園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

畑も春から夏へ

2020-05-11 22:44:04 | 農園・果樹園・花壇

昨夜は久しぶりの雨。恵みの雨であった。また晴天が続きそうだ
沖縄はもう梅雨入りしたとか。

思い切ってスイカやマクワウリの寒さ除けカバーを外して藁を敷いた。
春から夏への移動である

西瓜

マクワウリ

メロン

これはスイカ。蔓が伸びたら徐々に畝幅をひろけて行く

 

胡瓜が素直に成長している。目下優等生

ソラマメ、収穫出来そうだな

キーウィの雄花。もうすぐ開花、

それに比べて、ひっそりとしている雌花

 

雨が降って土が柔らかかったので人参を間引いた

今日の花の写真

ハニーサックルの蕾

 

多肉の花

リグニスジェニー

多肉の夕映え

 

最後は食に関する記事

毎日収穫のスナップエンドウ。

保存方法は???
生で冷凍すして解凍すると筋っぽくなって美味しくなくなる。
茹でたから冷凍すると、どうなるだろう。5莢だけ冷凍して、解凍して食べてみた
やっぱり美味しくない。
生のまま冷蔵庫で保存、1週間は持つ。

私の考えでは無理して冷凍や冷蔵保存しなくても
食べきれない分はそのまま実がしっかりするまで置いて
実エンドウとして食べるのが良いと思う。

 

次はキヌサヤ
これもさっと茹でて、保存袋に薄く入れて冷凍。
ちらし寿司の飾りに、おうどんに小量使うのには良いと思う。

 

自粛生活。お家でパンを

甘夏のピール入りの食パン。ほのかに甘くて我が家は食パンと言えばこの甘夏ピールパンである

材料は写真の材料プラス砂糖17g塩5gプラス水180㏄である

甘夏のピールはたくさん冷凍してあるので(60gずつに小分けしてある)
解凍して薄く切って置く

パン焼き機に全材料を入れて待つ事4時間

ホットケーキミックスも強力粉もスーパーの棚から姿を消しているという
皆お家でぱん焼いているのかな?。
焼きたての甘夏ピールパン、美味し過ぎて以前、太ったことがあるので
冷めたら5枚にスライスして、今日の分と明日の分はそのまま、後の三枚はラップして
冷凍保存している。これで肥らなくなった。

明日はまた暑くなりそう。マスクして運動する時は酸欠に気をつけよう

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ