山好き!sanpoくんのブログ

スキーの基礎体力運動のつもりで始めた山歩きと軽ジョグが、いつのまにかマラソンにも挑戦中!

「2018フードバレーとかちマラソン」参加しました!

2018-10-31 20:03:32 | マラソン

2018年10月28日(

 

今年も勿論エントリーしました。最後の締めくくりですから~(^^)。

 

毎年の如く、ホテル予約の27日(土曜日)前入りしました。

何につけても天気が大問題のちょっと心配な状況です。

<十勝晴れ>を信じていますが移動の土曜日は狩勝峠はガスって真っ白でしたし厚い雲で暗いし
何せ移動中ず~っと雨で帯広に着いても雨です。

今日が大会日だったら完全OUT状態でもしかしたら、
「そのまま帰ろうかな~」な感じでした。

 それでも大会は、<雨天決行>と書いてありますが、そうならないよう祈るばかりです!


美瑛で雨!

 


富良野で雨!

 


帯広に着いても雨!

 

自宅を出て雨なのでゆっくり走って3時間半で着きました。 ただいま午後2時半です。

途中、寄ろうと思っていた食堂が定休日だったので他は何処で食べようかノープランです↷。

朝から何も食べていないので、
「お腹すいた~」

 

駐車場も広いしここにするか?で入りました。


せっかくの帯広ですから名物?の豚丼です(^^)。


と、なんか違う物でカツカレー。

 

お腹も満たされたので受付行きましょう。


はがきを見せて、「お願いしま~す」

 


何だかスマホにアプリを入れてイベントをクリアすると貰えるらしい?

 

その後ホテルに入り休憩後に、お散歩・お散歩・・・

その頃、旭川のRUN仲間からもメールが入り帯広入りをしているのを確認(^^)してと、

 

ホテルに帰る前に~


こんなの仕入れました

お酒大好きなsanpoも去年は2ℓくらい呑みましたが今回は身体と膝の心配もあるので
呑まずに早めの21時半頃には就寝しました(笑)。・・・

 

さて、大会当日の天気は~~~


昨日の天気からこんな快晴の朝を迎えるとは・・・、「素晴らしい~」

大会参加4度目ですが今までで一番条件の良い天気です!

 


安心出来て気分も良いですね~(^^)


は~い、「おはようございま~す」 
旭川の仲間と合流してテント並べて準備・準備


本当に雨でなくて良かったです~

体操して、アップして~ スタート場所まで移動~

 


去年はサプライズで応援に来てくれたラン仲間ご夫婦でしたが、
今年は一緒に参加で走りま~す。

奥さん5kmでクラス16位・ご主人ハーフで1時間42分だったそうで、
普通に一般人なのですがなかなか良いタイム出すのでsanpoも気を抜けません(^_^;)。

 


余裕をもって早めに来て並びこんな位置でイイかな?
スタート9:00まではお話しながらリラックス、楽しくRUNしましょ~

頑張らない、頑張らない。

 


人気の高い大会で道路一杯凄い参加人数です。
「旭川でもこんな街中スタートしないかな~」と、チト思う。

 


は~い、9時スタートしました~!

 


5kmスタート風景 「ナイスラ~ン!」

 


11.4km 帯広の森 給水所付近

登りでもタイムを落とすことなくキロ4:35~4:40ほどで順調に走れています。


市内へ帰るぞ~

 


さてさて、 タイムは~(^^)


こんな感じで~

 


調子に乗っちゃって・・・

食べるのもこの大会の楽しみですので500円券も使って堪能して~

 

ラン仲間も無事帰って来ましたしお片付けもして
「さあ、旭川へ帰ろうか~」


天気が良いと帰りの運転もこれまた楽し

 


富良野まで来ると少し雨が降っていたようで


虹も見えました~

 

sanpoくんのエントリーしていた今シーズンのラン大会はこれで終了となりました。

春から健康に気をつけ食事も気をつけ減量したりとか夜な夜な走ったりとか
楽しくもあり大変でもありでも旅行方々いろんな所にも行く事が出来るし
こんな趣味もイイのかな~、いつまで出来るのかな~

とか思いながら・・・

<フードバレーとかちマラソン>ありがとうございました。
(来年もたぶんまたエントリーしま~す。)