パンフレットの原稿書きとレイアウト・内容確認に追われ、2時間くらいしか眠れぬまま、東京芸術劇場に行き舞台・衣裳を確認、今日だけ借りた芸能花伝舎で部分稽古、劇場に戻りまた調整、帰宅。……俳優の意識の流れと噛み合う範囲で台本カット箇所を増やす。ちょうど内容がより深く腹に落ちてきたこともあり、意識の交通が鮮明になってきて、『ノーラは行ってしまった』は通りがよくなる。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6704)
最新コメント
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo