山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

パイオニア(carrozzeria)カーナビが修理から直ってきました!

2009-03-31 21:22:47 | 日記

パイオニアの修理は定額制なんですと・・・

今度、買うときは中古でいこうかな?安心修理

以前から調子の悪かったパイオニアのカーナビ君ですが・・・、

●2ヶ月前くらいから突然、TVを観ていて画面がついたり消えたり音しか聞こえない!
 でも、ナビが使えるらからまあいいか?

●1ヶ月前くらいから、電源が入ったり入らなかったり。もう、こりゃ駄目だぁ!


昨日(30日)、出して2週間くらいはかかると言われたにもかかわらず、
今日(31日)、「直りました。」と、電話がありまして早速、取りに行きました。

原因は、アンプの熱と振動によるハンダと基盤のみの修理で、すぐに直ったようです。


修理額は3段階のみで今回は、
①軽度:11,550円の最低価格の請求でした。良かったぁ~

ちなみに
②中度:19,000円くらい、
③重度:29,000円くらいだそうです。

最悪、HDDの交換になっても③の料金が上限との事でした。
すっげぇ~絶対に今度買うときもパイオニアかもぉ~


注.ただし10年未満であること・盗品?らしいのはNG(シリアルナンバーが無い)・一般的な故障であり意図的な液晶の割れ外傷の修理は有償と説明されました。

このナビは、自分で取り付け・取り外しをしているので手順は


普通、取り付けは2時間くらいはかかるので工賃も高い訳です

さあ~、いつ付けようかなぁ~