2008年11月24日 滑走2日目
旭川は、朝からスッゴイ雪になってきました。
昨日から降っている雪が10センチ以上ありまして、7時前に玄関前を一度綺麗にしたのに1時間チョッとでまた3センチくらい降ってます。
8時を過ぎて、天気予報を見てどうしようかなぁ~。富良野方面はそんなに悪くはならないようなので行くことにしました。8時半頃出発・9時50分着。
リフト券はゴンドラ共通一日券で11月30日までの2,500円のところ、去年のリフト券(ルスツの一日券があった)を出したので更に400円引きでした。
なんてリーズナブル。
準備をして、混んでいたので一回待たされて
101人乗りのゴンドラに乗って、
10時20分頃からの一本目です
連休の最終日なので、そんなに混んでいませんでした
(ゴンドラは混むので上のリフトで滑ってました)
ここも、昨日からの雪がかなり降ったようです。
一面真っ白 これからが本番です
枝が雪の重みで負けてます
ピステはまだ雪が少ないので平にはなりきれず、うねってました。
でもこの時期雪質もいいし、こんなに滑れて十分、最高です。
来てヨカッタ!リフト以外休み無く約2時間ビッシリ滑って来ました。
ちなみに、向かいに見える?のが私が夏に良く登る十勝岳連峰です。
天気が良ければ手前から、富良野岳・上富良野岳・上ホロカメットク・十勝岳・美瑛岳・美瑛富士・オプタテシケ、もっと左には旭岳連峰が見えますが(全部制覇)、今日は無理です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます