ポチの女房

専業主婦のつぶやき

純と愛 第7回

2012-10-08 23:02:42 | 純と愛
第2週目。純は、研修を終えベルガールに配属。ベルガールって何?フロントでチェックイン手続きを済ませた宿泊客を、客室まで案内するのがおもな仕事と調べたら書いてありました。なぜベルがついているのでしょう?

最初のお客さんは、真知子父、いや北見。
その隣のお客さんが、オクトパス、いや粕谷(まだ名前はでていないようですが。)。お酒を飲んで大騒ぎ。
千香が担当のはずなのに、頼まれた純は、粕谷に「もう少し静かにして欲しい。」と言いますが。ワインを飲んだら静かにすると逆に言われて。
困り果てた純をみつめる愛。

純は、ベルガールになっても、いろいろと問題を起こしそうです。純をみつめる愛って、やはりストーカーに見えてしまいます。

嬉しいニュース!

2012-10-08 19:19:40 | 日記
今年のノーベル賞・医学生理学賞に山中伸弥・京大教授が授与されると発表されました。
人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作り出したことが受賞理由とのことです。このiPS細胞が医学に応用されると、画期的なことになるらしいです。専門的なことはよくわかりませんが、とにかく偉業であることに間違いないと思います。そして、その成果が世界的に評価されたと言うことは、同じ日本人として嬉しいことです。

ネットと新聞に同じ記事-山中さんってこんな人と出ていたのを転載します。
山中伸弥
1962年9月4日生まれ 大阪府東大阪市生まれ 父(故人)は町工場の経営者 大阪教育大付属天王寺中・高校卒 神戸大医学部卒
高校では柔道 大学ではラグビー
今はマラソン好き 研究費の寄付を求め走った今年の京都マラソンのタイムは4時間3分19秒
整形外科医を志したが、手術下手で研究者に
講演では必ず笑いをとる!?
高校時代にはフォークソングのバンド「枯山水」を組む
妻の知佳さんは中高の同級生で皮膚科医 娘2人も医大に