Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

日帰りで福島・須賀川へ 『鼬』公演は今日まで

2021-02-23 | Weblog

一昨日は、日帰りで福島・須賀川へ。シゲこと・佐藤茂紀(写真右)と流山児祥氏が企画し、福島の演劇人と流山児チームが三年越しで育んできたプロジェクト・『鼬』を、観に行った。公演は今日まで。

予定していた公共劇場が震災の影響で使用できず、そう決まったその日にグランシア須賀川という結婚式場が上演場所を提供してくれることになったという。会場変更しての決行である。

宇都宮から成田カイリさんのクルマに同乗させていただく(ありがとう!おつかれさま)。山田勝仁さんも同行。

 

会場でどの顔を見ても、みんな明るい!

人の輪のありがたさ、演劇の可能性を感じさせてくれる一日だった。

 

今日の公演は 11:30〜 15:00〜 の2回。

グランシア須賀川

https://www.grancia.jp/banquet/facility/?fbclid=IwAR2MxYGC9jv4RBPEGbYltnWT1FEjbWIJn0qgYZY9NzGhRZMBmM66Axm2qiY#f2

 

 

『音楽劇☆鼬2021 ~真船豊『鼬』から~』

●文化庁委託事業 令和2年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業
日本の演劇人を育てるプロジェクト 演劇人交流育成公演

上演台本・佐藤茂紀

演出・流山児祥

助演出/大信ペリカン
音楽/諏訪創
振付/北村真実
舞台美術・舞台監督/小林岳郎
照明/横原由祐
音響/島猛
映像/太田龍馬
演出助手/畝部七歩
舞台監督助手/山下直哉
イラスト/ヨコヤマ茂未
宣伝美術/江利山浩二(KINGS ROAD)
アシスタント・プロデューサー/佐々木雅彦、米山恭子
プロデューサー/流山児祥

出演

林正子
瑠華
牧田純一
星郁也
佐々木雅彦
流風青波
鶴園結香
ブンブン丸
禹穣熙
大森優輝
山下直哉
大久保裕
松明家五老介
大多鬼丸ショースケ
伊藤弘子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーツカウンシル東京が「スタートアップ助成」を開始

2021-02-23 | Weblog

アーツカウンシル東京が、「スタートアップ助成」を開始する予定だという。若い才能が今後の芸術活動への地歩を築くための「スタートアップ」を後押しするという。

こういうものが必要だと思っていた制度であるが、まだ認知されていないようだ。昨今、「若手支援策」「法人格がなくても申請できるもの」があるべきだと考えられてきたが、これは歓迎すべきものだし、この延長上で奨学金的な若手支援策も打ち出されていいと思う。

 

「スタートアップ助成」は、新進の芸術家・芸術団体等を対象とする新たな助成プログラム。個人の場合は活動を初めて主催してから3年未満、又は、都内で自ら主催した公開活動の実績が5回以内であること。団体の場合は、団体設立から3年未満。法人格は必要ない。

対象は、2021年9月1日以降に開始し、2022年5月31日までに終了する事業。年4回の公募を予定しており、申請のチャンスは多い。助成上限額は、個人30万円・団体100万円。東京都内又は海外で実施される公演、展示、アートプロジェクト、国際フェスティバルへの参加、国際コラボレーション等が対象。申請受付期間は2021年5月6日(木)からで、5月31日(月)の消印有効。 

 

https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/what-we-do/support/grants/startup-grant-program/46048/?fbclid=IwAR0RvG0LrkrNL3cyXWIn236PLzymrnO-b_rIcjZy4EBzN0tcz9EVckafbe0

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする