今日はタイトルの通り、男子メンバーの中で選考会を行いました。
その結果、上位7人が日曜日の大会へ出場することが決定しました。
当初、走る予定だった選手が調子を合わせれず3人落選し、補欠だった3人が調子をしっかり合わせチャンスを掴みました
賛否両論はあるかと思いますが、やはり調子が良い選手を使うのが筋だと思います。
今回、結果を出せなかった選手は、来年ある者は来年へ向けて頑張れとエールを送りたいし、2・3年で最後だった者はこの悔しさをバネに次のステージに活かせば良いと思います。
高校駅伝がゴールではありません、通過点として各自捉えてほしいと思います。
さて、話は変わりますが、いよいよ明日から短距離陣は冬季練習が始まります。
この5日間、休養期間として充てるようにと伝えましたが、ちょこちょこ放課後に身体を動かしている生徒が半分ぐらい居ます。
そのうちの1人と話をしたら、早く練習がしたくて仕方ありませんという返答がありました。
さぼるとしては嬉しい限りですね。
もう来年へ向けて、心身の準備ができているということです。
今年と変わらないくらいの結果が残せれるよう、じっかり腰を据えて明日から頑張ります
その結果、上位7人が日曜日の大会へ出場することが決定しました。
当初、走る予定だった選手が調子を合わせれず3人落選し、補欠だった3人が調子をしっかり合わせチャンスを掴みました
賛否両論はあるかと思いますが、やはり調子が良い選手を使うのが筋だと思います。
今回、結果を出せなかった選手は、来年ある者は来年へ向けて頑張れとエールを送りたいし、2・3年で最後だった者はこの悔しさをバネに次のステージに活かせば良いと思います。
高校駅伝がゴールではありません、通過点として各自捉えてほしいと思います。
さて、話は変わりますが、いよいよ明日から短距離陣は冬季練習が始まります。
この5日間、休養期間として充てるようにと伝えましたが、ちょこちょこ放課後に身体を動かしている生徒が半分ぐらい居ます。
そのうちの1人と話をしたら、早く練習がしたくて仕方ありませんという返答がありました。
さぼるとしては嬉しい限りですね。
もう来年へ向けて、心身の準備ができているということです。
今年と変わらないくらいの結果が残せれるよう、じっかり腰を据えて明日から頑張ります