<本日の五稜郭公園の平均的なサクラの蕾の状態・・・開花予想は明日だが、果たして・・・?>
前回も今回も、退院時に「痛くても、積極的に体を動かすことによって、傷の周りの筋肉も鍛えられるので回復も早くなるし、大腸の調子も良くなるので、痛くてもどんどん体を動かすことが肝腎です」と言われたことを思い出した。
おとなしくしていても、動いたときに痛みを感じると、どうしても体を動かすのが億劫になり、ネガティブな気持ちになる。しかし、もっとポジティブな気持ちで過ごしたい。そこで、数日ぶりに広がった晴れ間を狙って、サクラの蕾が膨らんできたであろう五稜郭公園へウォーキングに出掛けた。
まだ開腹部の傷の痛みがあり、急いで歩くことはできないが、腹筋を締めて、背中を伸ばして歩くと、少しは緩和される。常に痛みを感じながら歩くことによって、痛みにも馴れるし、ポジティブな気持ちにもなれる。家からの往復と堀周りを2周して約7kmほどを歩いてみた。まだ歩けそうな感じではあったが、痛みと闘いながら歩くことは結構疲れるものだ。
歩きながら、腹部に感じる痛みを細やかに分析してみた。昨日ブログに書いたずっと気になっている臍の右横の痛みは、どうやら開腹部の傷の痛みのようだ・・・その傷は臍の直ぐ右横を中心に縦に15cmほどだが、そのさらに右奧に痛みを感じるので、もしかしたら大腸の繋ぎ目に起因する痛みかもしれないと思って不安になっていたが、どうやらそうではなかったようだ・・・傷の痛みであれば、時間が解決してくれるので心配はない。そう思ったら気が楽になった。明日からもどんどん歩こう・・・。ちなみに、現在も治療中の脂肪融解による分泌液が滲み出てくる7mmほどの傷の痛みはほとんど気にならない。
前回の日記を見たら、術後20日で「無痛散歩ができた」と書いてある。今回は今日で術後22日目だ・・・ここが腹腔鏡手術と開腹手術の違いかも・・・?
もう1週間ほど雨絡みの天候が続いている。今日の蕾の状態では、明日の開花予想は、少し遅れそうな気配だ。しかし、公園内には夜桜用の提灯が張り巡らされ、もうジンギスカンを囲んで花見をしている気の早いグループもあった。
前回も今回も、退院時に「痛くても、積極的に体を動かすことによって、傷の周りの筋肉も鍛えられるので回復も早くなるし、大腸の調子も良くなるので、痛くてもどんどん体を動かすことが肝腎です」と言われたことを思い出した。
おとなしくしていても、動いたときに痛みを感じると、どうしても体を動かすのが億劫になり、ネガティブな気持ちになる。しかし、もっとポジティブな気持ちで過ごしたい。そこで、数日ぶりに広がった晴れ間を狙って、サクラの蕾が膨らんできたであろう五稜郭公園へウォーキングに出掛けた。
まだ開腹部の傷の痛みがあり、急いで歩くことはできないが、腹筋を締めて、背中を伸ばして歩くと、少しは緩和される。常に痛みを感じながら歩くことによって、痛みにも馴れるし、ポジティブな気持ちにもなれる。家からの往復と堀周りを2周して約7kmほどを歩いてみた。まだ歩けそうな感じではあったが、痛みと闘いながら歩くことは結構疲れるものだ。
歩きながら、腹部に感じる痛みを細やかに分析してみた。昨日ブログに書いたずっと気になっている臍の右横の痛みは、どうやら開腹部の傷の痛みのようだ・・・その傷は臍の直ぐ右横を中心に縦に15cmほどだが、そのさらに右奧に痛みを感じるので、もしかしたら大腸の繋ぎ目に起因する痛みかもしれないと思って不安になっていたが、どうやらそうではなかったようだ・・・傷の痛みであれば、時間が解決してくれるので心配はない。そう思ったら気が楽になった。明日からもどんどん歩こう・・・。ちなみに、現在も治療中の脂肪融解による分泌液が滲み出てくる7mmほどの傷の痛みはほとんど気にならない。
前回の日記を見たら、術後20日で「無痛散歩ができた」と書いてある。今回は今日で術後22日目だ・・・ここが腹腔鏡手術と開腹手術の違いかも・・・?
もう1週間ほど雨絡みの天候が続いている。今日の蕾の状態では、明日の開花予想は、少し遅れそうな気配だ。しかし、公園内には夜桜用の提灯が張り巡らされ、もうジンギスカンを囲んで花見をしている気の早いグループもあった。