正月用に買っておいた刺身用の鮭でマリネを作った。以下はそのレシピ。
玉葱を細く切り、塩を振って、一晩冷水に晒しておく。 玉葱は4人前で大1個。
鮭をスライスする。凍っているままで良い。厚さ0.5㎜くらいに薄切りにする。鮭は寄生虫がいる関係で、必ず刺身用のサーモンを用いる。塩鮭などで代用する場合、二日間冷凍してから使用すること。
漬け汁の用意。マリネ4人前につき、サラダ油大匙3杯、酢大匙2杯半、砂糖大匙4杯、塩・胡椒は適量。レモン汁1個分。よく混ぜ合わせる。
スライスした鮭と、晒した玉葱を交互に並べてタッパーに敷いていく。
タッパーに入れ終わった玉葱と鮭に、漬け汁をかける。
ケッパーを散らして、タッパーに蓋をし、冷蔵庫で二晩寝かせておくと出来上がり。
残念なことに、完成品の写真を撮らずに翌々日の夕食に食ってしまった。腹が減っていて慌てていたからであろう。今日のところはこれでご勘弁を。ちなみにマリネは至極美味であった。
塩鮭を妻子に振る舞い寒の入り 素閑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます