長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

芸能物見遊山寺町八景 秋の巻

2006年05月22日 | Weblog
約ひと月ぶりでしょうか、やっとでエアロビクスに出席
しました。
リハーサルがあったり、病院に行ったり、猫が脱走して
その時間帰ってこなかったりでお休みしていました。
右腕を動かすのが痛かったのですが、身体を動かして
いると右腕も楽になりました。
運動不足なんですよね。

市民プロデュサーのMさんからを頂きました。
市内まで出向き昨日の話や色々お話をさせてもらいました。
昨日の~春の巻~に続き、10月15日の~秋の巻~も
演奏させてもらえる話になりました。
非常に嬉しいです、また皆で楽しみたいと思います。

昨日サクラで来てくれたお隣で生徒のKさんに感想を
聞きました。
案内人の市民プロデュサーのMさんの印象が深かったようです。
お話の案内につられイベントも楽しめたそうです。
私達のお箏の演奏は「みんながお箏をしているのかと思った」と
Kさんの言葉。
引き込まれるように手元を見られていたとか・・・

次回は早めに申し込めば「一力」でお食事が出来るそうです。
私達もお寺の庭でなく違うお寺の本堂になるかもしれません。
  次回もよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする