園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

桃の袋かけ終わる

2020-05-17 22:08:46 | 農園・果樹園・花壇

昨日はほぼ、一日中雨だった。
暫く雨らしい雨が降っていなかったのでいい雨で有った。
土曜日に桃の袋かけをしょうと言っていたが雨天順延で今日の午後、家族で行った。
我家の年中行事である。




今年は例年に比べて虫が少ないがひさっち母さんがモモチョッキリゾウムを2匹捕らえた。(写真無し)
桃の袋かけは当地では「桃包み」と言っている。
桃包みが終わって一段落。後は収獲を待つのみ。

その後、皆で収穫をしたリ、気に成っていた雑木や大きく成り過ぎた金柑の剪定など
手伝って貰った

ソラマメの収穫

スナップエンドウはころころになっている

写真撮らなかったがイチゴも収穫。

西瓜の雄花が咲いていた

これはスイカとかぼちゃ?
台木のカボチャの蔓だな。切り捨てないと駄目だな

何とカボチャの雌花が咲いていた(やっぱりかぼちゃも雌花が先か)

明日も雌花が咲きそうだ

キュウリ、今日も雌花ばかり

キーウィは雄花が満開(雌花がずいぶんと遅れる)

今年も無事に桃包みが終わった。
不思議なことにスナップエンドウだけがどんどん伸びて、収穫が多くうれしい悲鳴を上げている
ソラマメも収獲がはじまり、晩生の玉ねぎもそろそろと思うのだが
まだ、葉がシャンと立ったまま、もう少し待とう。
もん父さん、ひさっち母さん、Cちゃん桃包みお疲れ様でした


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ