Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

ハラスメント社会のおそろしさ

2021-02-18 | Weblog

お友だちによると、娘さんが教えてくれたという。

うーむ。

ハラスメント社会のおそろしさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『草の家』 本日二時、千秋楽です

2021-02-18 | Weblog

『草の家』上演は、きょう18日(木) 14:00の回が最後です。

自分の家庭を顧みて共感してくださる方が多く、私もしみじみ。
 
鴨川てんしの老婆役は、長く語り継がれるものと思います。
 
円城寺あやの新境地も御覧ください。

そして、演劇史に残る?!三兄弟のセッションを、お楽しみください。

写真 間宮啓行 さとうこうじ 猪熊恒和 撮影・姫田蘭

 

…………  …………  …………  …………

 

燐光群『草の家』

作:守安久二子 演出:坂手洋二

2月5日(金)〜18日(木) 下北沢ザ・スズナリ

 

詳細はこちらを御覧ください

http://rinkogun.com/Kusa_no_Ie.html

 

【ご予約・お問合せ】
燐光群/(有)グッドフェローズ   03-3426-6294
http://rinkogun.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『草の家』 あと3ステージです

2021-02-17 | Weblog

『草の家』上演は、18日(木)までです。

あと3ステージ。お見逃しなく。

 

きょう17日(水)は、 14:00 と 19:00 二回公演です。
あす18日(木) 14:00の回が最後になります。

 

 

写真 前、間宮啓行 円城寺あや 奥、川中健次郎 撮影・姫田蘭

 

…………  …………  …………  …………

 

燐光群『草の家』

作:守安久二子 演出:坂手洋二

2月5日(金)〜18日(木) 下北沢ザ・スズナリ

今後の上演スケジュール


17日(水)14:00/19:00
18日(木)14:00

 

詳細はこちらを御覧ください

http://rinkogun.com/Kusa_no_Ie.html

 

【ご予約・お問合せ】
燐光群/(有)グッドフェローズ   03-3426-6294
http://rinkogun.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WeNeedCulture が、菅総理他六名に【文化芸術分野への公的支援についての公開質問状】を送付

2021-02-16 | Weblog

WeNeedCulture は、菅総理他六名に【文化芸術分野への公的支援についての公開質問状】を送付しています。

 

【文化芸術分野への公的支援についての公開質問状】

WeNeedCultureでは、菅義偉内閣総理大臣、麻生太郎財務大臣、萩生田光一文部科学大臣、梶山弘志経済産業大臣、宮田亮平文化庁長官、山口那津男公明党代表の6名に質問状を送りました。

回答の期限は2月17日まで。
回答は公開致します。

 

 

文化芸術分野への公的支援についての公開質問状

平素より文化芸術分野の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
わたしたちは、《演劇・音楽・映画・美術》をはじめとする文化芸術分野への公的支援の改善を考える五者が提携した任意団体・WeNeedCultureです。
2020年春から始まったコロナ禍と「自粛要請」により、多くの実演家、アーティスト、スタッフ及び文化芸術団体が活動自粛を余儀なくされました。2021年1月8日に発令された二度目の緊急事態宣言により、文化芸術関係者を含む多くの国民の困窮とそこに求められる支援の在り方は新たなフェーズに入ったと言わざるをえません。つきましては、以下の質問にご回答をお願いいたします。
本質問状は、菅義偉内閣総理大臣、麻生太郎財務大臣、梶山弘志経済産業大臣、萩生田光一文部科学大臣、宮田亮平文化庁長官、山口那津男公明党代表、計6名の皆様に送付しております。 
ご回答は2月17日(水)《必着》までに書面をメールに添付の上、送付をお願い申し上げます。本質問状及び回答は、各報道機関および、ウェブサイトやSNS等へ広く公表させていただきます。期日までに回答いただけない場合は、その旨を公表させていただきます。
お忙しいところ大変恐れ入りますが、我が国の文化芸術の存続と振興のため、何卒よろしくお願い申し上げます。 
 
【質問1】
現在示されている文化庁や経産省の文化芸術分野への支援策は、コロナ禍収束後を見越した、新たな取り組みへの経費補助です。これらの支援策では前払いがないため、現時点で既に廃業寸前の文化芸術関係者は経費を立て替えることができず、申請すらできません。なぜいまを支えるための使途を問わない給付型の支援ができないのでしょうか。
 
【質問2】
この一年、文化芸術関係者は、公演や上映の中止、客席数を50%以下に制限するなど、活動を制限して感染拡大防止に協力をしてきました。現在も文化芸術関係者の多くは、法律に基づかない「働きかけ」によって、夜8時以降の活動を自粛せざるをえない状況におかれています。しかし、それに対する協力金は支払われておりません。なぜでしょうか。
 
【質問3】
文化庁の例年の年間予算はおよそ1000億円で、先進国の中でも少ない部類に位置します。支援の範囲も狭く、これまでライブハウスやクラブ、ミニシアターといった民間の小規模文化施設は支援対象にすらなっていませんでした。諸外国では文化芸術団体の存続のための緊急支援を政府が率先して行っています。この国の文化芸術を守るために、政府ができることはなんだと思いますか。
 
【質問4】
現在厳しい状況にある文化芸術団体、文化芸術のフリーランスの担い手などの文化芸術関係者へのメッセージをお願いします。
 
===================
 
各団体の情報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Clubhouseで「草の家」について喋ります まもなく開始です

2021-02-15 | Weblog

Clubhouseで「草の家」について喋ります

まもなく23時〜 開始です

 

「草の家」は岡山を舞台とした劇

岡山出身の池内ひろ美さんの導きによって成立しております

 

Clubhouseを始められた方は是非!

 

 

写真、猪熊恒和、間宮啓行、さとうこうじ、鴨川てんし  撮影・姫田蘭。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テアトロ」誌で連載 始まりました

2021-02-15 | Weblog

「テアトロ」誌で新連載、始まりました。

〈いまを生きる〉という連載名です。

編集長から「演劇のことを書いてくれ」ということなので、演劇のことを書きますね。まあ演劇雑誌なので演劇のことを書くのは至極当たり前なのですが。

二十年以上前にも同誌には何年か連載していました。そのときの連載名は〈出る杭は打ち返す〉というものでした。文字通り、跳ねっ返り者だったのですね(笑)。

版元のカモミール社は、私の戯曲『天皇と接吻』『だるまさんがころんだ』も出版しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『草の家』上演は 18日(木)までです。

2021-02-15 | Weblog

『草の家』上演は、18日(木)までです。

あと5ステージ。お見逃しなく。

 
2/16(火) 14:00の回には、
 
ふじたあさや氏(劇作家・演出家)をお招きしたアフタートークもございます。

 

写真、鴨川てんし 大西孝洋  撮影・姫田蘭

 

…………  …………  …………  …………

 

燐光群『草の家』

作:守安久二子 演出:坂手洋二

2月5 日(金)〜18日(木) 下北沢ザ・スズナリ

今後の上演スケジュール

15日(月)19:00
16日(火)14:00
17日(水)14:00/19:00
18日(木)14:00

 

詳細はこちらを御覧ください

http://rinkogun.com/Kusa_no_Ie.html

 

【ご予約・お問合せ】
燐光群/(有)グッドフェローズ   03-3426-6294
http://rinkogun.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『草の家』 本日 2/14(日) 14:00のアフタートークは、 作者の守安久二子さんと、編集制作者・豊田勇二さんの、岡山トーク

2021-02-14 | Weblog

『草の家』本日 2/14(日) 14:00のアフタートーク・ゲストは、

『草の家』作者の守安久二子さんと、編集制作者の豊田勇二さんです。
岡山トークになるはずである。
 
今は編集者の豊田勇二くんだが、彼は岡山芳泉高校での私の同期である。ちなみに、今回出演のさとうこうじくんは、同校の二年下の後輩にあたる。
 
さとうこうじ出演の映画『トキワ荘の青春』は、まもなく全国でリバイバルされる。石ノ森章太郎の役である。
 
さて、豊田勇二くんが去年、自分が出ていた劇の写真をデータ化して送ってくれたのが、この写真である。
一九八四年九月、吉祥寺バウスシアター屋上で上演した野外劇『オルレアンのうわさ』。
この劇では、豊田君、狂気の二枚目であった。(写真左)
豊田君の左に並ぶのは、人間ではなく、マネキン人形二体である。製作してくれたのは、故・三本琢男くんで、彼は高校の陸上部・映画部で私と一緒だった。上京後は、彫刻の道に進んでいた。
同作は、既に映像の世界では活躍していた猪熊恒和の舞台デビュー作でもある。猪熊恒和は町内会長の役だった。
写真右は、私である。原発労働者の役であった。
私は岸田戯曲賞をいただいた『ブレスレス ゴミ袋を呼吸する夜の物語』までは、劇団公演に出演していたのである。
 
アフタートークは、あと一度、2/16(火) 14:00 の回にも開催します。
ふじたあさやさん(劇作家・演出家)がゲストです。 
 

…………  …………  …………  …………

 

燐光群『草の家』

作:守安久二子 演出:坂手洋二

2月5 日(金)〜18日(木) 下北沢ザ・スズナリ

今後の上演スケジュール

14日(日)14:00
15日(月)19:00
16日(火)14:00
17日(水)14:00/19:00
18日(木)14:00

 

詳細はこちらを御覧ください

http://rinkogun.com/Kusa_no_Ie.html

 

【ご予約・お問合せ】
燐光群/(有)グッドフェローズ   03-3426-6294
http://rinkogun.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本演出者協会・若手演出家コンクール2020 最終審査会 実施します

2021-02-13 | Weblog

日本演出者協会・若手演出家コンクール2020 最終審査会 実施します。

私も審査員で参加します。

 

https://www.jda.jp/concours/young/2215.html

 

日本演出者協会・若手演出家コンクール2020 最終審査会

 

78名もの応募に及んだ第1次審査から第2次審査を経ていよいよ4人の演出家が最終審査に挑みます。
最終決戦は、3月2日から3月7日までの期間、各組2ステージずつの一般公開公演を行ない、 最終日審査会〈ライブ配信あり(要申込)〉で最優秀賞が決定いたします。
賞金は50万円!!
激闘の行方を是非ともお見逃しなく!!

担当実行委員長 大西一郎(ネオゼネレイター・プロジェクト/横浜演劇計画)

 

会場

下北沢「劇」小劇場

公演タイムスケジュール

  • 3月2日(火)18:00 ♠
  • 3月3日(水)18:00 ♣
  • 3月4日(木)18:00 ♥
  • 3月5日(金)18:00 ♦
  • 3月6日(土)11:00 ♥ / 15:00 ♦/ 19:00 ♣
  • 3月7日(日)13:00 ♠ /16:00 審査会

    ♣今井 ♥國吉 ♦伏木 ♠三上 (各上演時間1時間)

受付・開場は17時45分より<全席自由席>ご予約のお客様のみとなります。
※土日ステージと審査会は無観客開催となります。
※最終日7日16時から審査会が行われ、最優秀受賞者が決定いたします。
※諸事情により内容変更の可能性もございます。

 

チケット価格   

平日のみ1ステージ   ¥2,000
(※土日ステージと審査会は無観客開催となります。)

映像配信 
4団体×2公演 全公演見放題  ¥2,000
★3月8日までアーカイブとしてもご覧いただけます!
★受付終了は、3月8日(土)23時までとなります。
★審査会のみ視聴無料 <ライブ配信のみ>(お申込みが必要です)

チケット予約

■劇場観劇チケット予約お申込み
https://www.quartet-online.net/ticket/wakate2020
※チケット予約受付開始日 2月15日(月)

■映像配信お申込み
4団体×2公演 全公演見放題
https://jdawakateconcours2020.peatix.com/
チケットシステム【Peatix】からご予約ください。
※チケットシステム【Peatix】はクレジット決済のみになります。
銀行振込ご希望の方は以下フォームよりお申し込みください。
<銀行振込用フォーム>
https://forms.gle/7B9deRgUd4t8Excz8
(銀行振込のご入金期限は3月1日(月)までとなります。)

最終審査会(無料)
https://jdawakateconcours2020judging.peatix.com/
チケットシステム【Peatix】からご予約ください。

※VIMEOを使用した映像配信となります。
視聴環境についてはこちらをご確認ください。
>>>VIMEO視聴の利用環境

映像配信お申込みに関するお問い合わせアドレス
j_d_a_info@yahoo.co.jp
件名を『若手演出家コンクール最終審査映像配信について』
として、お名前、ご連絡先を明記の上、お問い合わせください。

 

お問い合わせ

090‐2916‐1739 (担当:三村)

mrco@m8.dion.ne.jp

 

○お名前(よみがな)○ご連絡お電話番号 を必ずお伝えください。

最終候補者
プロフィール最終審査公演

 

今井 尋也<東京都> シルクロード能楽会

演出家・小鼓演奏家・能役者。幼少より祖父から 能楽を学び、十代で初舞台。その後、国立能楽堂 研修生・東京芸術大学音楽学部を卒業後、渡仏し、現代演劇、コンテンポラリーダンス等を学ぶ。シルクロード能楽会代表(脚本・演出)。
アウトリーチ活動も積極的に行い、障害者の施設 や小中高学校でワークショップを実施。国内外を問わず、民話や神話を題材にして新作能の脚本・演出・音楽も多数。
また、小鼓の演奏家として国内外を問わずジャンルを超越して活躍中。古典からジャズ、現代音楽まで、迫力の肉声と鼓の音色で小鼓演奏のポテンシャルを極限まで追求している。

公演タイトル シルクロード能楽会「道成寺」疫病譚
公演日 3月3日(水)18:00
3月6日(土)19:00
脚本・演出 今井尋也
出演 清姫:キム・ウイシン (歌舞)
安珍:清水穂奈美 (役者・かもめマシーン)
舟守:川野誠一 (狂言)
尾引浩志(ホーメイ、イギル、語り)
東家孝太郎(浪曲、ホーメイ、語り)
今井尋也(小鼓、能管、謡い、語り、鳴物)
及川景子(アラブバイオリン)
吉松章(地謡・後見)

國吉咲貴<埼玉県> くによし組

埼玉県出身。
2015年にくによし組を作る。
以降、全作品の脚本・演出をしている。 作品のコンセプトは「異常で、日常で、シュール」 佐藤佐吉賞最優秀作品賞、優秀脚本賞、関西演 劇祭2020脚本賞・演出賞など受賞。

公演タイトル 「おもんぱかるアルパカ」
公演日 3月4日(木)18:00
3月6日(土)11:00
脚本・演出 國吉咲貴
出演 菊池美里 國吉咲貴  佐藤有里子 永井一信

伏木啓 <愛知県> 

演出家 / 映像作家
時間意識における線形性と非線形性の重なりを主題として、身体と映像などの様々なメディアを複合的に扱ったパフォーマンス / 舞台作品や、特定の場所の歴史的、空間的特徴にアプローチ した映像インスタレーションなどを制作している。

公演タイトル 「The Other Side – Mar. 2021」
公演日 3月5日(金)18:00
3月6日(土)15:00
脚本・演出
映像
伏木 啓
出演 髙木理恵 てらにしあい

ピアノ:山田 亮
空間構成・装置 井垣理史

三上陽永 <東京都> ぽこぽこクラブ

ぽこぽこクラブ主宰。俳優・脚本・演出家。
渡辺、杉浦、坂本、高橋のメンバーと共に、「劇団」で創作する作品に拘り活動している。 若手演出家コンクール2019年優秀賞受賞。

公演タイトル 「見てないで降りてこいよ」
公演日 3月2日(火)18:00
3月7日(日)13:00
脚色・演出 三上陽永
出演 山岸賢介(ウラニーノ) 三上陽永 都倉有加 坂本健 
渡辺芳博 ほか

最終審査員

鵜山仁(文学座) 加藤ちか(舞台美術家) 坂手洋二(燐光群) シライケイタ(劇団温泉ドラゴン) 日澤雄介(劇団チョコレートケーキ) 平塚直隆(オイスターズ) 山口宏子(朝日新聞記者) 流山児祥(日本演出者協会理事長)わかぎゑふ(玉造小劇店・リリパットアーミーⅡ)  

■コンクール運営委員
大西一郎(若手演出家コンクール実行委員長)
西沢栄治(JAM SESSION)
小林七緒(流山児★事務所)
和田喜夫(演劇企画集団楽天団)

文化庁委託事業「令和2年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催/文化庁 一般社団法人日本演出者協会
制作/一般社団法人日本演出者協会
協力/本多劇場グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『草の家』 本日、上演 中日 折り返しです!

2021-02-12 | Weblog

『草の家』 本日、上演 中日 折り返しです!

 
本日 2/12(金) 14:00
当日券ございます
 
上演後、山口二郎氏(政治学者)のアフタートークを開催します
 
山口さんは私の中学の先輩です
 
岡山を舞台にしたこの劇で、岡山トークということにもなるのではないかと思います
 
 
別な回のアフタートークもご紹介させていただきます
 
 
2/13(土) 18:00
守安久二子(劇作家)
 
2/14(日) 14:00
豊田勇二(編集制作者)
守安久二子(劇作家)
 
2/16(火) 14:00
ふじたあさや(劇作家・演出家) 

 

写真、間宮啓行 さとうこうじ 猪熊恒和  撮影・姫田蘭

 

…………  …………  …………  …………

 

燐光群『草の家』

作:守安久二子 演出:坂手洋二

2月5 日(金)〜18日(木) 下北沢ザ・スズナリ

今後の上演スケジュール

12日(金)14:00
13日(土)14:00/18:00
14日(日)14:00
15日(月)19:00
16日(火)14:00
17日(水)14:00/19:00
18日(木)14:00

 

詳細はこちらを御覧ください

http://rinkogun.com/Kusa_no_Ie.html

 

【ご予約・お問合せ】
燐光群/(有)グッドフェローズ   03-3426-6294
http://rinkogun.com/

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言動を問題視されて辞職を余儀なくされた人が推薦する人が後任になるなんて理屈に合わない

2021-02-11 | Weblog

言動を問題視されて辞職を余儀なくされた人が推薦する人がその後任になるなんて理屈に合わない。

 

その人がどんなにいい人だとしても、手続上、問題がある。

 

ましてや、その人が辞職した人以上に問題の多い人であれば、お話にならないだろう。

 

恥ずかしい国。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇界の先輩・ふじたあさやさんが、『草の家』 アフタートークに登壇

2021-02-11 | Weblog
演劇界の大先輩・ふじたあさやさんが、『草の家』 アフタートークに登壇されます。
2/16(火) 14:00の回です
 
ふじたあさやさんは、1934年、東京都生まれ。
私が入会する前の日本演出家協会理事長。
児童青少年演劇・音楽劇などの脚本・演出も手がけ、アシテジ(国際児童青少年演劇協会)の世界理事として、コロナ禍のため延期された今年春のフェスティバルのためにも奔走されている。
 
気がつけば30年以上のつきあいである。
こうしてお話しできることを光栄に思う。
 
-- 
別な回のアフタートークもご紹介させていただきます
 

2/11(木) 18:00
鈴木美恵子(シアターねこ代表)
守安久二子(劇作家)
 
2/12(金) 14:00
山口二郎(政治学者)
 
2/13(土) 18:00
守安久二子(劇作家)
 
2/14(日) 14:00
豊田勇二(編集制作者)
守安久二子(劇作家)
 
2/16(火) 14:00
ふじたあさや(劇作家・演出家) 

…………  …………  …………  …………

 

燐光群『草の家』

作:守安久二子 演出:坂手洋二

2月5 日(金)〜18日(木) 下北沢ザ・スズナリ

詳細はこちらを御覧ください

http://rinkogun.com/Kusa_no_Ie.html

 

【ご予約・お問合せ】
燐光群/(有)グッドフェローズ   03-3426-6294
http://rinkogun.com/

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Clubhouse 参入、初の room 参加

2021-02-11 | Weblog

いまだに仕組みがよくわからぬまま、Clubhouse 参入。

初の room スターティングメンバー。

12日(金曜日)21時、スタート。

「映画演劇、日本のエンタテイメントを語る」。

金子修介、中津留章仁、松枝佳紀、池内ひろ美、の諸氏と。

現在の状況など中心に語ることになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタートーク第1回 ゲストは、シアターねこ 鈴木美恵子さんと、「草の家」作者 守安久二子さん

2021-02-10 | Weblog
『草の家』 アフタートーク第1回は、
 
2/11(木) 18:00の回、終了後
 
鈴木美恵子(シアターねこ代表)
守安久二子(「草の家」劇作家)
 
のおふたりです
 
「シアターねこ」という劇場は実在するのです 松山に
 キャッツ・シアターとうことですね 
 
代表の鈴木美恵子さんは「TOON戯曲賞」運営に携わり、「草の家」の四国での初演にも尽力されました。
 
そして、本作の作者・守安久二子さんの話を聞くのも、本当に楽しみです。
 
写真は『草の家』ファーストシーン
左より、間宮啓行、円城寺あや、川中健次郎 撮影・姫田蘭
 

…………  …………  …………  …………

 

燐光群『草の家』 絶賛前売中です!!

作:守安久二子 演出:坂手洋二

2月5 日(金)〜18日(木) 下北沢ザ・スズナリ

 

本作『草の家』は、愛媛県東温市の文化芸術によるまちづくり活動の一端として、次代を担う劇作家を地域から発掘するために設けられた「アートヴィレッジTOON戯曲賞」において、2018年に大賞と観客賞を受賞した戯曲です。執筆時58歳の作者による初の長編作品でありながら、高い評価を得ています。

私は、舞台となる岡山の出身。岡山弁を多く使う芝居で、俳優たちも奮闘しています。

 

以下、「アートヴィレッジTOON戯曲賞」のさいの、私の「草の家」選評です。

TOON戯曲賞で審査員として『草の家』を推したことには、理由がある。古い商家の営みと家族制度の変遷をリアルに描きつつ、「不在の人物を思う」という仕組みを手に入れ、人間関係が密度濃く絡み合い、緊迫度を保った。読み進めながら、この役をあの俳優にやらせてみたいな、などと思うことは、滅多にないのだが、家族たちの生き生きとしたやり取りが、それだけ魅力的だった。岡山から頼もしい作家が誕生したことを、心から喜んでいる。

 

…………  …………  …………  …………

  

旧商家の門構えのまま残る「藤井計機商店」、通称「はかりや」。
店を継いだ四人兄弟の長男・悟志の三回忌を迎える、初夏。
家を支えていた悟志の妻・陽(ハル)が病に倒れ、老いた母・芳を残し、入院する。
集まった兄弟たち、家族たち。
家の処分、跡継ぎのこと、陽への思い、そしてそれぞれの過去、現在、未来が、錯綜する。

 

囲まれて生きるしあわせ ふしあわせ いずれ一人の草の家にて

ふるさとの川土手の柿たわわにて 草の家には人影のなし

 

間宮啓行 円城寺あや さとうこうじ
鴨川てんし 川中健次郎 猪熊恒和 大西孝洋
樋尾麻衣子 山村茉梨乃 町田敬介

 

【STAFF】 照明○竹林功(龍前正夫舞台照明研究所) / 音響○島猛(ステージオフィス) / 舞台監督○青木規雄 森下紀彦 / 美術○加藤ちか+じょん万次郎 / 衣裳○小林巨和 / ウィッグ◯高橋幸子 擬闘◯山村秀勝 / 演出助手○村野玲子 / 文芸助手○清水弥生 久保志乃ぶ / 音響操作◯中山美里 / 舞台収録・写真撮影○姫田蘭 / 宣伝意匠○高崎勝也 / 協力○浅井企画 劇団印象-indian elephant- / 制作○古元道広 近藤順子 / 制作インターン○加藤七穂 / 主催○有限会社グッドフェローズ

 

別な回にもゲストをお招きし、アフタートークをさせていただきます
 
 
2/12(金) 14:00
山口二郎(政治学者)
 
2/13(土) 18:00
守安久二子(劇作家)
 
2/14(日) 14:00
豊田勇二(編集制作者)
守安久二子(劇作家)
 
2/16(火) 14:00
ふじたあさや(劇作家・演出家)
 

 

詳細はこちらを御覧ください

http://rinkogun.com/Kusa_no_Ie.html

 

【ご予約・お問合せ】
燐光群/(有)グッドフェローズ   03-3426-6294
http://rinkogun.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック中止が森会長の女性差別発言問題ぼかしに使われるという皮肉

2021-02-09 | Weblog

女性蔑視発言で世界中から当然のこととして非難されている東京オリンピック・パラリンピック組織委員会・森喜朗会長は、このまま続投できるはずもないが、私はそもそも東京オリンピック開催自体に反対してきたから、この件についてあまり発言しないできた。

とまれ、私もずっと指摘してきた諸問題よりも、誰もが納得できるコロナ禍への対応策が出てこない以上、東京オリンピック中止は間違いないだろう。そして、今のタイミングで中止になれば、森会長の女性差別発言問題ぼかしに使われてしまった、という皮肉な事態になりかねない。

逆にいえば、その前に会長を交代させることができないと、日本という国が、世界が明確に共有し始めている認識とほど遠い共同体であり、しかも多くの人が問題点を認識しているにもかかわらず正しいことを行うことのできない主体性のない国であるということが、あらためて本当に、世界に知れ渡ることになるだろう。

今さらごまかしようがない。なにしろこの国は、石原慎太郎の数多ある暴言を放任してきた国なのだ。

 

本当に、この件は私たちを苛々させるし、おかげで今朝もなかなか仕事が手につかないではないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする