飯盛中学校は我が家から車で約10分余りの所に
あります。
エアロで一緒の I さん(写真左)が連れて行ってくれました。
校長先生お若くて驚きました。
この学校にはお箏は一面もないそうです。
どのように関われるか、私も今までの活動をお話
しました。
「音楽部はフルートを吹いている3~4人の子がいて
発表の場もないので、町の文化祭でお箏とセッション
するのはどうでしょう?」などの提案を頂きました。
「子供達に本物を聴かせたい」の言葉も印象的でした。
お話も楽しくてきさくな校長先生と I さんとの時間も
あっという間に1時間が過ぎました。
私は帰りがけ「先生、福山雅治に似ていますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
親戚ですか?blogに載せるので写真撮らせて下さい」
と無理やりシャッターを押しました。
帰りには I さんの家に寄って、じゃがや玉葱、ソラマメ
などたくさんのおみやげをもらいました。
I さん色々有難う。
あります。
エアロで一緒の I さん(写真左)が連れて行ってくれました。
校長先生お若くて驚きました。
この学校にはお箏は一面もないそうです。
どのように関われるか、私も今までの活動をお話
しました。
「音楽部はフルートを吹いている3~4人の子がいて
発表の場もないので、町の文化祭でお箏とセッション
するのはどうでしょう?」などの提案を頂きました。
「子供達に本物を聴かせたい」の言葉も印象的でした。
お話も楽しくてきさくな校長先生と I さんとの時間も
あっという間に1時間が過ぎました。
私は帰りがけ「先生、福山雅治に似ていますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
親戚ですか?blogに載せるので写真撮らせて下さい」
と無理やりシャッターを押しました。
帰りには I さんの家に寄って、じゃがや玉葱、ソラマメ
などたくさんのおみやげをもらいました。
I さん色々有難う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)