長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

国際交流教室~♪

2012年07月04日 | Weblog


達人育成講座の文化祭に出演するために”さくら”の特訓です。
ロシアのマリアさんは半年前に長崎入りした時には「こんにちは」だけしか
話せなかったそうです。それが今ではたいていの事が理解できるし、
話せるし~すごいです。

彼女を卓球に誘ったんです。「ピンポンしましょ」というと、チャイムを押す
真似をして「ピンポ~ン」って聞き返した。「違う~卓球のことよ~」なおさら
わからないですよね。iPadを持っていたのにgoogle translateで
調べればよかった。

帰りに「すこやか祭」のチラシを財団にもらいに行って、暦博・図書館
アマランスに置かせてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする