春に買った4株の六方沢わさび、
3株は消えてしまいましたが、
かろうじて残った一株が秋の中ごろからぐんぐん成長しています。
やはり、他のわさびと同様に暑さに弱かったのですが、
これは少し暑さに強い株だったのかもしれません。
水が冷たくなるとともに息を吹き返したようです。
ちなみに、もともと屋敷に生えちた株などもここに植えていたのですが、全滅。
真ん中の大きな株以外は、秋に屋敷に生えていたのを移植したものです。
やはり、冷たい水の中で元気良く新しい葉をいくつも伸ばしてきています。
錆鉄人の話を聞いて
井戸水をポンプで汲み上げてわさび栽培お始めた人がいるのですが
井戸水は冷たいので夏の間も順調に生育していたとの事で、
来年には立派なわさびが採れるのではないかと思われます。
相当な電気代がかかっているので、
立派なの上に「高価な」が付くと思われますが・・・
ワサビ栽培は男のロマンぜよ!
3株は消えてしまいましたが、
かろうじて残った一株が秋の中ごろからぐんぐん成長しています。
やはり、他のわさびと同様に暑さに弱かったのですが、
これは少し暑さに強い株だったのかもしれません。
水が冷たくなるとともに息を吹き返したようです。
ちなみに、もともと屋敷に生えちた株などもここに植えていたのですが、全滅。
真ん中の大きな株以外は、秋に屋敷に生えていたのを移植したものです。
やはり、冷たい水の中で元気良く新しい葉をいくつも伸ばしてきています。
錆鉄人の話を聞いて
井戸水をポンプで汲み上げてわさび栽培お始めた人がいるのですが
井戸水は冷たいので夏の間も順調に生育していたとの事で、
来年には立派なわさびが採れるのではないかと思われます。
相当な電気代がかかっているので、
立派なの上に「高価な」が付くと思われますが・・・
ワサビ栽培は男のロマンぜよ!