大晦日の感傷

2024年12月31日 | 雑感 -
くまなく埃を落とした我が部屋は、閑散としている。
床はフローリングだけで、冬は寒さが厳しい。

また、一年の区切りをつける大晦日がやってきた。
隣国の航空機事故と大統領逮捕というニュースに
気分はずっしりと落ちているが、この身には何事もなく
年越しできることが有難いとは感じている。

将来を慮ると、すごい巨大な不安が押し寄せてくるので
私は考えないようにしている。
年末のご挨拶で毎年声を聴く懐かしのメンバーも
似たような考えを持っているらしい。


時間の経過は、その人自身や、影響を与える家族に
変化をもたらしてしまうから、去年と同じ状況で
年越しをすることは難しい。
玄関先でお会いする毎年の来訪者も、大きな変化を抱え、
それを伝えてくださった。
タイミングを逸した我が判断を後悔しつつ、それでも、
仕方がないと再び諦め、自分を鼓舞する大晦日。
成長がないのか、安定してきたのか、
そんなことを感じながら、正月飾りを用意している。


何も考えず、先の不安にも惑うことなく、
フラットな気分で生きていければよいのに・・・
そんなことを感じながら、とりあえず、これから
寿司を買いに行く・・・
いざ、夕食は寿司だ。今年も寿司だ。

今後もやり続けたいこと

2024年11月12日 | 出来事 -
最近になって考えていて「できていなかったこと」が
今日初めて「できた」、あるいは「できるようになった」。

それは、単純なことなのに、
これまでは できていなかったこと

歩くこと!

今日は、目的地の手前で下車し、だいたい35分間を
歩いて行った。

汗もかいたし、途中で大丈夫かと不安にもなったけど、
単純で気持ちの良いことだった。

ああ~、なんか・・・とても重かった身体が、
(今も重いのだけど) 少しばかり軽く感じる出来事。

令和2年に事故にあって、ほとんど運動もしなかった私が
少しばかり前向きに生活を始めたようだ。

このことは、とても地味だけど、
自分にとっては「かなり大きな前進だった」と思う。

少しずつ、今後も やっていきたいな。

エビチリ

2024年10月28日 | 食事 -
しみじみ感じる「食」への欲求!
食べたいものを、食べたいときに食べられるのは、
本当に幸せなことだと思う。
日常の健康管理として、医者から数値を指摘されると
本当に切なくなってしまう・・・から。

若い頃は、何にも気にしないで
食べたいものをモリモリ食べていたので、
最近は(頻繁に)そんな感想を抱くことが多い。



大好物の「エビのチリソース」

最近、とても増えたのが・・・卵との合体。

何故 玉子なの?

すご~く昔にテレビ番組で、由来を聞いたような、観なかったような・・・





ー明日も天気ならー

2024年10月12日 | 雑感 -
定期的に見に行くブログが幾つかある。
その一つが、もう数十年にわたって訪問中で、
ブログの主様は80歳を超えている。
年に何度か手紙を書き、年に一度だけお互いに
プレゼントを交換し合う関係だ。

ずっと気になる存在。

  紫陽花の剪定をした。
  明日も天気なら、今日の残りを。


この何気ない文章を、
私は「明日も元気なら」と読み間違えてしまった。

ずっと健康が気になる人だから、だろうか。
まるで親の介護をしていた頃みたいに
ヒヤッと冷や汗が・・・。


いや、ちがうなあ。

私自身が感じていることだ。
自分自身に対して。

 明日も元気なら

明日も元気なら、明日は〇〇をしよう。


ベッドに入って、一日をふりかえるとき、
私は翌日の服を決めて、壁にかけておく。
そして、スケジュールをチェックし、
朝早い特急に乗り遅れないように
目覚まし時計の時間を確認する。
だから、おそらく、
こういう思考が、反射的に発動したのかな。

懐かしい「ラーメン」

2024年03月10日 | 食事 -
徳島ラーメンに生卵を入れるというのは有名だが、
その徳島ラーメンそのものが変化している。

かのラーメン博物館で注目されてから ずいぶんと
時間が経過した。


今、現地のラーメン屋さんで 美味しい徳島ラーメンを
見つけるのは極めて厳しい。
<個人的な感想です>

かつての有名店に(久しぶりに)足を運んでいみると、
「えぇ~!」とビックリしたりもする。



徳島ラーメンは、店ごとに変わってきたし、
進化も遂げているが・・・
今・現在の徳島ラーメンの現状としては
もうひとふんばりしてほしい。


東京のラーメン戦争を考慮すると・・・
地方の良さは「 味を守ること 」 だと感じるが、
それさえも厳しい のだろうか


なんとかならんのかぁ〜い?

今日はひな祭り

2024年03月03日 | 出来事 -
素敵な一日となりますように!



日本中の女の子が輝きますように!


子供だから注目され、子供だから成長を期待され、
生まれてきたことに対して大きな喜びを感じられた日々・・・
そんな経験ができた「女の子の節句」
ひなまつり!

女の子とか男の子の節句とか、性別を言うのにも
少なからず気をつかわなければならなくなった昨今、
日本の伝統的な習慣も色があせてきてしまった。
でも、生誕に対する歓びは、誰もが平等に与えられる。
日本人だからとか、女の子だからとか、、、
気をつかいながらも、それでも大きな声で叫べるぞ!

今日は、「ひなまつり だぁ」~~~💖

2024年の幕開けに…

2024年01月02日 | 雑感 -
なんと言葉をつむいだらよいのだろう・・・。

  被害を受けられた方々には、
  心よりお見舞いを申し上げます。
  一日も早い被災地の復旧を願います。


2024年1月1日、
お世話になった方にメッセージを送り、
長風呂に入った後に、能登半島地震が起こった。

急に心と身体が凍り付いた。

あらゆる人々が抱えている多くの予定が変わり、
生活に影響が出てしまった。
日本人は再び「被災地」という言葉を使い、
人命の大切さを叫ぶ日々となった。


今日は、被災地に物資を運んでいた海軍航空機と
日本航空が接触した可能性のため、羽田空港では
火災が発生してしまった。

日本人は、いろいろとゲンを担いだり、
慣習を守ったりあるいは気にしたりする傾向があり、
年の初めの出来事に「今年の運勢」を気にする人も
あるのではないかと思う。

人々が休息する元旦に自然災害が起こり、
その翌日には珍しい航空機事故からの火災発生と
・・・連日続いた出来事に身が震えてしまった。



日本は、地震大国だから、
日頃からの準備が必要ではあるし、
気をつけておかなければならないことも多い。

もし、我が家に火災が起こったら??
そんなことを想像したら、ものすごく怖くなった。
現金は燃えてなくなるし、持っている荷物も
分散していれば荷造りにも時間がかかるし、
当然何も手にせず、逃げることになってしまう・・・。

年の初めから、考えさせられている。

SNSの発信によって命が助かった方も多く、
あらゆる手段によって個々に命を守ったことは
私たちにとっても参考になることだと思う。
南海トラフや首都直下型地震など、
頭を悩ませることは今後も続くことだろうから。

しかし、率直なことを言ってしまえば、
2024年の幕開けが衝撃すぎて・・・
まだ現実的に心が追い付いていけていない。

年末の気楽な夕食

2023年12月30日 | 食事 -

郵便局までメール便を投函するために出かけたところ、
お隣には大型スーパーがあるため・・・
つい足が向いてしまった。

そうして、
半額になった「たたき売り状態の寿司盛り合わせ」を発見!



夕食の献立は決めていたのに、
理性は食欲に勝てなかった。

遅い時間の惣菜棚には、誘惑がたんまりとあるから、
日頃は おいそれとは近づかないのに、
年末の「長期休暇」という気分がそうさせたか、
そろ~りと のびる手を制御はできなかった。

ごちそうさま!


気持ちがいい「衝動買い」

2023年12月27日 | 雑感 -
衝動買い をしてしまった。
それも、電化製品みたいなものを ふたつ も!

これは、笑うしかない

友人の試験合格の祝勝会のような夕食会だったから、
気分も上々で・・・つい気持ちが大きくなったのかもしれない。
私が雑談で「欲しいな」って話したところ、友人が興味を抱き、
「そうだよね!」と通信販売でポチリと購入した。

気が付いたら、友人もマネをするかのようにポチリ
それに手間取ってスマホを片手に時間がかかっている間に、
私は・・・追加で別商品をまたまたポチリ!!



  今年はちゃんと
  ボーナスが
  振り込まれているだろうか(笑)

「老い支度」の大掃除

2023年12月24日 | 出来事 -
終活をしようと声に出してみても、なかなか進まない。
ひとえに荷物が捨てられないのだ。

毎年暮れになると大掃除という名の「もがき」がはじまる。
できるケースと、できずにそのまま再び放置するケースと、
何もやっていないのにやった気持ちで無理に終えるケースと!

もがいても、結果は伴なわない。
習性がわかってきた。
また、今年も・・・と。

溜息とともに週末が暮れていく。

今年は、数年間保管し、開かなかった本やファイル等を
破棄することができた。
しかし、それでも、まだまだ終わらない「終活」。

老いはひたひたと近づいて来ているのに、
必死さが足りない。
切実さも足りない。
まだ大晦日までは時間があるので、
年末という雰囲気のパワーを借りて
老い支度を少しでもやっていきたいものだ。

平気で嘘をつく人

2023年12月22日 | 仕事 -
慌ただしい年末に、気持ちが落ち込むようなことが発覚し、
実のところは(今日もまだ)あまり気分が乗っていない。

現在、4人ほどで組んでいるティームの一人が、
ありもしない事実ではないことを、事実かのように
周囲に話していたことが分かった。
本来ならば、その行為は「うそを言う」と言われかねない。
あるいは、「他人を貶める行為」だとも捉えられかねない
そんなことである。

数年間の付き合いがあるが、初見で危険な匂いを感じたので、
私は比較的深入りをしないような付き合いを重ねてきた。
しかし、今回は焦点になっている人を攻撃する存在として
誤解されてしまうような作り話だったので・・・
あまりにもストレスを抱えてしまった。
その件で、より分かったことは、尋常ではないことが密かに
継続されていたこと。
わかりやすく言うと、その騒ぎを起こしている人は、とても
普通に生活をし、普通に仕事をしているので、特別な異常性に
私たちが気づかずにいたということだ。

その行為は、まだらボケの人がするようなことと同様で、
整合性がみられず、周囲の人たちが困惑する・・・。


ただ、言い訳ではないが・・・本当に普通の人に見えるので、
その異常性には気づきにくい。
誰かよりも少しだけデリカシーがなく、配慮が少ない人で、
他人のプライバシーに興味を抱きすぎる人・・・。
しかし、時として強靭な精神力で人を攻撃することがあり、
そういう逸話が多い。
苦手だと言っていた人は、こういう経験をして顔をしかめ、
その方を嫌っていたのだと思った。

ああ、長く生きてきても、なかなか人となりを見極めるのは
とても難しい。
特に私は、深く関わらず、仕事だけの時間を重ねてきたので、
余計に一緒に過ごした時間が短すぎた。



なんとなく、ぐったりとした朝を迎えている。
全国的にとても寒く、雪もちらほらという朝だから、
天気が悪いと気分も落ち込んでいくよ。



ある人が言っていた。
「どうしてすぐに嘘だとわかることを、平気でするのだろう」
「おかしくないですか」
「少し話せば、確認されたら、すぐに嘘だとわかるんですよ」
正直言うと、私だって理解できないのだけれど、
もし到底理解できない別人種なんだとしたら・・・
仮にそうであれば納得がいく。


この身に火の粉が降りかかってくると、人は一生懸命に
動くのだなあ~ということはよくわかるが(笑)
それが自分自身であることが少しばかり情けないな。


神戸異人館めぐり

2023年12月12日 | 出来事 -
神戸の異人館は、20代の頃に行った以来で、
懐かしさを感じる一泊二日の旅になった。

コロナの影響からは完全に脱してはいないとはいえ、
海外の団体客と一緒にめぐる旅になった。
平日に閉鎖している館もあると聞いて、
日曜日に出発して月曜日に帰るというスケジュール、
これは「まぁ正解だった」と思う。

今回は「萌黄の館」に行きたいと思っていたけれど、
希望はかなえられ、気持ちの良い色味を堪能した。
特に雑誌のグラビア等でも見かけるテラスは、
本当にずっと座っていたい感覚になった。



通りの景色も映るガラス窓は年代を感じさせ、
差し込んだ陽の光が最高だった。

神戸の震災に受けた衝撃も記録として残され、
敷地内の雰囲気も良かった。
前回めぐった際には、まず英国館や風見鶏の館など
評判のよい館から入館したことを憶えているが、
その評判とやらも少し変わってきているのか・・・
今回は案内所でまず「萌黄の館」をお勧めいただいた。

坂のスゴイ北野界隈(異人館あたり)は、
本当に身体能力が明暗を分ける感じだった。
息が切れて、足が痛くなって・・・

ちょうど三日目の今日・・・私は筋肉痛に襲われている。
もちろん坂道だけではなく、三宮から元町まで
歩き倒した二日間だったから、当然のことだ。
一緒に歩いた友人の万歩計は1万歩以上だったらしく
久しぶりに「歩いたなあ」という印象だった。

日頃の運動不足を感じることとなった。
 (現在は車移動の日々だから、ダメだよね。)
でも、近いうちに再び行ってみたい。
記憶が鮮明な内に、もう一度そぞろ歩きしてみたい。
館に入るだけではなく、あの景色とあの空間で
ぼ~~~とする時間を過ごしてみたいのだ。
一緒に行った友人は、「次どこ行く?」というタイプで
なんとなくペースが想像と違って忙しかったから。

私はやはり、その空間にゆらりゆらりとただよって
のんびりしたいタイプ。
だから、昔から一人旅を欲するのだと改めて感じた。

中華街の食べ歩きも「良き良き!」。

神戸は、総合的に判断しても、私が好きな街
すべての要素が凝縮してるのも大好きだなと思った。



「必要なもの」とは

2023年04月01日 | 雑感 -
部屋を見渡し、不要な小物を感じたとき、
それらが安易に購入した安価なものであることに気づく。
必要ないとはいえないまでも、予備で購入したもの等。
 髪をむすぶゴム、メモ書きの付箋、
 鍋敷き、台所用品、石鹸等など。

そして、
いつか使うかもしれないとか、
いつか必要になるかもしれない等と感じたものもー。
  手紙や冊子、情報誌、籐の籠、
  ポットや鍋、コップにカバン、、、。
でも、何年も使っていない。


「必要なもの」って
何なんだろう?


「必要なもの」と「必要ではないもの」、
 その違いとは??


毎年のことだなあ、こういうことで悩むのは。
「いつか・・・」って、いつのことだろう・・・と。
そう感じながら、一年一年を過ごしている。

そんな馬鹿な話をしたら、
「そうそう、そうなのよ」と
多くの友が同意見を投げかけてくれる。

そうなんだよね。

あとは、行動するだけ なんだろうか。

また、久しぶりに感じた年度変わりの初日。




WBC優勝の侍Japan

2023年03月22日 | マイブーム -
昨日は祝日で、日本の多くの人々が準決勝戦で
盛り上がったことだろう。
メキシコ戦がドラマチックすぎて・・・
まるで漫画かテレビドラマかというぐらいの
面白い試合だった。
全然期待しないで観戦していたのだが、
思わず劇的な展開に力が入ってしまった。

そして、
今日の決勝戦のアメリカ戦は、予想通り
かなり盛り上がった。
本当ならば結果をしらないで帰宅したかったが、
それは無理というものだ。
職場でもみんなスマホの通知から目が離せず、
その会話もまた「すごいな」という感想ばかりだ。

14年ぶりの優勝らしい。
イチローのイメージが強かった前回の優勝から、
もう14年も過ぎてしまったのか。
歳をとるはずだ・・・。

今年の侍Japanは、とにかく素晴らしい。
ダルビッシュが軸となり、大谷が核となり、
佐々木他・若く優秀な投手陣が目を引いた。
本当に久しぶりに「野球」を観戦したという印象だ。

日本はもともと野球が強い国だったのだと
思い出すきっかけとなった。



申し出書に捺印完了

2022年10月25日 | 出来事 -
しばらくの間、私を悩ませてきた案件が、
今日をもって「一区切り」がついたかもしれない。
書類にサインをして印を押したところだ。
もちろん、まだまだ踏まなければならない手順が
残っているものの・・・少しばかり安心した。

世の中が荒れている(?)からだろうか、
( 関係ないよね )
何故か手続きをすることが進まなかった。

どうしてこんな状態なのだろうと落胆する日々が、
はやく「過去」になってしまえばいいのに・・・。

元凶は、「だらしなく杜撰な担当者」だった。
このあたりは整理し、気持ちもクリアになったら
振り返れるかもしれない。

いつも、どこにでも、とっても簡単なことなのに、
「ホウレンソウ」ができない人がいる。

いつかすべてが終わったら記録に残そうと思う。



 追記:
 本当に物忘れが多い担当者!
 最終的な結果が届いたのが、
 2023年2月15日。
 「1か月ぐらいかかります」と
 説明されたが、4か月近くは
 かかっているではないか。
 なぜこんなにも時間がかかるのか…
 毎度のことだが、
 辟易する現状だった。