが・・・

 

おそらく今年もトイレは閉鎖されると思われます。

ほかの2か所の有料駐車場も同じと思われます。

つまり、車中泊は不可能という事です。

(会場周辺には公衆トイレがあり、臨時トイレも設置されていますが、

 イベント時間中はどこも長蛇の列でありました。)

 

深夜11時にイベントが終わってから駐車場に移動し、

道の駅まで移動するのはすごくしんどいと思われます。

(一番近い道の駅までは約30分)

それまで飲まずにいなければならない事がさらにしんどいです。

 

という事で車中泊関連の情報は終わりですが、

次は禁断の無料駐車場情報です。

 (推奨はしません、自己責任でお願いします。

  また今年も駐車可能かどうかは分かりません。)

 

1か所目は「若宮八幡社 養蚕神社」

去年は昼過ぎに到着して夕方まで時間があったので

城ヶ山公園に上って、養蚕神社に下ってきたら、

神社の駐車場や周辺の空き地に20台ほど駐車していました。

(ちなみにここへの道路は15時には通行止めになります。)

 

2か所目は県道25号線、室牧川にかかる橋より西側の路側帯です。

会場から凄く近い場所なのですが、通行禁止に出来ない道路みたいです。

去年は、ゆめの森テニスコート駐車場を出て、誘導に従ってここに出たのですが、

道路わきに延々と、軽く100台以上は駐車していました。

今年の交通規制の図を見てもこの道路は通行可能ですが、駐車禁止となっている可能性もあります。

 

以上、たまたま通ったら駐車していたという場所です。

関係者の駐車の為かもしれませんが、県外ナンバーもたくさんありました。

あくまでも、ここへの駐車を推奨するものではありません。

3000円も支払って不便な駐車場に駐車した者として

これは不公平だと思うので、関係者は速やかに駐車禁止にしてほしいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルの植え替え

2024-08-28 10:42:14 | パイナップル栽培

パイナップルに蕾が出来たのに勇気付けられた錆鉄人は

春にクラウンを植え付けた苗を植え替えてやる事にしました。

5月3日の植付時

 

約3か月は経過した今は・・・

(左側の小さな葉のパイナップルは少し遅れて植えたものです)

 

植え替える鉢と土(某ドラッグストアで1袋税抜198円)

鉢から抜いてみると・・・

しっかり根が成長しています。

上のミズゴケは根を痛めない程度抜き取って再利用する為に乾燥させておきます。

 

細い葉の苗も植え替え

こちらもしっかり根が成長していました。

 

という事で犬走の上に整列

大きくなったら大きな鉢に植え替えてあげるから、はやく大きくなるんだよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪力大根丸!

2024-08-28 10:18:45 | 園芸

24日に大根の種を蒔いたのですが、

その後、雨はわずかに降ったけれど猛暑続き

優しい錆鉄人は、

土が乾燥して種が死んでしまわないようにホースで水やりをしたのですが、

ジョウロと違って水流が強く一時的に水溜まりが出来て、

乾いたあとは表面の土は固まって板のようになってしまうのですが・・・

 

今朝のパトロールで畑を見ると・・・

土の板を割って葉が出て来ていました。

 

こちらも

こちらも

まさしく、怪力大根丸!

人間がトラックを持ち上げる以上かも?

大きくておいしい大根になるんだよ!

 

NHKの野菜の時間など野菜作りのガイドでは

種は1か所に5~6粒蒔いて最終的に1本にしましょうと言っていますが、

天女さんちでは、1か所1粒にして苗をすぐる手間を省いています。

その分成長が悪い大根も出来るのですが、

小さくて掘らなかった大根は春に花が咲いて種になるので(手前種)

それを蒔いたのですが、種が不揃いだったので1か所に数粒ずつ蒔きました。

 

この辺りでは9月5日に大根を蒔く家が多いのですが(種屋さんが始動しているらしい)

24日に蒔いた大根は早採り用で20本程度育て、

今週末頃に本格的に種蒔きする予定です。(買った種も含めて)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする