錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

今年の初登山

2023-01-11 19:45:02 | 登山

登山というよりハイキングでしたが・・・

今年初めての快晴、これは山に登らずにはいられません。

登ったのは文殊山(365m)

登山口は大正寺口にしました。

南井口から登山して大正寺口に下山したことはあったのですが、登るのは初めて

朝は放射冷却で冷え込んでいたので、早くから日が当たって暖かくなりそうなので選びました。

 

登山口の駐車場

十数台は駐車可能で、すぐ上にも駐車場があります。

右にあるのはトイレ

トイレはきれいに掃除されている上に紙もあり、洗面所はちゃんと水が出たので天女は感激していました。

 

この駐車場の上はお寺さんですが、郵便受けにチラシ等があふれていて無住のようでした。

 

登山口は下の駐車場のすぐ上を左に進みます。

 

 

峠までの登山道はやや急傾斜ですが、よく整備されていて登りやすく感じました。

小さな祠もあり

右には休憩のベンチがありました。

 

この岩題目は峠を越えた向こう側なので、帰りに寄ることにしました。

 

ここからも急傾斜が続きます。

この鉄塔で急傾斜は終わります。

ここからの眺め

案外登ってきました。

 

室堂に到着。

他のルートよりは早く着いた感じです。

ここまでのルートの良い所は「明るい」事です。

 

落葉がハート形になっていて、小石もハート形になっていたので

記念撮影しようとしたら金沢から来たという女性がシャッターを押してくださいました。

 

9時59分、大文殊に到着。

ここからは何といっても白山の眺望です。

アップすると・・・

アイホーンSE(二世代)はカメラ性能が今一です。

 

すこしさがった所からの福井平野

 

昼食にはすっごく早かったけれど、テルモスのお湯でカップラーメンを食べて下山しました。

 

お約束のお題目岩

文字はあるようなないような・・・

 

登山道を歩くのは人間より獣のほうが多いかも?

 

 

大正寺口のすぐ上には連続して2つも砂防ダムがあります。

峠からの距離も短く、谷の水もほとんどないのに・・・

もっと必要な場所はたくさんあると思うのですが地元議員の力でしょうか?

 

登山口まで戻ってきて、気になっていた像を参拝しました。

 

登山口の所には靴洗い場がありました。

 

大正寺口は駐車場も広く、

登山道はこれまで登った文殊山の登山口の中では一番気持ちが良かったので

今後はここから登ることになりそうです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レモンが開花! | トップ | 海外で大人気の天女さんち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事