2017年11月05日(日)
これを2年に1回は必ず受けていないと資格が停止してしまいますので
行かなくては・・・、
という事で朝から14時過ぎまで缶詰で研修会・クリニック「理論」参加してきました。
※昨年は、指導員検定を受けるので「行かなくても良いか~」で、参加しなかったため絶対に受けなくてはなりません。
で・・・、昼食を挟んで最後まで聞いて終了のシールを2枚もらって終了!(良かった~)
さて・・・、runの方はというと29日の「とかちマラソン(ハーフ)」以来31日に7kmラン
しただけで雪降って寒いとか仕事とかでほぼ走ってないです。
それでも、最低週に1回は走っておきたいと思っているのですがこの時期はなかなか
減っちゃいます^^;。
きっとSanpo くんも参加したんだろうなぁと思って読んでましたよ😉
今年は雪、いつ頃本格的に降るでしょうかね?
これからはスキーブログ、楽しみです👍
私もこの冬は、クロカンしよっかなあ~😅
ストックのリングが外れて使えなくなったのをきっかけに、すっかりクロカンやめてしまったのです💧
お手頃なストック購入して、来年のマラソンの為に、市のクロカンコースでやろっかなぁ~🎵
レッスンしてるときはブログ書けないのでなんか題材見つけなければ・・・。
クロカン良いんじゃないですか?sanpoの道具はとても古いのでもう使えません!
ランシューズじゃないけど一式新調して始めるのも楽しいかも~(^^)。
又は、ゲレンデスキーの2級・1級とか~(^^)!
おまけ:
1週間ぶりに10kmランしてみたらまだ54分で走れました。