山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

旭岳 春雪散歩(登山口~姿見の池)

2018-05-13 21:15:17 | 表大雪

2018年05月12日(

*********************************************************

来週は、「洞爺湖フルマラソン」だというのに・・・、やっぱり春限定の山は逃せません(笑)。

スキーシーズンは終了と思っていたので来たのですが、

ロープウェイも動いていてその後にどんどんスキーヤーが滑ってくる?

「あれれ・・・、?」 しまった~、まだクローズしていなかったようです!

 

でも、端っこ歩いてsanpoしてきました(^_^;)。

 

 

毎年なので今回は、ほぼ写真メインで・・・(^^)。


下界は晴れ予報なのですが、頂上はなんか駄目そうです。
「今日は姿見までかな~、」

 


8時01分開始~

 


登山口は積雪50cmほどでした。

 


一応、スノーシューは保険で・・・でも、 今回も全行程ツボ足でした!

最初に分かれるスキーコース、夏道は勿論右なのですがスキーコースの
林間コースがしっかり踏まれている。

まっすぐ行きたかったのですが、後の人たちも間違って付いてきてしまっても困るので
やっぱり普通に夏道のスキーコースを歩く事にしました。

 


この辺の下界天気は良いのですが・・・

 


これも木です!

 


背中のスノースーがロケットのジェット噴射で飛べたら良いのですが(笑)。

 


本当は右に曲がって登山道(スキーコースの急斜面)

 


sanpoくんはロープウェイ下をくぐりスキーコースを歩きたいので真っ直ぐ行くため
一応、本当の「登山道」の矢印を入れときました!

 


本当、春登山は楽しい~

 

 


10時15分 ゆっくり歩いて着きました~  <1時間14分経過>

 


ちょっと20分ほど休憩とおにぎりタイム。(トイレも使えて助かるわ~)

 


頂上は諦めて、「姿見の池」をぐるっと回って帰る事にしました。

 


姿見の池に歩いていますが、<旭岳>真っ白で全然ダメで~す!

 


頂上、行っている人いるのかしら?

 


池の上を歩いて火口まで・・・、夏なら絶対に歩けないので楽しいです。

 


11時55分 さあ登山口まで帰りましょ~

 


気分いいわ~!

 


登山口は、12時48分頃の 着


実は、前日グリッと左足を捻ってしまい捻挫の為、ガッチリ固めて来たのですが、
「やっぱりちょっと痛みはあるな~」

来週、マジに大丈夫かな~?と心配しながらも、
やっぱり春のsanpoは止められません(^^)。

 

 


登山口(往復) 旭岳~間宮岳~中岳

2017-07-13 08:12:47 | 表大雪

2017年07月08日(

 

春からの週末は、行事が入ったり天気が悪かったりマラソン大会を入れたりで全然登山が出来ませんでした(T_T)。

久しぶりに何も用事を入れなかったのでロープウェイを使わずマイペース登山をしました。

しかしながら金曜日に急な飲み会が入ってしまい夜中2時の帰宅で何とか6時起き((+_+))。
眠いし気持ち悪い↷

それでも何とか7時頃に登山口駐車場までやってくると・・・、

無料駐車場部分半分以上が工事車両等が使用しているため既に一杯で停められません。

この後に来る方は皆さん有料駐車場<500円>です!(sanpoくんも500円お支払)

 

 

*** コースタイム ***

 7:57 登山口

 9:17 姿見の池   <1時間16分経過>

10:25 旭岳 山頂  <2時間27分経過>

11:08 間宮岳     <3時間10分経過>

11:39 中岳温泉    <3時間41分経過>

12:56 姿見の駅    <4時間58分経過>(小休憩)

14:13 登山口 着   <全行程(休憩含む・約20km)6時間15分>  

 


 

 


天気は良し! sanpoくん、ロープウェイは今回も使いません。
登山口往復の歩きとします。


7:58 半袖・半パンツの生脚出してかなりの軽装で始めてます。

 


旭岳の玄関口登山道 木道はボロボロ↷(そう少し綺麗になると嬉しいな~)
登山道は何とか整備されている? ような・・・、

 


下界は30℃のようでここも結構暑く汗ダラダラです!

 


4合目付近まで来ると残雪

 


途中元気に下ってくるトレラン青年、「後ろ何人います~?」と・・・、山関連のお方かな?

「後ろに一人いますよ~」 答えときました(^^)。

 


9:17 姿見の池       おにぎり1個食べて直ぐに移動

ここから、さっきまで汗ダラダラだったのに急に気温が低くなり風もあり少し心配。
周りの方はウィンドブレカーを着たりしてますが一人軽装のsanpoくん、大丈夫か~?

結構、寒い!  でも、動いていればOKでしょう(たぶん?)
午後からも晴れ予報ですから今だけ辛抱。


よ~く見ると人数結構います。


10:25 旭岳山頂  長居無用で直ぐ通過~

 


次、間宮岳に向かうためいったん急勾配で下ります。 


間宮方面に向かう方も結構いるのでひとりでも不安なく気持ち的にも安心で歩けます。
途中半分から残雪でしたので一気に時間短縮出来ました。

 


名物の<ニコちゃんマーク>は、まだ出現せず!

 


左に曲がって


間宮岳~ どんどん歩きます。


はい、姿見駅まで5.7kmですね。 (ご年配の方でもここまで来ているのですから凄い)

 


ここを下れば<中岳温泉>です。

 


「え~、素っ裸ですか?」温泉と名はついていますが・・・、これは~!
皆さん見ないふりしてあっぺ向いてます。

 


<裾合平>のお花はこれからが見頃ですね。


遠くにロープウェイ駅が見えてきました。

 


12:56 休憩で寄らせてもらって後は登山口まで歩くだけの最終章です。

 


遠くにホテルが見えます。 冬のスキーなら5分で着けますが、夏の登山道は1時間かかります(^^)。


14:13 登山口 着きました~。 <全行程 約20km 6時間15分(休憩含む)>

 

頂上付近は、寒く少し我慢してましたが中岳辺りからまた段々暑くなり薄着で丁度良かったと思うほどでした。

天気も良く23日には士別ハーフの予定もありランニングの練習のつもりで楽しいトレイルウォークが出来ました。

 

 


旭岳 登山

2016-07-03 22:10:17 | 表大雪

2016年07月02日(

 

5月28日以来のお山です!

暫く間も空いてますし、自分もそうなのですが家内も膝が調子悪い状態ですので足慣らしのつもりで
自宅から一番近い山にやってきました。


6時頃に駐車場に着きゆっくりと支度。


しかしながら本日は午後から雨予報です。(大雨・雷?くらいも出ていますが・・・)
なので、早めに登ってさっさと帰るプランです。

以外に気温も高く、風が無いのが助かります。

 


6:20 いつも通りロープウェイは使わず登山口から歩きま~す。

 


4合目付近の階段前が今年まだ雪残ってました。

 


8:10 ロープウェイからの登山道と合流 <1時間50分経過>

 


8:25 
さほど天気も崩れることなく穏やかなまま頂上も見え、まあまあ団体さんなどの登山客が居ります。

家内はここで膝に不調を訴えているので別行動をとる事にしました。 (家内は7合目で折り返し)

 

直近のマラソン大会は、7月25日の「士別ハーフ」ですのでトレーニングを兼ねて少し負担をかける事にします。
「1時間切れるかな~?」

8時30分「姿見の池」から開始~


そんな寒くありません。 (半袖・半ズボンで生肌出して登ってます)
前を行く団体さんに追いつきながら、どうせ一人なので休まず(汗)・(汗)・・・有酸素運動(^^)。
 

 

ハイ、9:36着きました~! <1時間06分>でした。 

調子よく登ったつもりですが・・・、    「齢だ。」 もう1時間切りは無理でした^^;!

 

(6分間)休憩後、9時42分下山開始~  「姿見の池」で家内が待っているので帰る事にします。

10:20 帰りはストック使って調子良く砂利の上でズリズリ足を滑らせながら~、
頂上から38分で降りて来れました。

 


家内と合流して、「膝がダメ~!」というのでロープウェイを使って下りる事にしました。
お手洗い使わせてもらったりして少しのんびり~

さて、券買いましょう。

「お値段が上がってる~ッ!!」 去年1,650円 ⇒ 今回1,800円、
天気も悪くなりそうだし、まあいいか。

 

「やっぱ、ロープウェイは楽だわ~!」(^^)。

 

 

この後・・・、だんだんポツポツ雨が降り始め、雲が厚く暗くなり2時過ぎ旭川ではマジ雨が降り始めました。

今日は久しぶりの登山でチト頑張り過ぎたせいか身体がツライ 

走る筋肉と、山を登る筋肉は違うんだな~ッと、つくづく感じる一日になりました!

 

来週末も何とか天気もたないかな~ 期待してます。

 


 

 


'16 旭岳 2週連続スキーコース散歩

2016-06-02 22:58:33 | 表大雪

2016年05月28日(土

旭岳のスキーコース散歩も今回来ないと今シーズンは来る機会がなくなるので足慣らしを兼ねて2週連続になりますがやってきました。

内容は先週とさほど変わらないので写真主体に・・・(^^)。

 


7:37 登山口 開始~  この1週間で結構減りましたね!

 


今回もイイぞ~~ッ!

 


9:28  姿見の池 <登山口からゆっくり1時間50分くらい> 

 


だんだん曇ってきたので早めに下る事にします。

もちろん途中は尻滑りを入れて~~ ^^;

 


11:35 登山口 着

 

次の週末は、「美瑛ハーフ」の仕上げトレーニングをしたいのでお山はお預けかな?
どのみち天気も悪そうだし~!

 


'16 旭岳 (スキーコース ツボ足登山)

2016-05-27 20:56:13 | 表大雪

2016年05月22日(

 

本当は、天気も良く前日土曜日に行きたかったのですが色々と予定もあり明日仕事もあるのですが、
日曜日に設定しました。

この週末は天気も良く最高のsanpo日和でした。

毎年この時期登るときは夏道通りのスキーのAコース(上級)をそのまま登って行くのですが、
今回はBコース(中級)を周り込み登ってみようと計画しました。


7:43 山はバッチリです! 空も快晴です

 


先週からかなり暖かい日が続いているので木道が出ているだろう?と思っていたのですが、まだ雪が残っています。

 


30分もかからずゆっくり歩いて<第一天女ヶ原>

 


スキーコースの分岐合流地点です! 
本当はここで右に行くのが夏道の正解なのですが、今時期限定登山道のBコースで行く事にします。

雪があれば行っていいんですよね?

 


ということで・・・、sanpoくん

 


広くて見晴らしも良くなってきました~~

 


もうちょっと上りコース脇を見ると何だか横切った足跡が・・・、「こんな所わざわざ歩くんだ?」と思いきや

 


よ~く見ると、「熊の足跡や~ん」  凄いおおきいです  朝方、歩いているな?

 


旭川方面も綺麗に晴れています。

 


よ~く見ると結構な人数の登山者が確認できます。
sanpoくんは久しぶりの足慣らしなので姿見池をぐるりと回って休憩とします。

 


10:40 「姿見の池」 休憩とおにぎりタイムです。 後は駅によってお手洗いを借りておりるだけ!

 


あまりに穏やかすぎて、こんな凄い若者も居りました。

 


いつもの尻滑り~~ッ!

 


12:34 登山口 到着~!  約5時間ほどののんびりハイキング的な登山?でした(^^)。

 

この時期の春雪登山は最高に気持ちが良いので好きです。

6月12日は、「美瑛ハーフ」を入れているのであんまり週末遊んでばかりいられないんですよね

 

 

 

 


'15 旭岳~間宮岳~中岳

2015-08-05 20:56:09 | 表大雪

2015年08月02日(


金曜日の雨は凄かった~! 土曜日の行動は辞めて、次の日 大変ですが日曜日登山としました。

近くのお山に決めてお花も綺麗そうなので旭岳をぐるりと回ろうプランで(^。^)y-

 

********************************************************


5:49 駐車場に着くと綺麗に晴れて楽しい一日になりそ~↗

 


5:57 ほとんどのお方がロープウェイの使用です!
sanpoくんは、いつも通り建物横の登山口から歩きます。

 

にしても、今シーズンの登山口は手入れがされていない状態で伸び放題で、「どいひぃ~!」
この時点で帰りはロープウェイかな?と・・・、思ってしまった。

 


7:48 順調に歩いてきました。 (1時間51分) ちと休憩~

 


9:16 旭岳 山頂   登山口から3時間20分程で登って来れました。
嫁がまだ来ないので、トレーニングのつもりで9合目辺りまで迎えに下ってもう一回山頂まで登り~の
せっかくの天気なので食事をしたりで暫く景色を堪能です。

 


若者団体とか結構な人数の方が間宮の方に下りて行きます。
この爽やか天気ですので勿論のんびりウォークでsanpoくんも向かいます。
(少し急勾配の裏斜面、以前は危なっかしかった家内も普通に下りて来れるようになりました(^^))

 


皆さん、やっぱり撮ってました。(カメラポイントのニコちゃんマークの熊ヶ岳)  

 


10:37 北海岳分岐から間宮岳ポイント    「皆さん記念撮影してます。」

 


以前、かなりえぐれた部分でしたが綺麗に補修されました。 

そろそろ、中岳分岐から左に進路をとり温泉?部に下ります。

 


11:25 分岐からここに来るまでの登山道もハイマツの横枝が以前はかなり気になりましたが、
普通に歩けるくらいに整備されていました。(有難いですハイ!)

靴を脱ぐのが面倒なのでsanpoくんは入りませんでした。

 


さあ、あとは前に伸びる木道をお花を見ながら最後の散策ウォーク!

 


13:22 「やっぱりこの時期のお山はイイ~~ッ!、 駅見えた。」

 


13:34 無事、何事も無く帰ってきました(^。^)y-。

下までの登山道は結構グチョグチョで笹も刈り取られず伸び放題でなんか嫌なので、
たまにロープウェイを使う事にしました。
「でも、片道1,650円は高いな~」×2名ですから。(居酒屋に行けるぞ!^^;)f


歩けば1時間、お金を払えば10分 「金の力は凄い!」(笑)


13:57 着いた~(^○^)

半袖、半ズボンで全然寒くないし、景色も良かったし今回はわざわざ遠くまで行かなくて全然良かった~ッ!

旭岳散策、満足・満足な一日でした。 結局、お金使ったくせに夜は『居酒屋』行っちゃった!(^^)!
「やっぱ汗かいた後はウマいわ~ッ。」

 

 


'15 旭岳(ツボ足3回目)今シーズン初頂上!

2015-05-31 23:31:16 | 表大雪

2015年05月30日



二人で、タップリ約15.5Km・7時間歩いてきました~

______________________________________________


7:20  今回は無料駐車場から入れる散策路から始めました。

 


ここから歩くと登山口ポストをすかしちゃうんですけど・・・、

 


さて、たった1週間で見事に減りました~   雪も融け夏道がバッチリ出ています。
この時期、雪解けの境目辺りは夏道は途中でなくなるし、スキーコースにも行けないし慣れてないとチト焦るかも?

「にしても木道ひど過ぎるんじゃな~い?」

 


今回は天気もOK、 「頂上行きま~す!」

 


9:20 “姿見の池”まで丁度2時間でした。  チト休憩して頂上に向け出発ッ!

 


ここまで来ると、9時運行開始のロープウェイで来ている人と合流して結構な人数です!

 


11:13 嫁に合わせてゆっくり順調に登って着きました~(^^)


下の温泉街も見え、  「う~ん、よく歩いたな~。」

おにぎり食べたり休憩して、なごりおしく下ります。

 


結構人とすれ違い8合目あたりでふり返ると~、 人多いですね~(^^)!

姿見駅に寄り、少しの休憩  「本当、助かるわ~」

 

 


さて、今回も尻滑り~。  結構締まっているのでスピード出そう!



大転倒のすえ遭難!^^;

 


気を取り直して最後の斜面、   やっぱりスピード出過ぎ~~!


分解、バラバラ!!

 


気を付けないとすっぽ抜けるし~、夏道・冬道混在し途中で・・・???、になるし来週登山はお休みとします。
丁度、 そろそろ“美瑛ハーフ”もあるので飛行場往復35Kmしておこうかなと。

 


2時20分 登山口 到着   約7時間の歩行でした、「疲れた~ッ!」

 


『旭岳』 綺麗に見えます。  

歩いている時は大変なのですが、終わってみれば・・・感慨深いですね~!

 

 


'15 旭岳(ツボ足2回目)頂上断念姿見まで!

2015-05-26 22:16:07 | 表大雪

2015年05月23日

本当は頂上に行くつもりでしたが曇ってきて見えないので姿見までとしました。

 

______________________________________________

 


出かけるまでは、「見えるじゃな~い↗」

 


7:29 登山口お出かけとしました   「先行にお二人さん(ツボ足)がいるようです。」(足跡があり)
後にスキーを履いた単独のお方が居ましたので、本日登山口からはsanpoくん合わせて5人です。

 


<sanpo>

 


9:19 そろそろ姿見分岐ですが、空にはどす黒い雲がかかってだんだん見えなくなってきました。

 


まあまあの観光客のお方がロープウェイを使って上がって来ています。 「お山見えません↴」

 


「コリャ駄目だ、無理せず頂上は止めよ~っと!」

 


今回もぐるりと散策路を回って~  周りは真っ白!

 


少~し天気も回復して、名残惜しく     でも、今回も一番楽しみの尻滑りが待っています(笑)

 


GET SET、  GO~~!

 


超ロング~ 下までノンストップ~ッ!

 


12:55  登山口 着きました~

の~んびり 体脂肪燃焼の5時間半のお散歩で完了系!!

 

 


'15 旭岳(姿見池までツボ足)道警の方と一緒に記念撮影!

2015-05-10 16:25:39 | 表大雪

2015年05月10日

2週続けて“十勝岳”に行きましたが、さて本日は~~(嬉)

スキー場も連休迄でクローズしましたので、今シーズンも二人で一回目の“旭岳”にしました。

 

昨日、一週間後の“洞爺湖フルマラソン”のため仕上げに23kmのLSDをしているのでゆっくり登る事にします。

 



↑(クリックで大きくなります)

 8:52 登山口 開始~
10:40 姿見駅(休憩)
        ↓
      石室前にて道警の方の皆さんと“記念撮影”

12:52 登山口 ~到着   <全行程:4時間>

 

===========================================================


7:53 道中撮影した“旭岳”   見えません↴、「大丈夫~?」

 


8:31 そろそろ駐車場間近辺りから、段々雪になって寒そうなのですが~~
でも、行けないことはないでしょう。

「行きま~す!」    気温はだいたい0℃くらいです。

 


8:52 登山口 開始~

←昨年の5/11の写真を張っときました。(クリックで大きくなります)

 


今回も普通に雪上を歩きます。


昨日から雪が降っていて枝にも雪が乗っています。 「こんなに寒い予定ではなかったんだけどな~」

 


第一天女ヶ原~


”スキーコースの急斜面” ここを登ればもう直ぐそこです。

 


上りきってもうチョット~~!

 


10:40 姿見駅 着きました~

 


ツララ~!    中に入って休憩しましょ

 


あれッ? 売店ないけど今は休憩だけね。ついでにトイレ借りましょ!

 

せっかく来たので、遊歩道コースをぐるっと回って姿見の池まで行ってみます。


旭岳は見えませ~ん!

 


雲がかかっていた下界も見えてきました。


ぐるっと池の方に回り込んでこの時期限定の池の上を歩いてみました。

 

ふと上を見ると6合目くらいに旗を背負ってスキーで降りてくる人が4人ほど・・・見えます。
「こんな早くから登った人が居るんだ~、スゲ~っ!」

石室ポイントまできて丁度一緒くらいになり休んでいると、
下りてきていた人は道警の人のようでヘルメットに“POLIS”と書いてあります。 「なんかカッチョイイな~っ!」

すると声をかけられて、「皆で記念撮影をしませんか?」   

sanpoくん:「え~~ッ! 良いんですか~」 もちろん一緒に撮っていただきました。

 

最後に、記念に隊員さんだけの写真も・・・、いただきました。
        ↓

ポーズも決まって、カッチョいい~~!!

 


11:50  さあ、良い記念も出来たし  帰るか~!

 


下る前に、おにぎり “もくもぐタイム”

 


下界は晴れてるようです!

 


上から一気に尻滑り~   結構長く滑れるのでこれまた楽し~~ッ(笑)!!

 


12:52 登山口 到着っ!   

一時は途中真っ白になりGPSが有るので大丈夫ですが、「マイッタな~」とか思いながらも、
まあまあの天気とで良い記念も出来て楽しい登山でした。

 


駐車場を後にしてホテルも過ぎちょっと走ると“水芭蕉”が道路脇に一杯あるので車を止めて撮影

 


自宅近くまで帰って、“キャンモアスキー場”の向こうには“旭岳連峰” 「ウ~ん、見えない!!」

 

さあ、来週は“洞爺湖”だ~ッ!

 

 


'14 愛山渓温泉~永山岳~比布岳~当麻乗越~沼ノ平

2014-08-04 18:16:47 | 表大雪

2014年08月02日(

過去に2回“比布岳”に登っていますが<’10年6月26日’11年6月26日>←(クリックで開きます!)
いずれも旭岳ロープウェイに乗って“姿見駅”から“当麻乗越”回りで来ています。

大雪山系で“愛山渓温泉”から登るコースだけ歩いた事が無く、今週天気も良いようなので繋げたいと思い計画しました。


 

***** コース記録 (二人でのんびり登山) *****

 5:27 愛山渓温泉 登山口(ポスト地点)
     (0:19)
 5:46 沼の平分岐
     (2:13)
 8:17 銀明水 (ベンチで休憩&軽朝食)
     (0:47)
 9:04 永山岳(2046m)     <経過時間:3時間37分>
     (0:58分)
10:02 比布岳(2112.7m)    <経過時間:4時間35分>
     (27分間の休憩おにぎりタイム)

10:29 比布岳 下山開始~
     (2:03)
12:32 当麻乗越
     (1:01)
13:33 沼ノ平 (写真ポイント)
     (1:07)
14:40 沼の平分岐
     (0:19)
14:59 愛山渓温泉 登山口 ポスト地点 (比布岳~4時間30分)

      ≪ 合計所要時間:9時間32分 (休憩含む) ≫

 

 


 

今回も夜ゆっくり出かけて、現地で寝る事にします。


39号線、 愛別~安足間を過ぎて~

 


ここで右折して、更に~20km奥です。(遠い!)

 

4時半頃起きてのんびりお出かけ準備~ 


(パノラマ画像はクリックで大きくなります)


トイレ場所は・・・?と見ても温泉の左奥にある建物は使えない?ようなので手前一段下の駐車場の、

こちらを皆さん使ってました。(トイレ)

 


5:27 駐車場奥の入口から~

 


駐車場の入口から100m程で “登山口”

 


5:29 開始~

 


5:44 しっかりとした鉄製の橋が架かってました。(安心!)

 


どんどん登る~  序盤は元気なのでさほど苦ではない・・・

 


むぎゅ~~ッ!(苦し~)

 


6:21 上まではまだまだ結構距離がありますが、滝が見えたりで天気も良いので楽しく歩けました。

 


週末、久しぶりの青空~ (下界は少し曇ってるけど)

 


6:25 ひとつ目のを上から見るポイントまで上がってきました <58分経過~>

 


2個目のも見え~

 


後ろを振り返り (山の中を歩いていても景色が見えるのが良い~~)

 


更にどんどん登って~~ッ!(汗)・(汗)・・・  旭川でも30度超えの日で山でも贅沢な暑さ!

 


滝を過ぎ上まで来ると小沢を『ヒョイヒョイ』 (靴は濡らしたくない!)

 


6:54 <1時間27分経過> 
沼ノ平の分岐までやってきました。  「ほほ~っ、もう2.9kmも歩いたんだ~」

 


「ハイ、あと4.2kmね!」

 


そろそろ“沼ノ平”の高さ

 


この辺りまでは木道・階段と、「よく作ったよな~」とつくづく感心してしまいます。

 


7:07 “沼ノ平”を過ぎ、“銀明水”までの登りの笹は伸びてあまり刈り取られていない・・・
(ちとイライラ!)

「ダニが気になるな~~!!」

 

 


8:09 伸びた笹からも解放されて向かいには“永山岳”

 


「青い空、山は良いな~~」




もう、色づいてたりして

 


8:17 “銀明水” 軽く朝食とベンチで休憩

 


下に見える“沼の平”

 


“銀明水” 水ポイント

 


ここだけに“ユリ”が咲いてました

 


8:40  “永山岳” さあ、もう一息です。

 


見えてきました~(嬉) 



 

9:04  第一目標の“永山岳(2046m)” 着きました~  <3時間37分経過>

 


3年前にも見ているこの景色~

 


(パノラマ)大きくなります! “愛別岳”一時的に晴れますが曇ってダメです!

 


9:20 『数人見えます!』 今は良いけど、やっぱり雲がかかります。

 


9:21 目指すは“比布岳”

 


9:40 帰り道の“当麻乗越”分岐が見えてきました  「稜線歩きは気持ちイイ~~」

 


当麻乗越分岐 

 


9:54 “愛別岳入口”  この後もなかなか雲が取れないので諦めた方も多いようです。

 


もう直ぐ最終目標の“比布岳”です。 バックにはそそり立つ“愛別岳”

 


 歩いてきた稜線を振り返り~

 


10:02 “比布岳” 着きました~ <約7.1km 4時間35分経過>

 


旭岳方面        ここで、<27分間>お弁当タ~イム、  の~ンびり休憩!

 


帰り際、 “比布岳”の風景

 


10:29 下山開始~

 


帰りは“永山岳”手前分岐で“当麻乗越~沼ノ平”方面に進路をとります。 

 


年月って凄いですね!(定番の岩)

 


安全ですが意外に凄い所歩いてます! (眺めも良い) 左手には“旭岳”

 


 チョットだけロック気分!!(大した事ないです。)

 


11:46 <下山から1時間17分経過> 
下段に“当麻乗越”分岐が見えてきました~  更に下には“沼ノ平”も見えます。

 


こんな感じで、どんどん下ります。 (意外に景色を見ながら楽し~~)

 


何処だったかな~? “うがい”しているみたいな岩・・・・、 『あった~!!』

 


12:32 “当麻乗越”分岐  <下山から2時間30分経過>
旭岳見えませ~ん! (下まで来ると煙霧のせいでなんだか白っぽいです。)

 


さあ、あと5.4km! ここからsanpoくんまた歩いた事のないルートです。

 


なんかチト見つけずらかったけど、ここから下るのね!

少し下ったあたりから、札幌から来たというお一人の女性の方が追いついてきて、なんだか気が合って
お話しながら3人で“登山口”までご一緒下山しました。(北アルプス・槍岳も行ったとか)

 


13:33 “沼ノ平” <下山から3時間31分経過>

 


“沼ノ平”から見る、中央の“当麻岳”と、右の“当麻乗越” 

これから行く人は、 「えっ!、まだあんなに登るの~(汗)」って感じ~~

 


断然こちらのコースの方が、笹も綺麗に広く刈り取られて歩きやすかったです。

 


13:53 はい、あと2.7km! <下山から3時間24分経過> 

“三十三曲コース”で帰ります。 後はグイグイ下がるだけ~

 


14:59 登山口 着いた~ <下山から4時間30分経過>

《 合計所要時間(休憩含む): 9時間32分 》 の “sanpo”でした。

 


100m程歩いて駐車場まで帰って来ると車もビッシリ停まってました。 『こんな感じ~』

 

* 感想 *

沢コースの沼ノ平から銀明水までの伸び伸びの笹にはチトまいったかな?(ここだけチト残念)。 当麻乗越コースはかなり良い!

約18kmの歩行になりましたが、登り切ってしまえば楽しい稜線歩きですし、沼ノ平も結構楽に歩けるのでそんなに足に負担が来る感じでは無い感じでした。(自分感)

週末、久しぶりの暖かい晴れた登山で上に居ても20℃くらいあり寒くないのはありがたく、未踏の登山道も歩けて満足登山になりました。

 

 


'14 旭岳(登山口~姿見~中腹まで

2014-07-07 07:39:21 | 表大雪

2014年07月05日

この日は午後から用事があるので、軽~く二人で“姿見の池”散策路周りの予定で登山口から歩きました。

 

*** コース記録 ***

5:46 登山口~              
6:12 第一天女ヶ原
6:27 第二天女ヶ原
7:42 姿見の池        <所要時間 1時間54分>

8:28 7合目手前折り返し地点 <2時間42分経過>


 

他、散策も含み6時間チョットのおsanpoです!





5:43 晴れを期待して来たのですが、「曇ってます。」 残念! それでも支度は始めます。


5:46 登山口 開始~
殆どの人はロープウェイのようで、この日の登山口からウォークはsanpoくんが最初のようです。

春雪登山~尻滑りをしてから、もう2ヵ月も経つとすっかり夏道でこれまた楽しい。

 

    
今時期になると結構お花多いです。


6:35 第二天女ヶ原     でも、天気がね~


7:14 もうすぐ4合目    所々まだ雪が・・・、


7:29 姿見散策路の分岐まで来ました。    ここで右を見ると旭岳


<旭岳>全然見えませ~ん!

 
 

7:42 “姿見の池”着きました~

 
旭岳は全然見えませ~ん!

 
これが姿見の池の現在の状態(パノラマ)

さて、ここで少し考えた! (この時点で7:43  時間が余り過ぎる!)


「行けるところまで行ってみるか~」 実際、結構な人数の方が登っています。


8:27 もう少しで7合目位まで来ましたが、『風が強い! 寒い、寒すぎる!!』 10℃きってます。

そこまで頑張る事ないな~    もったいないけど、ここで帰る事にしました。
この後、数名の方も途中で止めて帰ってきてました。(やっぱり~)


便利なランニングウォッチ。 登山時もとっても便利!チョットぼけてますが・・・、この時点の記録
距離5.64km  標高1,895m  経過時間2:42  現在時間8:28 (電池も長持ちでお気に入りです)


帰る、帰る~~

 

一瞬晴れるかな~? と思いきや、やっぱりダメ。  後は、のんびり散策して登山口まで歩きます。

 

この辺は、散策するだけなら風・寒さは我慢できます。(上から降りて来ると暖かく感じました)


<姿見駅>  通過~


今はもう大丈夫かと思いますが、スキーコースがなくなり夏道が判りずらくなる時期は確かにあります!

以前、第一天女が原まで下っておいて道は十分に分っているのですが、ついつい雪の上をどんどん変な
方へ歩いて行った事があります。 (戻ればいいのですが・・・)


3合目あたりから    下界は晴れてるのかな?


12:10 登山口 着きました~ 完了。 

お山はまだ曇ってます。 絶景登山はまた今度!
 



'14 旭岳 (春雪登山)

2014-05-11 13:10:15 | 表大雪

2014年05月10日()

昨日は雨で、早朝からまだ曇って風もついてますが回復傾向ですので山行く事にしました。


7:59   着いてみると駐車場の雪はまだまだタップリ残ってます。 


ロープウェイは7日からスキー場もクローズで10日間ほどの点検期間です。 

今回は、登山口からスキー場になっている上級者コースの逆行で景色を堪能しながらゆっくり登ります。って・・・、

「全然見えないじゃないか~」  それでも晴れることを期待して~

 


こんな日はゆっくり支度をしてと・・・、 8:23 開始~  
普通に歩けます(積雪はだいたい90㎝くらいのようです)


いつもの事ですが、200mくらいで分かれますが基本登山道は右→です!
まっすぐ行ってもこの時期ならスキーの林間コースなので行けるのでしょうが、登った事はありません。

この日はまだだ誰も歩いていないようでこの時間先頭で歩いてます。


8:47 “第一天女が原” 「う~ん、」見えない。


9:02 なんとなく明るくなってきました~

 

「いいんじゃな~い」


9:10 2㎞ほど歩いて2度目の分岐、夏登山コースは右→
(左も行けるのでしょうがスキーの林間コース)


スキーの上級者コースです ここから暫く急斜面です。  

なんか話し声が後ろから・・・

 


山スキー履いて4名来ています。 ゆっくり歩いていたらもうこんな近くまで!


9:24 結構、後ろの人ペース良いです。 「まっ!、焦らずゆっくり・ゆっくり」


9:40 「ここを登れば少し~」


はい、最後のスキーコース。


こんな時期から山好きって結構居るもんです。


10:02 “姿見駅”見えた~。


“旭岳”「見えな~い」


ここで抜かれました~ 半袖の方いますが、“スッゲー”風強いし厳しくな~い?

ということで・・・、
そんなに頑張って無理する事もないので今回はここまでの足慣らしとして帰る事にしました。


10:07 “姿見駅”着きました~ <所要時間:1時間44分>

 

風をしのいで休憩おにぎりタイム。


ライブカメラと同じ方向で記念撮影をしたので11時からの画像にsanpoくんの足跡が看板したに入ってました。

さて、帰る準備をしてと・・・


あら、ガッチリ着込んで頂上狙いですね。


10:31 帰りま~す


下界はまだ曇っているようですがここは晴れてます。


風さえなければ頂上に行ったのですが・・・、それでも景色イイ~~


もちろん急斜面はアイテム使って尻滑り~~~

 

10:56 もうこんなに来ちゃった

 

この時期限定の、良い眺め 春雪はこれが良いんです。


最後にもうひと滑り、「楽し~」


11:42 この景色の中もっと歩きたかったけど、「着いちゃった~」
ゆっくり歩いて、[1時間11分]の下りsanpoでした。


朝はあんなに真っ白でどうなる事かと思いましたが晴れてヨカッタ~

4合目付近からの風は凄かったけど!

 

なんか早く家に着いて体力余っているので、帰ってから来週の大会に向けて10㎞走りこんどきました。

夜は、旭山動物園(公園)の夜桜を見に行ってかなり充実した一日となりました。

 


'13 旭岳(登山口~)3回目

2013-07-29 08:33:17 | 表大雪

2013年07月28日

今週末の天気はあまり見込めないので遠出は止めて当家から一番近い山に登る計画です。

ならやっぱり、「旭岳(2291m)」


6:29 何だかちょっと微妙です (駐車場から) 見えません

でも18℃くらいで丁度良いかも? (先週の士別マラソンは29℃で非常に暑かった)


 

6:42 開始~
駐車場の混みようはまあまあの状態。 
殆どの人がロープウェイのようで登山道から登っている人は足跡を見て、どうも一人みたい?


登山道での~んびり行きましょう
6月8日のプチ雪登山以来ですがすぐにが背丈以上。 やっぱり雪の上を歩く方が楽しいかな?


夏道はゴロゴロのの段差 登りは良いけど帰りが辛い


7:08 30分ほどで“第一天女ヶ原”

 

 

どんどん行きましょう


7:26 “第二天女ヶ原” (殆ど似たような景色)木道ルート


たまに後ろを振り返りと・・・、綺麗ですね


7:36 ここから雪登山の時尻滑りをした坂の場所。 高度を稼ぐ


視界が開けてきてきました

 

8:20 


旭岳がチラリと見えてきました~
「えっ、この時期まだ雪あるの?」 と思えば・・・


登山道にもまだ残ってるの~?


今年の雪は凄かった・・・のね


8:32 ロープウェイからの登山道合流しました~


あるいて3.4km ロープウェイ2,800円 「どっち?」


今のところ「見えるじゃな~い」

 

8:44 登山口から5合目まで、だいたい2時間ってとこでしょうか?

 

やっぱり雪多いよ~

それより学校が夏休みに入って最初の日曜日なのでよ~く見ると結構な人が登ってます
10分間の休憩。 お腹空いたので今日最初のおにぎりタ~イム


さあ、あと2.6kmね


段々雲が出てきて9合目前でこんな感じ~

薄着で登って来た親子は「寒い、寒い」の連発で8合目で帰って行きました。
sanpoくんも半そでの生足で周りから見ても超薄着 確かに寒い10℃くらいか以下か?


10:15 9合目を過ぎて“ニセ金庫岩”


“金庫岩”と最後の勾配 「見えな~い」


もうちょっと~(汗)・(汗)

 

10:25 旭岳(2291m) ハイ、着きました 
なんか寒いんでないかい? さすがに一枚着こみました


仲間数人で来ていた団体。 丁度、この日で100名山達成されたそうです!
なかなか晴れないし、寒いし。   

休憩後、10:45 下山する事にしました。

 


富士山とはいいませんが・・・、 「賑やかですね~」


晴れてきてるし~ 山ガール多いです(単独の方も結構)

 

どんどん下りま~す


振り返ると頂上見えるじゃな~い 


11:50 “姿見”まで帰ってきました~


あの時間帯だけ雲かかてたの 気温も上がってきて暑くないかい?

ついでですので姿見駅にも寄ってしばらく休憩


12:42 「さあ下まで歩いて帰るか~」


14:20 登山口 着きました~ 本日のsanpo登山完了

 

 


'13 旭岳(登山口~)2回目

2013-06-08 20:42:23 | 表大雪

2013年06月08日 プチ雪(姿見の池)まで


5月25日以来の2回目登山です。

本日は4人で登山で~す。

先月から予定を入れていた、初めて登山をする親子のツアーガイドで楽しみにしていた日です。
(昔からの友人ですけど)

 


本日の最少年齢24ちゃいです。


まだまだ、こんなに雪があります。  でも雪がしまって非常に歩きやすいです。


7:41 出発~ 
本当に初々しいです。 さて、どのくらいで着けるのでしょうか~。


楽しい~

の~んびり登って、“第一天女ヶ原”まで丁度30分


ちょいと急な坂を・・・


もうちょっと~


本日の最終目的地、“姿見の池” 10:00到着~ッ
2時間19分ですから初めてにしてはなかなか良いペース登ってこれたと思います。

ここで、おにぎりタイ~ム  

後、散策路をゆっくり回ってさすがに親子二人はロープウェイで下る事にしましたが、
「え~っ!片道1,600円買い食いしたらお金足りな~い」とか言いながら何とか乗れて

sanpoくんは自力の下山


12:50  登山口に着きました~

駐車場を見ると 「あれ?、二人お出迎え~~」 待っててくれたの?


分かれてから1時間も経っているのに~ ありがと~  天気も良くて本当に楽しい登山でした。 

 

 

*******************************

その後、美瑛町に寄って明日のゼッケンを貰いに行きました。
ハーフじゃなくて、10㎞ね

明日も、頑張るぞ~~ッ

 

 


'13 旭岳(登山口~)

2013-05-29 13:24:14 | 表大雪

2013年05月25日

この日は天気が危うい予報だったのですがカーテンを開けると薄曇りで
お山見えるじゃな~い 

行く~~

 

今シーズンの足慣らし第2弾です 


7時前に家を出て50分ほどで登山口駐車場に着きました~(いつもの年より凄い多いです)

 

7時52分 開始~
こんなに雪がありますがスキー場部分の逆行登山ですので意外にツボ足でです。


20分ほどで“第一天女ヶ原” この時期限定のこの景色が好きなんです


歩く・歩く


第二天女が原を過ぎて分岐は(右)へ、スキーコースの上級者(そうでもないけど)
約300m程登り~


後ろを振り返ると~


9:02 1時間ちょっとでもう素晴らしい景色


10:07 姿見の池 まず第一地目標に着きました~
ほぼ風も無く薄曇りで条件は良いです 「ヨシ、やっぱり頂上行こう~」

 

ん?・・・なんか虹みたいな雲発見。  景色も良いしね~


段々雲もとれてきました~~


最後の登り 真っ青の空 いいね~~ッ


12:37 (2291m)着いた~


まだこんなに埋まってる


十勝連峰方面


旭川方面

ここで30分程の休憩タ~イム

 


13:10 もったいないけど皆さん下りて行ったしsanpoくんもそろそろ下山です。


時間短縮 尻滑り~~ 今回も長いよ~~


15:22 登山口 到着   いや~、今シーズン2回目にして歩いた~ 

 

予報では午前中の天気は諦めて午後から晴れるかと思えば、はずれて逆の天気

取りあえず景色も良かったし満足・満足

今年は、旭岳何回登れるかな~?