ポチの女房

専業主婦のつぶやき

ひよっこ 第104回

2017-08-01 21:51:02 | ひよっこ
みね子は、辛いことがあっても、励ましてくれる人たちに囲まれて幸せ者です。
これも、日頃のみね子の人柄によるものでしょうけど。
守ってあげたいと思わせる人ですよね。

みね子の帰りを待つ鈴子、愛子、時子。
向島電機編でも同じような光景があったような気がします。
愛子が、甘納豆を口にほうり込んでくれったっけ。

◎本日のよかっぺ
鈴子の「よかったんだよ。」「今日のできごとで、一番大事なのは、生きて会えたということ、元気だったということ、そしてまた会えるということ。」
最後のまた会えるというのが、一番ですよね。

みね子を励ますあかね荘の人たち。
早苗がみね子をはぐするシーンに、ジーンとしてしまいました。
周りからの励ましに、「ありがとうございます。」と答えるみね子も素敵です。

みね子から美代子への手紙が、届きます。
動揺しますよね、そりゃ。
それでも、普通にお母さんでなければならないところ、イノッチがよくわかってくれていました。
美代子は当然ながら、上京するでしょう。

☆次回への期待度○○○○○○○○(8点)

正解発表:第7回 ポチの女房クイズ

2017-08-01 09:28:15 | 日記
正解発表です。

第1問
朝ドラ『ひよっこ』7月25日放送分までの回で、わたしが一番たくさんの涙を流してしまったのは、どの場面でしょう。
A.美代子が、赤坂警察署で、谷田部実を捜して欲しいと訴えたところ。
B.愛子が、頑張っていれば、良いことがあると言ったところ。
C.宗男の笑っている理由を話したところ。
D.みね子が、島谷に別れを告げたところ。
☆正解は、B
愛子が、頑張っている人に、神様が、きっと良いことがあるようにしてくれるみたいなことを言ってました。
頑張っているつもりでも、良いことがないと思っている私には、心に刺さりました。

第2問
朝ドラ『ひよっこ』の脚本家は、岡田惠和さんですが、岡田さんの作品に良く出演する女優といえば、誰?
A.木村佳乃 B.和久井映見 C.宮本信子 D.菅野美穂
☆正解は、D
『ちゅらさん』では、一風館住人の真理亜さん役でした。今回の早苗さんのような役回り。
他に、『イグアナの娘』が、有名です。

第3問
朝ドラ『べっぴんさん』では、過去の朝ドラと似た配役がされています。その朝ドラとは、何でしょうか。
A.ゲゲゲの女房 B.おひさま C.梅ちゃん先生 D.あまちゃん
☆正解は、B
高良健吾さんと永山絢斗さんで、同じように、義兄弟の役でした。

第4問
約1年前のリオデジャネイロ五輪、金メダルを12個獲得しましたが、ライブで見ることができなかったのは、どの種目でしょうか。
A.男子400m個人メドレー B.女子200m平泳ぎ C.女子フリースタイル58kg級 D.バドミントン女子ダブルス
☆正解は、D
他は、テレビの前で応援してました。
バドミントンも、ライブで見たかったです。

第5問
映画の中の音楽が気に入り、オリジナルサウンドトラックを、すぐに買ってしまった映画といえば?
A.君の名は。 B.この国の片隅に C.ラ・ラ・ランド D.SING
☆正解は、C
ノリノリの曲が大好きです。

第6問
毎年聴きにいっているコンサートは、いつ行われているでしょうか。
A.春 B.夏 C.秋 D.冬
☆正解は、B
サマーコンサート略してサマコンです。暑さを吹き飛ばしてくれるコンサートです。

第7問
もうすぐ有名なゲームソフトが発売されます。楽しみにしているソフトといえば?
A.ファイナルファンタジーⅫ B.ドラゴンクエストⅪ C.太鼓の達人 D.みんなのGOLF
☆正解は、B
やっと本日私の分が、届きます。


第8問
この1年、朝ドラ以外で、毎回感想を書くほど、はまってしまったドラマといえば。
A.逃げるは恥だが役に立つ B.カルテット C.東京タラレバ娘 D.あなたのことはそれほど
☆正解は、C
タラレバ娘世代を持つ親として共感しました。

第9問
一時期、マイブームだった食材とは?
A.霜降りひらたけ B.えのきだけ C.舞茸 D.しめじ
☆正解は、A
霜降りひらたけ、美味しいですよ。

第10問
広島県立美術館の特別展のうち、行っていないのはどれでしょうか。
A.東山魁夷展 B.だまし絵のエッシャー展 C.ターナーからモネへ D.ひつじのショーン展
☆正解は、D
他の3つの展覧会には、行きました。どれも、良かったです。

カープ日本一を祈念して
正解数 10  日本一
    7~9 リーグ優勝
    4~6 CS進出
    1~3 4位か5位
     0  最下位


◎おまけ
カープV7にちなんで、カープ問題7問です。
第1問
昨年カープのマジックが出ている間に観戦にいったのは、1度だけでした。
そのとき、マジックは、いくつに減ったでしょうか?
A.14 B.12 C.10 D.8
☆正解は、B
ちょっと難しかったですかね。昨シーズン、マジックが点灯してから、あっという間の優勝でした。

第2問
優勝パレードにいって、よく見えた選手は、誰でしょうか。
A.田中広輔 B.ジョンソン C.新井貴浩 D.丸佳宏
☆正解は、D
丸選手と目が合ったように思いました。

第3問
昨年、レギュラーシーズンでの観戦、16試合中何勝できたでしょうか。
A.7勝 B.9勝 C.11勝 D.13勝
☆正解は、C
16試合もいったのですよね。勝率は、カープの勝率に近いです。

第4問
昨シーズン、初めて内野自由席に座りました。その試合とは、いつの試合だったでしょうか。
A.開幕カード(3/27) B.シーズン最終試合(10/1) C.CS第1戦(10/12) D.日本シリーズ第6戦(10/29)
☆正解は、C
大いに応援が盛り上がった試合でした。ただ、席取りは、年寄りにはきついです。

第5問
今シーズン、カープの観戦チケット指定席は、何日で完売したでしょうか。
A.3日 B.5日 C.7日 D.9日
☆正解は、A
3日で完売とは、びっくりでした。

第6問
カープのペットボトルキャップ、7/25現在、わが家にあるのは、誰選手のもの?
A.菊池涼介 B.丸佳宏 C.新井貴浩 D.中崎翔太
☆正解は、A
7/30観戦で、中崎選手をゲット。残るは、丸選手と新井選手の二人です。

第7問
今シーズン、オープン戦と由宇球場デビューを果たしました。いずれも、初戦は同じ相手チームでしたが、それは、どこ?
A.阪神 B.中日 C.ソフトバンク D.オリックス
☆正解は、D
オリックスの選手、少しは覚えましたが。

7問全問正解者には、カープファン&ポチの女房ファンとして、認定させていただきたいと思います。


いかがだったでしょうか。
カープファン以外の方には、うざったいと思われたかもしれません。
今シーズンも、カープが好調なので、朝ドラとカープ話題が中心のブログになると思います。
今後とも、ポチの女房をよろしくお願いしますm(_ _)m