山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

'12 旭岳(5回目) 初雪登山

2012-10-29 20:44:58 | 表大雪

2012年10月27日


7:52 旭川市内はガスってますが本日の天気は絶対に崩れない晴れ予報
今シーズンもそろそろ終わりなので晴れたら絶対に山でしょう

この時期ロープウェイも大人往復1,800円とお安くなってなってるし~ 
自宅から車で50分、“旭岳”に向かいました。


「ヨシ見える!!」


8:51 快晴で~す
登山口から登っても良かったのですが、やっぱり無理なくロープウェイ使お~っと


9:11 「ん?・・・ この時期、昨年と比べて絶対に雪多いぞぉ~」
準備して9:14からの開始~


風も殆ど無く最高~


ハイ、あと2.6㎞ね 時間もあるしゆっくり行きましょう


9:38 初心者だった家内もだいぶ歩けるようになりました


十勝連峰も綺麗に見えて 「イイ、とってもイイ~~」


10:05 ここでチト問題発生 「ちょっと待て 下固くて滑る~」
それでも何とか登ってきましたが・・・


家内はここで断念 “アイゼン”が必要だったとは・・・、全然考えてなかった
だいたいにして持ってない

sanpoくんは滑りながらもせっかく来たので頂上狙いで進みます。


ところどころ雪が有る所は良いのですが・・・


下も固く凍ってるし~


もうちょっとで9合目なのですが“アイゼン無し”では危険かな~

シーズン最後の登山で怪我してもアホだし、膝の手術から約8か月で良くここまで回復したよ
名残惜しいけど今シーズンの登山はここまでで終了としました


下山・下山 ちょっとは滑るけど気温が上がって来たので意外に大丈夫です。
頂上まで頑張っても良かったかな?


11:52 “姿見の池”まで帰ってきました。 せっかくなので散策路をぐるりと回ってみます。


の~んびり日向ぼっこして~ まったりくつろぎタ~イム


13:01 “姿見駅” 終了で~す


楽ちんロープウェイ


本当に今日の天気は良かった~ 
来週は天気見込めないみたいだしもう今シーズンの山ブログは無理かな?


自宅近くまで帰ってのカメラ

手頃な良い山です! また来シーズンも行きますよ~っ

これからはスキーシーズンに切り換えで~す。 張り切らないように気を付けよ~っと

 


'12 旭岳(登山口~) 4回目

2012-09-15 20:53:13 | 表大雪

2012年09月15日


8:45 
7時50分頃に自宅を出てきたので駐車場はどうかと思いましたがこの時間でまだ下の
無料駐車場の方は余裕で停める事が出来ました。

でも、“緑化協力金”としてこの時期300円徴収されました。
ところで、旭岳には雲がかかってます。



8:50 登山口 開始~   最初の木道はかなり傷んでいますので気を付けてね

今回は、今シーズン膝の手術後初めてサポートなしの“ぼっち登山”です。

ひとりですと、ついつい早足になってしまいますので下の2項目を決め事にします。
①調子良いからと急がない。(マイペースでゆっくり)
②張り切らない。(怪我するタイプなので)


9:08 天女ヶ原

 
 

9:35  三合目まで来る間、「暑い、暑い!」 ここでもまだ暑い。
汗ダラダラでポタポタ落ちるくらいで、強い日差しと気温も20℃チョットあります。


10:01 登山道 分岐まで来ました~   頂上晴れてくれるかな?


10:11 “姿見の池”
登山口から1時間21分で着く事が出来ました。 直ぐ通過「あと2.6㎞ね」

 
なんか凄い人数のお方が登っています。 既に下りてくる方もいます。


九合目も過ぎ最後の登りです 「あら、まあまあ天気良いじゃん」

 
11:16 頂上で~す “姿見の池”から1時間05分でした。
 当家から気楽に来れる本当丁度良いお山です。

おにぎり休憩タ~イム


半ズボンで生足出して半そでで来ています。 sanpoくんが一番薄着のようです
登って来る途中はかなり暑かったのですが、さすがに頂上はこの格好では寒いです

なので13分程の休憩後、11:29~下りる事にします。

 
なんか膝痛くなってきたぞ~


12:18 <頂上から51分>
あまりの膝の痛さのため“姿見の池”まで帰ってここで本日のリハビリ的登山は終了とする事にしました。

後は、一般観光客に紛れて散策路をぐるりとsanpoして帰路につきます。

  
12:52 “姿見駅”で完了で~す。
「あれ」こんなつもりじゃなかったのでお金もってきたっけ?


財布あった~「よかった~」 1,600円で購入


13:11 あらら~、 “旭岳” 見えなくなっちゃいました~~



 8:50 登山口 開始~
    (1:21)
10:11 姿見の池
    (1:05)
11:16 旭岳 TOP <2時間26分 経過>

11:29 旭岳 下山~
    (0:49)
12:18 姿見の池  <全行程 3時間28分>


12:30 観光路 sanpo~
    (0:22)
12:52 姿見駅

結局、少し早歩きになってしまった 捻ったりはしなかったので大丈夫なのですが・・・、
「痛~い」 (直ぐに冷やさねば)

“痛み止め”も飲むようじゃダメじゃん

 


'12 姿見~旭岳~中岳温泉~裾合平

2012-08-26 14:57:47 | 表大雪

2012年08月25日

今週も嫁はダイエットsanpoくんはダイエットリハビリを兼ねて歩きま~す。
無理のないようにのんびりね

旭岳ロープウェイの大人往復料金は2800円ですが、今月いっぱい2000円で購入できる割引券を持ってます


6:25 前日は雨で絶対に山は無理な感じでしたが本日は回復予報で~す

旭川市上空には厚い雲がかかっていますがたぶん山の天気は大丈夫のはず
雲が切れてきました~~


6:59 ジャ~ン、 う~ん最高


気温も結構上がる予報です。 楽しいsanpoになるでしょう
7:15分発のロープウェイに乗り~


7:17 旭川方面はまだ暗い雲がかかってます


約12㎞くらいの楽勝の距離ですが・・・? (どうなることやら)

7:30姿見 開始~


まずは“姿見の池”まで 慣らし運転700m   『ほぼ風も無~し』

手術から7ヵ月目に入ってますが「やっぱり痛~い」(全然楽勝じゃないです)
「きびしいなぁ~」


天気もいいしね  ゆっくりゆっくり  〈ここは5合目〉


7:53 なんか暑いぞぉ~
sanpoくん長袖を着ていましたが脱いで、半そで一枚で全然です。


8:47 

「ハイ8合目、1時間17ふ~ん。」と話していると、

前の夫婦のお方に声をかけられ、大阪から来られていて仲良くここまで2時間かけて登っ来たとか話し込み、雲海をバックに写真とか十勝岳をバックに写真とか撮ってあげて喜んでいただきました。

さて行こう~、 「こりゃ2時間ペースだな」 あわてな~い・あわてな~い。


みなさんワンショットするポイントですね


「ハイ、あと約200m 汗・汗」


9:28 さすが人気のお山、人がいっぱいで~す 
でも、お若い“山ガ~ル”が・・・「う~ん」


距離3.34㎞  時間1:58 

初心者の嫁に合わせてこんな感じでしょうか
でも実際痛~い」のでこれ以上のスピードアップは出来ませ~ん 

次、“間宮岳”までの急斜面大丈夫か~


間宮岳に移動 開始~


嫁、尻餅“一回”付く


後ろを振り返り~
この時点では下り2、3人しか見えませんが、のち凄い人達がきます


なんか早い足音がするなぁ~? 振り返ると「あ~~」
7、8人の走る団体さん。 にわかトレランどころか“マジRUN軍団”

後ろはたまに見てたけどさっきまで全然視野に入っていなかったぞぉ~~ いつ来た~?


聞くと、「スキー部です。」 との事・・・  (はは~っ、クロスカントリーねッ)

で・・・何処の?足止めしないように更に聞くと「自衛隊です」ですと。 (冬戦教かぁ~)

『そりゃ絶対凡人には無理だわ~』 
凄い・練習もハードとは聞いていましたが桁外れの凄さです!

黒岳の往復らしく帰りには、姿見駅近くでまた抜かれました。やっぱり走ってます

おまけに、この団体もちろんロープウェイを使わずにそのまま下っています。
(sanpoくんも去年黒岳往復←(ポチット)やりましたがロープウェイ使用しています) 「もう無理だわ~」


10:55 
ハイ、間宮分岐です。 この人は別行動?の人。 なんかトレラン人だらけです

チト早いですが、ここでsanpoくん一行は(二人ですが)おにぎりタ~イム(休憩)にしました。


分岐から100m?ちょっとで、ここが本当の“間宮岳”

 
 
間宮岳~中岳分岐までの修復工事をしていました。 『ありがたいです』

去年と比べてかなり歩きやすくなっています。


11:46 あと、5.7㎞ね  まずは“中岳温泉”

 

去年の初夏まだ雪が残っているため道がなく急斜面を真っ直ぐ下ることになりマジ
「ヤバい 落ちたら痛いですまないなッ」と思った場所



 

12:27 温泉です  sanpoくんはまだ全身浸かっている人を見たことがありませんが


温泉を過ぎると中岳分岐までの木道辺りは“チングルマ”(今は綿毛)群生地


中岳温泉の沢から  (パノラマにしてみました)     旭岳
チト、雲が出てきたのが残念


紅葉の時期はこれまた綺麗だろうなぁ~~


13:31 旭岳はガッチリ雲がかかっています。 でも暑くないので逆にいいかも


駅 見えた~~


「おや?」 朝と反対に下界の方が晴れているのかね~

観光客の行列が一気に増えてきました。


14:48 着いた、着いたぁ~~

「休みながら普通に歩くとだいたい7時間ちょっとなんだぁ~」
天気にも恵まれなかなか良い登山日和でした。

 

でも・・・、も痛ければ爆弾破裂寸前のマズさ
膝が治っても来年から今までのように復帰出来るのかチト心配になってしまうsanpoくんでした。

 


リハビリ的登山 (旭岳登山口~裾合平)約10㎞

2012-07-07 23:07:06 | 表大雪

2012年07月07日


10:00~
2度目の“旭岳”来ちゃいました~~  天気は曇り、逆にいいかも~~

先週は分岐までゆっくり2時間半かけましたが、今日はどんななもんでしょ?


曇っている以外、風も穏やか。 
昨年は行も帰りも殆ど人と会うことがなかった登山道ですが今年結構みます


あっれぇ~~ おかしいなぁ~~? 足が動かないなんで嫁に置いてかれるの?
「ぜえ、ぜえ(汗)」


去年までは登りが得意な“sanpoくん”でしたが、全然ダメです。
膝の手術をして4か月チョット・・・、「こんなもん?」なの


なんか今日、マジ辛~~ 
1時間45分で来れましたが、これから何処まで体力戻るんだろう?



先週よりチングルマ見ごろかも~~


旭岳は膝に悪いので“裾合平”に向けて歩いてみることにします。


まだ、雪の上歩けるんですよ~~ とかいいながらこの後、
腰が“ぐにゅっ「あっ!、この痛みマズイ」膝もかなり痛い

姿見分岐から、1時間歩いてあと300mで中岳への分岐だったのですが止めて引き返す事にしました。

山は逃げないし


約2.5㎞姿見駅までもどります。 曇ってるし~~、腰も・膝も痛いし~~「最悪~ッ!」


見えた


先週の雪、ほとんど溶けてしまいました。



「あらら、下界は雨」だったのね

 


リハビリ的登山 (旭岳登山口~姿見の池)約4.2㎞登りのみ

2012-07-01 20:54:38 | 表大雪

2012年07月01日

本格的登山は全然出来ないんですけど、 どうしてもムズムズ

下りは膝に絶対NGなので、 「そうだ!」
旭岳なら下りにロープウェイ(片道1,600円)を使えば出来るかも~~、で・・・

来ちゃいました~


天気良し  ちと風強し←後、かなり問題に


「あらっ?」今日って山開きだったの?   
どおりで駐車場がビッシリ 何とかsanpo号1台置けましたけど!「良かった~」


10:01開始~
急ぐ事もないし、の~んびり支度して出てきました。

ひとりで登るとどうしてもだんだん早足になるので、今日は妻にサポ^^トをお願いしました~
嫌がっていましたが・・・、そこを何とか^_^;


「一緒に行こう、ねえねえ~~ 山ガールファッション良いよ~~」
何とか連れ出しました 作戦成功

 
見ごろですね~~ アチコチにお花が咲いてま~す。
しかしながらsanpoくん! まったく花の名前がわかりません


チングルマは時期を逃すと、すぐ綿毛になっちゃうので丁度今時期来て良かった~


この時期限定の“滝”見たり~~ ほぼガイド役?


妻はどんどん「あら綺麗」どんどん花を見つけていきます。 はて?名前が


sanpoくんも登る 左足にサイボーグ的な装具がガッチリ

 
へぇ~~っ、まだ雪あるんだ~~  去年の今時期どうだったかなぁ~~?


やっと正規登山道に合流しました~


チングルマですねっ 「いいじゃなぁ~い」

 
分かりませ~~ん でも綺麗


はい今日の目的地、「姿見の池」に着きました~ (リハビリ登山)

風が強く土埃が目に入る~~

ここで、大問題発生 このガイドのお方に・・・
「この強風でロープウェイ停止状態になりました」 うっそ~マシで~~(大汗)

sanpoくん下山は無理だよ~~

 

しょうがない! とりあえず周りを散策しよう

 
 
 

う~~ん、7月にしては凄い


今時期、本当に綺麗です。 これからもうちょっと多くなるかな?


さて、どうする?・・・  相変わらず風 強いです 膝痛いのに自力下山か?


「困ったなぁ~~」30分くらいとりあえず待っていると 運転開始の案内

慌てて片道券購入 「良かった~~」 帰れる~~


101人乗りが結構満杯 「だよね~~、絶対に皆登山道で降りるなんて無理だもん」


13:18 ハイ何とか帰ってきました~ 
「んん?・・・、頂上付近まだ人居るぞ~~、途中にもまだ数人」


天気がね~~ 良くてよかったよね~~

 


’11 旭岳(7回目)・姿見駅 ~往復

2011-11-03 21:09:43 | 表大雪

2011年11月03日

“文化の日”せっかくの休日です。 天気も良いです

「行くでしょう~~」

 

さて、あんまり早く行くと寒そうだし~、と言うことで
のんびり支度をして8時30分頃に自宅を出発

いつもは登山口からお金をかけずに登っていますが本日は時間も遅いので、
(この時期往復料金1,800円とお安くなっています。)

なので、9時40分発のロープウェイを使用しました。


こんな感じ~で、かなり好条件です。9:40 発~(乗込み)


の~んびり準備をして9:53姿見駅~(出発)

今日は、急ぐこともないので時間も気にせず景色を見ながらゆっくり登る事にします。


10:04 姿見の池


10:25
この時間で、上りの方8合目辺りに1名6合目あたりに別々に2名(合計3名)居ます。
sanpoくん入れて4名です。

よく見るとの2名の(カップル)が下りてきます。 7合目辺りですれ違ったので聞くと、
早くに下の登山口から登ってきたそうです。
「えっ、凄ッ」 (sanpoくんは寒そうなので止めたのに)


11:02 9合目手前付近
2名抜いてきました。 まあまあの風と8合目を過ぎると寒さが違う


11:13 9合目を過ぎ金庫岩手前


もうチョイで~す


11:14 頂上着きました~ 
ハイキング気分で、姿見駅から1時間21分でした。


(左)トムラウシ山と、(右)十勝連峰   360度どこまでも綺麗に見えます

自宅から旭川空港往復RUN(34km)も考えていましたが山に来て良かった~


11:22 8分間の休憩後、体が冷えないうちに下ります。

下る最中まだ登ってくる方が数名がいました。本日の登山者はsanpoくん入れて13名ほど。
(この時期の登山でこんなに居るとは多いと思います。)

  
11:59 “姿見の池”まで戻ってきました~ (頂上から37分)

せっかくなので散策路をぐるりと回って帰ろうかと・・・


“夫婦池”って・・・、この時期良く見るとマーク

 
12:22 姿見駅、到着ぅ~  (2時間29分間の楽しいお散歩でした)

 

今シーズンの山は、おしまい・・・かな

 


’11 旭岳・初冠雪登山!

2011-09-23 20:49:17 | 表大雪

2011年09月23日

昨日は、・・・(寒い!)

夕方、曇り天気ながらも“旭岳”を見ると白くなってました。
「寒い訳だわ~」

ならば、行きたい・行きた~い・・・と、いうことで来ちゃいました


9:00開始~ 
いつも通りロープウェイは使わず登山口から登ります・・・、でも天気悪いです

*** コースタイム ***

 9:00 登山口
     約3.9km(1:17)
10:17 姿見の池
     約2.6km(1:10)
11:27 旭岳頂上
     <所要時間/2時間27分>

     (16分間休憩)

11:43 旭岳頂上~
     (0:36)
12:19 姿見の池
     (1:14)
13:33 登山口 
      <所要時間/1時間50分>

《 全行程時間(休憩含む)4時間33分 》

 

車は、下の無料駐車場は満車のため、有料駐車場500円に停めました。

と・・・いう事は、かなりの人が登っているのですが皆さんロープウェイのようで
登山道“ガラガラ~~”貸切状態で誰も居ませ~ん


9:27 “第二天女ヶ原”から 上見えませ~~ん

まさかのために(軽)冬装備で来たのでマジ暑い暑い・・・
「よし、かなりのダイエットになるな」

も普通の登山靴で重いので今日は、の~んびり登山です


10:08 ロープウェイからの登山道の合流地点

ここに来るまでに唯一“一組の”中年夫婦と
「こんにちは~」のみで4合目辺りでスライドしましたが
普通の観光スタイルだったので、どうも間違ってるっポイ

以前(2年前)「姿見の池は何処ですか?」なんて、その辺で聞かれた事がありますが、
周りが白いと危ないです・・・、あの“御夫婦”大丈夫だったかなぁ~~?


10:18 こんな天気なのにこの時期ですから確かにいっぱい居ます。
でも、見えませ~ん

あと頂上まで2.6kmです。 
小雨も降っているし帰ろうかなぁ~と思いましたが、やっぱり行く~


11:08 
登る時間が遅かったせいか下って来る人は一杯居ますが、登る人が居な~い

8合目9号目辺りでやっと二組に追いつきました

白いです 「嬉~~」


11:18 金庫岩付近、あともう少し~


11:27 旭岳・頂上

「あれこんなに、い~っぱい居たの~」 さッすが3連休

ほとんど無風状態で太陽こそ出ませんが少~し明るくなり、あまり寒く感じませんでした。

 

11:43 食べて16分間の休憩後、下ります。


不純物の混じっていない“新雪”なので穴の奥は本当に綺麗“ブルー”でした。
これ感激!


下りの9合目辺り 雪・雪~~


12:19 姿見の池まで帰って来ました~


本日は、ズ~ッと天気悪いです

姿見駅まで約500mほど進み、“sanpoくん”のみ左に曲がり登山道で下ります。

帰りの登山道は“一組カップル”のみのスライドでした。(ロープウェイ儲かってるねぇ~)


 13:33 登山口 完了で~す


やっぱり見えませ~ん

 

このあと、自宅にて風呂入りながらお洗濯~っと

体重は2kg減量になっていました。(かなりの汗で服はビシャビシャ)
飲んだらやっぱり復元・・・

だから~~、燃えた脂肪はどうなのよ~~

 


’11 裾合平~お鉢平一周+黒岳・桂月岳・北鎮岳~旭岳

2011-08-21 10:10:39 | 表大雪

2011年08月20日

昨年、同じ日“芦別岳(旧道~新道)”を歩いてます。

さて、今年は~  



<旭岳ロープウェイ>

2,800円→2,000円の割引券を持っているので使ってみよう
という事でやってきました。

朝一(6:00発便)に乗って~


天気、まあ~良しでしょう 午後ちょっと崩れる予報ですが・・・?


“裾合平”にコースを取り、中岳から間宮岳に戻る感じで
“お鉢平一周”してみたいと思います。

せっかくですから、コース近くの山(黒岳桂月岳北鎮岳)も登って
旭岳経由で帰る予定です。

計測すると、おおよそ26.7kmのようです。


6:13 姿見駅 開始~


旭川方面(西側)  雲海が綺麗 天気も


7:02 “裾合平”分岐  ここで右→


7:24 中岳温泉の沢までやって来ました~

  

沢も登り、そろそろ稜線が見えて来ます。 さあ、そろそろ出そうかな


シャキーン この前買ったばかりの“おNEW”で~す


7:54 中岳分岐 
に行けば早いのですが、にコースを取り間宮岳に向かいます。


間宮岳に向かうコースですが、後でもう一度通ります。


8:10 間宮岳分岐    今はこんなに天気良いんですけどね~


北海岳まではこんな感じでかなり歩きやすいです


8:31 北海岳


中央に黒岳が見えます。 
噴火している訳ではありません、ただの雲です

   

9:15 “黒岳石室”分岐  ここから、黒岳まで往復(30分)します。


9:29 黒岳 頂上  写真を撮って戻りま~す。
姿見駅から3時間16分経過>


9:45 石室に戻り、今度は桂月岳往復(22分)します。


9:55 桂月岳 頂上  だんだん雲が出てきました


10:15 約5分ほど、しばし休憩 


お次は、北鎮岳に向かいま~す


今シーズン、この雪はもう融けないんだろうなぁ~
ここを登り切ると、北鎮岳分岐です。


11:01 さあ~ッ、北鎮岳 最後の往復(21分)です


11:13 北鎮岳 頂上  

後は旭岳に向かうだけですが・・・、天気が崩れてきました。
旭川方面真っ白で見えません。 

なんかだんだん午前中より寒く感じる(大丈夫かぁ~?)


頂上までは、まま人が居たのですが・・・

下って間宮岳に向かうまでは歩く方向が違うのか後方誰もいませ~ん
こういう時ってなんか不安で、
「誰か居ないかなぁ~」と周りを見ながらポツポツ。 寂しい~

どす黒い雲と、半袖のみで動いていたので寒くてウインドブレーカーを
着込んでいると、今度は雨が結構な感じで降ってくるし~
(sanpoくんは、いつも日帰りだし天気の悪い日登らないのでちゃんとした雨具を持っていな~い)

旭川市内では、 「凄い雨と雷だけど大丈夫?」なんて情報も入るし・・・


11:41 中岳分岐まで戻ってきましたぁ~
お鉢一周”+3山 3時間47分でした。 <姿見駅から5時間28分経過>


12:05 
「参ったなぁ~」
と思いながら一人で歩いて間宮岳まで来ると
数人の人が居たので少し安心 まだ雨降ってますけど

最後の旭岳に向かいま~す。


やっと雨も上がりました


12:31 急斜面の取り付き開始 何分で登れるかな?

 

12:50 着きましたぁ~ 下から19分でした。

あとは下るだけです


天気もやっと回復してきました。 
「良かった」帰りはどうなる事かと思いましたが


13:27 “姿見の池”着きました~
調子よく、頂上から37分で下ってこれました


本日、最後のsanpo道で~す


13:38 とうちゃ~く 完了しました~

<全工程時間(休憩含む):7時間25分>


 

最後にお花などを
   
  

午後3時頃には自宅で風呂→ビール

こんな感じで“日帰り登山”完了しました。

 


’11 旭岳(登山口~) 体力測定

2011-07-23 23:00:11 | 表大雪

2011年07月23日


本日は夕方に、用事があるので簡単に行けるお山ということで“旭岳”にやってきました。 

単純に往復したいと思いま~~す。

 

せっかくなので、50歳を前に“体力測定”をしてみました。

*** コースタイム ***

 7:31 登山口
     約3.9km(1:01)
 8:32 姿見の池
     約2.6km(0:55)
 9:27 旭岳頂上
     <所要時間/1時間56分>

     (34分間休憩)

10:01 旭岳頂上~
     (0:42)
10:43 姿見の池
     (1:10)
11:53 登山口 
      <所要時間/1時間52分>

《 全行程時間(休憩含む)4時間22分 》



7:31 登山開始~


8:32  “姿見の池” 通過 

ここからも確認出来ますが、この時期ですので団体さんを含め結構な人が
縦に伸びていっぱい居ます。

メジャーなお山なのでお洒落な“山ガール”いっぱい居ましたよ~~


9:27 旭岳(2291m)頂上 着きました~

登山口から<1時間56分>で上る事が出来ました~  体力的にこれが限界かも?


天気も薄曇で条件良しです。

この時期、雲海が綺麗に見れて秋っぽいような? だけど見ごろのお花も見れて夏っぽいような?
下界では、もうトンボを見たという人も 「今年の秋は早いのか・・・?」

後は下るだけなので、sanpoくんもの~んびり、おにぎりタイム(34分間)


途中、抜かして来た団体さんも登ってきました。

10:01 そろそろ下ります。

 
 

下山途中 本当に“旭岳”は人気ありますねぇ~~いっぱい登ってきます。

 

10:43 姿見の池

 

“姿見駅”付近散策路でチングルマがこんなに見ることが出来ます。 見ごろです

 

 


11:52 登山口 到着 <往復行程完了>

 

さあッ、 早く帰って夜に備えて風呂入って~の・・・   これから飲み会に参加なのです。楽しみぃ~

 


’11 永山岳(2046m)・愛別岳(2112.7m)

2011-06-28 21:04:53 | 表大雪

2011年6月26日

前日は厚めの雲がかかっていたのでお山は行かないでのんびり休養
さて、この日天気は崩れない予報でしたので・・・


6:34  来ちゃいました“旭岳”
今回は、 “表大雪”でまだ未踏“永山岳”“愛別岳”に行こう


ルートラボで計測すると約21kmのようです。
「まっ、ハーフマラソンと思えばいいでしょう」


<登山口>  雪もとけましたね~


とか言いながら・・・、今回は2,800円→2,000円(6月末まで)になる割引券
が有るので“姿見”までロープウェイを使用しました


6:56 <姿見駅> 開始~
昨年(平成22年6月26日) ←(ポチッ)と比べるとかなり雪が残っています。


7:00 
この時間でもう観光客?三脚でカメラをセットしている方等いっぱいいます。


目標の“永山岳”も見えてます。 
目標2の“愛別岳”は更に奥にあるためここでは見えてません


7:46 
中岳方面との分岐に来ましたが、昨年は見れた目印の岩が雪に覆われて
まったく確認出来ません。

ここまで幾つかのマークと薄~く足跡がありましたが・・・、
ここから先は全く目印も足跡もありません。 

感が頼りです


7:59(1時間3分経過) 
“姿見駅”から約4.1km <ピウケナイ沢>までやってきました。

“ゴォ~~” 不気味な音をたててます。

“万が一” 雪がスッポ抜けて踏み抜いたら・・・、
はまって身動き出来なくなるだろうなぁ~~

「俺、家帰れるの?」

 

8:06  無事通過しましたぁ~~ 「ホッ」



8:17  “当麻乗越”まで来ましたぁ~~


<沼ノ平>   “愛山渓温泉”登山口方面


<うがい岩> ウソです


登りきったら、楽しい稜線歩き


楽しくてたまりませ~~ん


9:19  
「ん?・・・」 左の永山岳に向かう稜線上に“御一人様”確認出来ます。


後で分かったのですが、既にこのお方“愛別岳”の往復を完了させてます
しかも、後からスライドした方に情報を聞くと“黒岳”からの単独らしいです。

sanpoくん”に気がついたかな? こんな山奥で人を見ると安心します。

 
“安足間岳”手前にある岩に張り付いてました。
<エビのしっぽ> ← 本当 
“トムラウシ山”の記事で6/28の道新の夕刊に載ってました。


9:39 “安足間岳(2194m)”(分岐)

右に行くと愛別岳方面(帰る方向)ですが、sanpoくんはまだ“永山岳”
行った事がないのでピストン往復したいと思います

「行ってみよう」




9:55  “永山岳” 着きましたぁ~~ 撮って直ぐ戻り


10:18 安足間岳(分岐)に戻りましたが、比布岳に行く途中で
左に折れて“愛別岳”に行くのですが案内が雪に埋もれて通りすぎた?かな・・・

「どこを下りればいいんじゃい」 死ねッ、て事かぁ~~


ここなら行ける? 重力に負けそう


途中の雪渓は靴裏でズリズリ~~ “カービングターン
「どりゃッ」

私が読んだによると・・・
『このコース中には危険で難易度の高い部分があるので、初心者単独行
差し控えていただくことをお願いしておく。』 
と書いてありました・・・けど

「私・・・?、よろしいんでしょうか?」


「ん?・・・、ちょっと急過ぎない」


間違いなくは使います 「怖いよ~ッ、怖いよ~ッ」

“ニペソツ山”とか、 “芦別岳”が尖がってる、<危険>とか言うけど
sanpoくんの一番リストに載るくらい恐怖でしたけど・・・


11:09 “愛別岳(2112.7m)” 着きました

既に開始から4時間ちょっと経ってます。 

9分間の休憩後折り返し。 


手離しちゃダメよ~ッ


下って来た道が違ったのか?帰りもすっごく急で後ろにひっくり返りそう
でもなんとか12:12 “比布岳”をクリア ~


12:39  
“鋸岳”愛山渓温泉から“黒岳”に向かう二人組みのお方とご挨拶後、
少しお話し。「何処から?、ひとりなんですか?」とか言われて

“北鎮岳”から“中岳温泉”←ここも恐怖(時期がマズかった)回って帰りま~す。


13:49 <中岳分岐> 姿見駅まであと5.7kmです。


左に切れている沢(中岳温泉)を通過すると後もう少しです


14:13 
「あら~ッ 道が無い」
吹きたまった雪に覆われていて、しかも急斜面

後で追いついた人に聞くと、二人組がいたが諦めてここで引き返したらしいです

一度でも滑ったら谷底までまっしぐらです。 (滑落)


かかとをしっかり入れてホールド 「怖いよ~、怖いよ~」
「もうこの時期登山やめようかな」と思ってしまいました。



ハッキリ言って“愛別岳”の急勾配と同じくらいに恐怖でした


14:21 <中岳温泉> 温か~い
「生きてる実感」


ここから先、道ないし


道無いし~~~ッ


この雪は踏みぬける事無く淡々と歩いて来れました。「駅は近いな」


15:20 <すがたみ駅>が見えてきましたぁ~~


なんとなく中岳温泉から足跡があるような?無いような?
「あ~~っ、この人の足跡だったんだぁ~~」

追いついて最後駅まで一緒に20分間ほどお話しながら歩き、
お歳は70歳と聞きました。

 
15:42
このお方:「朝一、駅を出発して旭岳から黒岳の石室寄ってお鉢の一周です」と・・・

「え~~~っ」 

sanpoくんも夏やろうかと思っていた縦走往復もうやっちゃてるのぉ~~
「まいりました」

今度、また何処で会えたらよろしくお願いします(ペコリ)

 


’11 旭岳“姿見の池” 登山道~往復

2011-06-04 16:54:47 | 表大雪

2011年06月04日

今日は、午後からの天気がチト危うい・・・、雨が降るかも?

朝一、<ライブカメラ>をで確認すると~~  “旭岳”見える
ということで来ちゃいました。

午前中でさっさと完結できるお山、やっぱりここでしょう


8:49開始~
先週、5月27日(金)と比べると大分融けました~


着いて直ぐ、スキーで登って行くお方“お一人様”とご挨拶しています。

登山口から100m程の“Y字”で、
「あれれ?」 前に出たお方のスキーの跡が真っ直ぐ行ってる

意図的に行っているのならいいのですが・・・、
登山道(スキーコース逆行)基本ルートは“右”なんですけどぉ~大丈夫かな?

 


「ん?」 スノーシューの跡が・・・    お一人、先行しているようです。


30分程で“Y字”分岐まで来ました。 “右”→です。


先行のスノーシューのお方に追いつきまして、ご挨拶後にチト確認の会話・・・
「どうします、この天気?」
このお方も、 「姿見くらいでしょうか?」

やっぱりsanpoくんも本日の頂上は止めて、 
“姿見の池”散策路1周 約 1.7kmを回って帰る事にしました。


10:05 <姿見の池>到着   <登山口から 1:16分>
雨雲が来ている情報も入ったのでやっぱり頂上は止めです。


一週間でかなり融けましたぁ~


姿見ロープウェイ“駅” 
あらお二人さん何処から来たのかな?  楽しそう


「おお~ッ」 途中に、テント4張り有ったのはこの方達ねッ


一周してきましたぁ~(約35分)

静岡から来たという、お二人さんと色々お山の話をして
「また来月、来ようかな?」なんて言ってくれました。(北アルプスもチト登ったらしいです。) 

是非、また来ていただきたいですね


10:50 左に折れて帰路~(下ります)



「やってる、やってるぅ~~」




“第二天女ヶ原”辺りから、わざとスキーコースを外れて夏<登山道>を少し歩いてみました

先週は違うところ歩くとズッポズッポだったのに、
雪もしまって若干メタボのsanpoくんが何処を歩いても大丈夫です

それにしても、夏道は良~く見て歩かないと迷います。
(だって、道がないんだもの やっぱりこの時期はスキーコースを歩きましょう)


11:31  登山口   “姿見の池”から<0:41分>で到着

<歩行距離・約9km_全工程2時間42分>のお散歩でしたぁ~~

 

この後直ぐに山にはガッチリ雲がかかり、帰りには雨が降り出してきました。
頂上行かなくて良かった

「ほっ!」

 


’11 旭岳(1回目)

2011-05-28 08:30:26 | 表大雪

2011年05月27日

 

今週末も天気がのぞめませんので、
午前中、休暇を取って“旭岳”(雪渓)に行ってきました。

この時期、毎年スキー場(ピステ部)のプチ雪渓登山で楽しいのですが・・・

“姿見の池”から上は雪が残りすぎで、表面軟ッ! つぼ足で登るのは止めた方が良いように思えます。

比べてください
昨年
←(ポチッとな)の状態です


6:23  いつもの年より、ピステ部軟いです。
跡をよく見ると、もうこの時間2名の方が先行しているようです。


6:51  “第一・第二天女ヶ原”を過ぎこの分岐で右の急斜面に目を向けると


先行している2名をやっと確認する事が出来ました


7:13  急斜面登りきりました (汗)・(汗)・・・
途中で2名に朝のご挨拶


振り返り~~の


7:38分に姿見の池に着き~~の
6合目ですがここに来るまで“ズッポ、ズッポ”つぼ足”基本的に無理かなぁ~

 

7合目から8合目までの間はなんとか地肌が見えてましたが・・・、

8合目からはまた“ズッポ、ズッポ”膝まで抜けてしまうので、なかなか前進できませ~ん


これは序の口で、ストック1本分・腰まで抜かるはで大変です。

気温が上がりすぎなのか? 初めからスノーシューが有った方が良かったのか?
「無理!」マジ帰ろうか?と思ってしまった瞬間

 


7合目~8合目まではなんとかこんな感じィ~


8合目からは本当に嫌気がさすくらいに“鬼”です “ズッポ、ズッポ”

 

 
 

9:28   諦めずに着きましたぁ~TOP  本当に雪、多いです

“姿見の池”から1時間50分もかかってしまいました。<登山口開始から3時間05分>

お腹空いたので、15分間ほどのんびり景色を堪能して下山開始。

帰りも途中“ズッポ、ズッポ”です。 表面の硬い氷“膝”をチト負傷

 


“姿見の池”ポイントでスノーシューを履いてしてる方(一人)に話かけられ
「去年はここ(姿見)雪なかったですよねぇ~」とか話して・・・
(そうか、この人もこの時期登ってるんだな?)とか思って

更に一人ショートカットで登ってる人も発見 
この時点で10:48 まだ4人にしか会ってませ~ん。(平日だし)

ピステ部の下りに入って↑上写真のお方・5人目(年配の女性・ひとり)とまた会話
「つぼ足の人が走ってきて、抜かれた」と聞かされました。

“姿見”前でショーカットで登ってた人だな? (何分で登ったか是非聞いてみたい)


「う~~ん、気持ちいい~~」  夏の登山道と比べると本当に楽チ~ン

途中、スノーシューのお一人この日6人目の方とご挨拶

 


11:28 着きましたぁ~ 
休憩含んで、<頂上から2時間丁度> <全工程5時間5分>でした。

この時期にしては初めて靴の中まで水が染みて、もうベシャベシャです。
足ふやけてしまいました。

 

「さあ、午後から仕事しよッ!」

夜には“飲み会”あるしぃ~~(嬉)

 


’10 旭岳 (今シーズン5回目)

2010-10-11 20:16:14 | 表大雪

 2010年10月11日


すんびゃらしぃ~~天気です

 

昨日は夕方まで雨降ってたしぃ~~

近くのお山?と言えば・・・、 「ハイ!」 “旭岳(2291m)”
今シーズン5回目です。

今日(10月11日)から、
ロープウェイ大人往復1,800円なのですが~っ!

こんなに天気が良いのなら歩きましょう~~
往復、約13kmですので楽勝?か、“重症”は人しだいです^^。

sanpoくん、今日は午後から用事があるので単純に往復しま~す。


 

*** コースタイム ***

 7:25 登山口
     約3.9km(1:12)
 8:37 姿見の池
     約2.6km(1:00)
 9:37 旭岳頂上
     <所要時間/2時間12分>

     (7分間休憩)

  9:44 旭岳頂上~
     (0:44)
10:28 姿見の池
     (1:18)
11:46 登山口 
      <所要時間/2時間02分>

《 全行程時間(休憩含む)4時間21分 》

 


9:02 8合目手前の岩陰から十勝連峰方面   とっても綺麗です

ただし、かなり風が強く気温は9℃くらいですが体感はもっと寒いかもぉ~?

ここで、単独女性のお方がおりまして少しお話させていただきました
良ければ、間宮岳~北海岳まで歩きたいと・・・、 
「すっげぇ~~」

一人でこんなに歩く女性もいるんだとビックリしました。
しかも早いのでは? この時間ロープウェイで来た人の先頭を歩いてる・・・

イイことですね~ッ

 

9:37 頂上着きましたっと  「あらッ、一番乗り?」 誰もいな~い

穏やかに見えますが、実はかなり風が強いです(気温約9℃)

リュックおろしてチョイと休憩していたら背中からどんどん冷えてきました
「もう、無理ぃ~~」


9:44 この景色ぃ~~~  もったいないけど下山します。

途中、先ほどの単独女性のお方に、ご挨拶
その後、駐車場登山口から先頭で登っていたご夫婦に8合目で再度会い話しかけられ
チト会話・・・、

山って一人で歩いていても結構楽しいもんです

 
10:28 姿見の池   結構人が居ます


 
この日、ここにいる人はかなりいい景色を見ていると思います
秋(初冬)は、寒いけど空気が綺麗で絶妙~~


 
 
姿見の駅、少し手前で左に折れ登山口までさらに下ります

いつもなら、まず人に会うことが無い登山道、
若者2人・3人・・・単独外人(言葉通じず)などなど・・・ 結構人に会いました

やっぱ今って、ブームなの?


11:46  到着ぅ

駐車場は、下の無料部分は満杯 有料部分も一杯でした。
連休最後だしねッ!

自宅には車で50分で帰れる幸せ者です。
風呂入って、用事済ませてビール早く飲も~~ッと

いつもじゃん(笑)

 


’10 旭岳~白雲岳(往復)

2010-08-17 23:53:08 | 表大雪

2010年08月14日

前日は雨のため断念したので、もう一度やってきました。

予報では天気は大丈夫

2年前の8月12日に登った“白雲岳”
もう一度、行ってみたくなったので・・・、では“旭岳”からということで
(今日は1,000円ロープウェイに釣られて今シーズン4回目の旭岳


姿見駅~旭岳~間宮岳(ピストン)白雲岳~中岳~裾合平~姿見駅
全工程約23㎞ 
時間 8:14“姿見の池”起点~14:10“姿見の駅”終点 (5時間56分)

 

前日、この時期親戚の家にて『焼肉+浴びるほどの“酒”をしたため
寝坊、すっかり出掛けるのが遅くなってしまいました


7:45 では、行きましょう~~ 
誕生日の記念登)だったりして。 もう、“よんじゅうきゅう歳”ッすか)


7:55 大丈夫晴れるでしょう
支度をしている内に混みはじめても嫌なので、まず“姿見の池”までフラフラ~~


8:07 さて、準備・準備
今日も半袖Tシャツに半ズボンの、かなりお気楽スタイル(大丈夫かぁ~~)

余分な物は鞄に詰めて靴紐縛てッと、

8:14(丁度日付と同じ時間)登山開始~~ッ!

「さて、何分で登れるかな?」


8合目過ぎて・・・、かなりの登山客です 左上には“金庫岩”


9:01  「着いたぁ~」 47分でした。 直ぐ通過
頂上もいっぱい人が居ます。 「人気の山ですねぇ~~」


右上に見える“白雲岳”に向けて後、約8km

この後、急斜面。 皆さん、滑らないように転ばないように慎重に下ってます。

でもここ、子砂利部分を探してずり落ちるように足を運んだほうが以外に楽なので、

「どりゃぁ^^ッ」 一気に下って振り返り・・・


結構繋がって客人が居ました。裏旭岳

前回の6月16日から比べると雪かなり減りました。

   

9:34 “間宮岳分岐” 天気いいしねッ どんどん通過します。


「う~~ん、この稜線歩きが止められない」

“白雲岳”近くなってきましたぁ~~
まずは、左上にチョッと出ている“北海岳”に向かいます。

 
荒井岳~松田岳と過ぎ・・・


10:00丁度“北海岳”(2,149m)まで来ましたぁ~~。  通過~ッ


ルンルン←(死語)、楽しいなぁ~~。 もう目の前に“白雲岳”です。
「あら?雲がかかってきたぞぉ まさか雷とか?大丈夫かなぁ~~」


“白雲岳”麓まで来ました。 「でも雲が・・・、」

右は立ち入り禁止とありますので、普通に正規の登山道(左)に進路をとります。


この時期、まだ在るんですねぇ~~。 唯一、“雪渓”の箇所でした。

わざと斜め上に登って、プチスキー気分を味わって(靴でそのままズリズリぃ~~)
「楽しい~~」


10:37  ヨシ!あと1km。 20分あれば行けるなッ


汗・汗・汗・・・


10:58 
“姿見の池”から約10km?を、2時間44分で到着
「オレ、何やってんだ?ヘロヘロ~~」やっと休憩です。
「朝食なしで来たので腹へったぁ~~」おにぎりタイム
(19分間)

 

11:17 「さッ、帰えろ」
早く風呂入って飲まなきゃ(かなり水分抜けてま~す)。

復路は“間宮岳分岐”から中岳~裾合平回りで約12.5kmです。

途中、 “北海岳”を過ぎてから間宮岳方面から帰ってくるご夫婦に声をかけられ
「あれッ?さっき、すれ違いましたよね・・・・」

「あ???・・・~~~、あッ?確かに」
白雲岳のピストンの話をすると、先方はこれから“銀泉台”まで帰ると(ピストン)・・・
「それも凄いですね~~~」なんか、お話しをして、『山はイイよ~』 

 

13:00 間宮岳~中岳も過ぎ、 “中岳温泉”まで来ました~~

 
裾合平の分岐今と6月26日の比較です。
(プチ遭難しやすいけど平なので雪のほうが楽かな?)


“夫婦池”辺りから観光客渋滞ですが「良いじゃないですか」
一緒にふらふら~~

 

14:10 ハイ、到着ぅ~~  全工程時間(休憩含む)/5時間56分

途中で、おもっきし足吊るし“おじさん”にはやり過ぎハイキングでした。

帰って体重計ったら2㎏も水分抜けてました。
「いか~ん」早く家に帰って水分補給しなくちゃ。  

ビール・ビール~ッ!


’10 姿見駅~当麻乗越~時計回りで“旭岳”

2010-06-28 17:37:32 | 表大雪

2010年06月26日


当麻乗越』にて





この日は、旭川でも30℃。

各地域でも35℃を越える猛暑日、足寄は37.1℃だったらしいです。

こんな日のお山、さて何処に行く?

旭岳ロープウェイの10周年地元割引(旭川・東神楽・東川)
第一弾6/15~7/4まで、往復2,800円のところ1,000円です。
(先週は、下からプチ雪渓登山してまして2週連続ですが、)

行かなきゃ損 行くでしょ~~


4時半過ぎに出発


5:29 旭岳駐車場(着) 旭岳
旭川市内を出る時からは綺麗に見えてます。


5:37 
準備をしてロープウェイ入口前です。 朝、一発目の人達です。

6:16 開始~

今日は何処へ行くの?

姿見駅から当麻乗越比布岳北鎮岳間宮岳と周りこみ
旭岳急斜面“プチ雪渓登山”なんちって

「行ってみよ~~」


*** コースタイム ***


 6:16 姿見駅(開始)~
     (0:40)
 6:56 裾合平分岐
     (0:37)
 7:33 当麻乗越
     (1:12)
 8:45 安足間岳
     (0:15)
 9:00 比布岳
     (0:45)
 9:48 北鎮岳
     (10分間おにぎりタイム)

 9:58 北鎮岳(出)~
     (1:14)
 11:12 旭岳(着)
     (登山客にまみれて18分間の休憩)
    
 11:30 旭岳(出)~
     (0:32)
 12:02 姿見の池
     (0:10)
 12:12 姿見駅(着)
  
《 全行程(休憩含む)/5時間56分》

**************


6:25 小川みたいな登山道みたいなぁ~~

  
プチ遭難気分               木道見つけて安心           裾合平分岐

裾合平までは一度、通った事が有るので安心していましたが・・・?
以外に分からな~~い、何とか分岐?まで来ました。

分岐?には方向案内がありません

ここから良~~く見ると“ピンクテープ”は直角に右方向にしか見えません。
「じゃあ、こっちか?」暫く歩きましたが・・・

「いやっ! 違うぞッ、こっちは中岳温泉に行く方じゃん?」


裾合平分岐まで戻って暫く考えた
“当麻乗越方面”には全く案内(ピンクテープ)は有りません

何とかなると思い行く事にしました。


7:07 
プチ遭難してるんじゃないか? ピンクテープが全く無い!
ほとんど感で歩いているんですが・・・

「この方であってるの?ここは何処」
天気もいいし、間違ってりゃ戻ればいいや・・・のつもりで続行です。


見つけたぁ^^ ひと安心


沢を越えて向こう側に進みます。 

丁度ブリッジ状に雪が残っているので楽チンに渡れましたが、
下は「ゴォ~~~ッ」 崩れないだろうな?

渡ってからは左にコースをとれば登山道があるので“もう心配なし”





7:33 “当麻乗越”まで来ましたぁ~~  「旭岳方面」をパシャ!


”沼の平” 天気も良いので凄く綺麗~

エゾシマリス発見。

全然逃げる事なくじ~っと遠くを見つめていました。 
「かわいい~ッスね」


この稜線歩きが止められない

この後、当麻岳ですが標識が折れていたのでなんとなく通過?してしまいました。


外気が暖かいので雪渓から、モヤモヤ~

一時的な山だけ曇りなのですが、逆に涼しくていいぞぉ~


8:45 安足間岳

この後、 “永山岳・愛山渓温泉方面”との分岐がありますが“比布岳“方面へ右へ行きます。


比布岳に向けてこんな所を進むのですが、 “わくわく”しますねぇ^^


9:00 比布岳が見えてきました~


これから進む鋸岳ノコギリ、奥に北鎮岳です。 
雲が取れてきました。 暑くなりそう~


9:48 北鎮岳

一人、“先客さん” 聞くと
“朝一のロープウェイに乗って旭岳から来ました”とのことで
「じゃあ、同じ時間からですね」 など・など会話、写真の撮りやっこしたり
10分間の丁度良い休憩になりました。

千葉県から旅行で来ているそうで、これから黒岳方面に行くらしく
挨拶後sanpoくんは、“旭岳”に向けて出発です。


10:33 中岳も越えて、間宮岳分岐まで来ました~
旭岳まであと2.0kmです


裏から見た“旭岳” 4人ほど下って来ているのが確認できます。


10:50 
「さあ、ここから急斜面です。 一気に行きましょう」
何分で登れるかな?


11:12 下から22分、 着きましたぁ~。 今シーズン3度目“旭岳”です。

姿見駅からだいたい7時間位を見込んでいましたが、
4時間56分でここまで来てしまいました。

こんな事なら、愛別岳(2112m)もピストンすれば良かった。失敗!


歩いてきた、安足間・比布岳・北鎮岳方面。

もう急ぐことも無いので18分間の休憩後、勿体無いけど下山開始。

「マジ、山ガールファッションの女の子が多いなぁ~~(感想)」
上にも居たけど、下からも結構登って来てます。

しかし、山の裏と表では気温が違うぞぉ~
旭川方面からの熱風が・・・、気温も上がり「あちぃ~~」


12:02 姿見の池


ロープウェイを使用しない夏の登山道ですがロープが張られています。
行っちゃ駄目なようです。 先週、sanpoくんは行ってますけどね・・・


12:12 姿見駅 着きましたぁ~~、完了系。

さあ、早く家に帰って風呂 → ビールでしょう(嬉)