晴れ続きで雨が欲しかった。
昨日の夕方から小雨が降り出した。良い雨だな~と思うが量が少ない。
今日は午前中国保病院に、何時も通り血液検査。異常なし。
前回はコロナの真っ最中だったが、体温検査もなく入った。
今日は物々しい警戒で体温検査、手の消毒をしてから中へ入った
緊急事態宣言が溶けたのに・・・・・・
次回は8月、コロナはどうなっているだろう。
1月26日に買ったレモンの苗木
2種類あったが高い方を買った。これでしたら来年にはもう実が成るでしょうと
いう事だったが今年もう蕾がついている。もう実が成るだろうか
暖冬とは言え、まだ真冬、ビニール囲いをして植えて置いた
まだ木は小さいのであまり成らしたらいけないだろう・
1~2個でも収穫したいな
どうなっているかなと見に行ったらもう蕾が沢山付いている。
キーウィの赤ちゃん。可愛いな
ジューンベリーが色づいて来た
とげなしブラックベリーの花
畑の様子
「ころたん」というめろん
子蔓に雄花が咲いている
何と孫蔓に雌花が咲いていた。
カボチャ
これはうまく着果した様だ
花の写真
サクララン
ムシトリナデシコ
きょうかのこ
名前知らない。一人ばえ
ニゲラ
ニゲラの種
アスチルベ
コロナ緊急事態宣言が解除されたが、まだコロナが終息したわけではない
今日は奈良県の感染者が一人増えた。
元の生活に戻れる日は何時の事か。