
帯まで付いた表紙かばー
今日は、午後から、札幌での退職組織の会議が入っていた。4月20日発売予定で進んでいる拙著『ほっかいどう山楽紀行』だが、色校正と最終校正のゲラが、こちらの出張に日程を合わせて準備してくれていた。
4時に家を出て、共同文化社へ9時に訪問。写真の色校正は難しいので、担当者と一緒に見てもらって、助言をいただきながら進めた。

5ページにわたる目次の2ページ分

中表紙と山域ごとの仕切り

ページ紹介

表紙カバーの中の本体の表紙
なお、文字原稿は、これが最終校正なので、持参してじっくり取り組み、今月中に返送してくれれば良いとのこと。
昨日、HPの方に、この本の先行予約受け付けも兼ねた「宣伝ページ」を作製してアップしておきました。
下記をクリックすれば見られます。
http://sakag.web.fc2.com/sangakukikou-panf.htm