ポチの女房

専業主婦のつぶやき

ひよっこ 第116回

2017-08-15 20:54:32 | ひよっこ
豊子クイズで、勝ち抜くの巻。
結局、最初から最後まで、「勝ち抜きクイズ3Q」で、終わりました。

優勝できるのは、豊子の言葉でわかっていたし、澄子にも良いことがあるも、予想通り優勝旅行に一緒にいくというものでした。
優子の婚家が、はさまれていたのが良かったです。
早苗や漫画家コンビ、もっと絡んでも良かったんじゃないかなと思いました。

◎本日のよかっぺ
豊子が、賞金は実家へ、旅行は澄子と一緒に行くことにしたこと。
予想通りとはいえ、良かったです。
豊子と澄子の絆は、強いですね。

☆次回への期待度○○○○○○○○(7点)
今回は、盛り上がりに欠けました。

特に応援している3選手

2017-08-15 19:08:21 | 広島カープ
カープのことが好きで、応援しているので、カープの選手は、全員好きです。
みんな活躍して、勝利して欲しいと思っています。
ただ、ユニフォームを買った選手には、とりわけ、応援に力が入ります。

現在、カープの選手ユニフォームを買っている選手は、4人。

選手名  背番号       購入年
堂林翔太 7   ビジター  2013
黒田博樹 15  ビジター  2015
福井優也 11  ホーム   2016
土生翔平 43  ホーム   2017

黒田投手は引退したので、現役選手は、3人です。

堂林選手
本当は前年の2012に購入したかったのですが、背番号が13ということで断念。
当時は、レギュラーで活躍していました。
野村監督のお気に入りでしたからね。
それがよかったのかどうか、7になってから、成績がダダ下がり。
緒方監督にかわってからは、冷遇されています。
今シーズンも、理由なき降格。2軍で打ってもあげてもらえず。
やっと上がったと思ったのに、3打席連続三振。
この結果では、降格もやむなしです。
でも、若いのですから、腐らずに頑張って欲しいです。
きっと頑張っていれば、チャンスはくると思うからです。

福井投手
2014年に、1軍復帰。
ずっと期待していただけに嬉しかったです。
2015年には自己最高の9勝をあげ、翌2016年には投手キャプテンになりながら、結果を残せず。
今シーズンは、勝負の年だったはず。
ケガで出遅れ、ローテーションに入れず。
1軍で1勝するも、即降格。
その後、2軍でも結果が出ず、何やってるのという気持ちでした。
現在ローテーションを守っているのは、福井投手より若い投手ばかりです。
ここで、経験をいかさないでどうする?という感じです。
先日の巨人戦、4回まで良いピッチングだったのに・・・結局、敗戦。
1球の判定で、心を乱されるとは、再び、何やってるのと思いました。
写真をインスタに投稿して炎上・・・これも、何やってるの。
野球選手は、野球で、悔しさを返さねば。
次回登板、大事だと思うので、悔しさをはらすようなピッチングを期待しています。

土生選手
由宇球場デビューに際し、2軍で一番応援したい選手だったので、ユニフォームを購入。
以前ブログに書いたと思いますが、広陵時代から応援している選手です。
カープから指名をうけなかったら、社会人に入っていたそうです。
ラジオからの情報ですが、土生選手の同級生、いわゆる「土生世代」なんだそうです。
広陵でも早稲田でも、キャプテンをつとめ、キャプテンシーのある選手だとか。
1軍には、昨年一度上がっただけですが、今シーズン、2軍で3割ごえなので、チャンスを与えて欲しいものです。

現在、応援している3選手は、なんだかな状態です。
頑張って優勝に貢献して欲しいです。