錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

今朝の畑の様子

2022-07-15 07:03:55 | 園芸

トマトはもうすぐ収穫出来るまで育ってくると青枯れ病が続発

これまでに10株ほど「伝染」しないように抜き取りました。

唯一、収穫出来ているトマト

昨日2個収穫して合計5個収穫

今はほとんど色づいていない実も数日で赤くなって収穫になります。

これは、接ぎ木苗を買ったので青枯れ病にならずに済んでいるのかもしれません。

 

それでも、まだまだトマトは植えてあります。

期待は小屋の後ろ

日当たりが今一なので、ずーっと畑にしていなかった場所なので

青枯れ病の菌も棲みついていないいないのではないかと期待しています。

 

こちらは、中には青枯れ病にならないものがあれば・・・という所

ジャガイモを収穫した場所で、

ジャガイモと同じ科に属すトマトもナスも連作になるので良くないのですが・・・

檻の横なのでネットで囲いを作りやすかったのでここにしました。

青枯れ病はあきらめるしかないのですが、サルに横取りされたら悔しいですから!

 

奥にあるのは・・・)

野菜の土なら青枯れ病にならないだろうと考え、今頃になって苗を買ってきて植えました!

ちなみに、この苗しか売っていなかったからですが・・・)

 

サツマイモはぐんぐん茎が伸びています。

初めて「マルチ」をしましたが、雑草が生えなくて大助かりです。

 

手前側は「スパルタ苗」

スパルタ苗はもう一列

全部で30本ほど、原価0円ですから、収穫出来れば大儲け!

(ここを開墾するために何日も掛かっていて、

 今でもスギナが顔を出せばスコップで根元から掘り取っています。)

 

オクラは2~3本植えなので、近所の畑と比べて茎の成長が遅いです。

が、小さくてもオクラの収穫はできています。

2~3本植えするのは、

倒れにくくなることと成長がゆっくりしている分、実が硬くならないからです。

(何かに書いてありました。)

 

その横の開墾途中の畑のカボチャ

これでも雑草は何度か取ったのですが、雨続きで数日で大きくなってきます。

スギナ取りは来年です。

 

パパイは・・・

ちょっとつぼみが大きくなったような・・・

(プラシーボ効果かも)

実生苗も85㎝、実質90cmに達し、去年を数日上回ってきました。

 

パパイヤが根切り虫にやられた場所の植えたエビス草

堀池の畑に植えたエビス草約10株はこの2倍位になっています。

 

以上は上の畑(トマトを除く)

年を取ったら堀池の畑はできなくなると思うので、開墾を頑張っています。

 

下の畑のメインイベントはナス

これは買った苗ですが、実生苗のほうが元気が良くて、毎日収穫出来ています。

(1株枯れましたが・・・)

 

ピーマン

ピーマンはサルに盗られないので、芽出しした苗は堀池の畑に約10株

採れだしたらどうしよう・・・

 

空心菜は小屋の後ろから移植したのですが、ぐんぐん成長中

 

自慢はトウモロコシ約60株

梅雨明けに受粉出来るように遅く種を蒔いたのですが、今年は普通で良かったような・・・

問題は受粉頃から発生する害虫ですが・・・

手前のトマトは去年の実が落ちたものから自然に生えてきた苗ですが、

ここでも既に数本青枯れ病で抜いています。

 

三尺ササゲ、順調に成長していますが・・・今の所、実の収穫は少ないです。

 

という事で、天女さんちの草と葉っぱの食生活は当分安泰と思われます。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これぞ天女パワー! | トップ | ちょっといい言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事