ポチの女房

専業主婦のつぶやき

わろてんか 第79回

2018-01-06 23:52:06 | わろてんか
安来節乙女組初公演。
家族全員で朝ご飯。
藤吉が、「あとは平常心が大事や。」とアドバイス。
「手のひらに人という字を書いてのみこむんや。」
あまりにも、ありふれていて、感動も何もありません。

トキのために、口紅を買ってくる風太。
直接渡せなくて小芝居が、かわいらしいです。
いずれ、二人は、結ばれますよね。

安来節乙女組初公演は、大成功。

☆本日のええとこ
リリコが、「中途半端なまま、逃げ帰るわけには、いかんわ。」と決意表明。

キースが、アメリカへ行くと決意表明。
大人の事情でしょうか。
鈴木京香さんといい、大野拓朗さんといい、突然のアメリカ行き。

◇次週への期待度○○○○○○(6点)

わろてんか 第78回(1/5)

2018-01-06 23:29:47 | わろてんか
リリコ、安来節乙女組を教えるの巻。
発案者は、てん。さすがヒロイン!
ただし、リリコの指導についていけない安来節乙女組。

てんとリリコが、安来節の練習。
なぜ?リリコは、わかる気がしますが。
リリコの安来節乙女組評は、
都 まじめすぎる。  なつ 華がある。かわいげがない。 あや 踊りに気が入ってない。 とわ 自信がなさすぎ。

安来節乙女組が、リリコに、「教えるなら、ちゃんと教えてごしない。」と頼みます。
どうやら、リリコの指導に不満がある様子。
てんが、「あんたら、甘えるんも、いいかげんにし。」。で、解決。
乙女組が、再びリリコに頼むと。リリコが本気で教えることになります。
今まで、リリコは、本気ではなかったのですね。

◇次回への期待度◯◯◯◯◯◯(6点)


訃報!

2018-01-06 09:29:34 | スポーツ
今朝、何気なくテレビを見ていたら、星野仙一さんが、亡くなられたという速報が流れました。
その後、今までの映像やら、功績やらが放送されました。

亡き父が、中日ファンでした。
その中でも、熱い星野さんが、好きだったように記憶しています。
現役時代は、巨人キラーでしたね。
子供の頃、カープファンというわけではなかった私ですが、アンチ巨人でした。
ですから、巨人に強い星野さんを応援していました。

その後、中日、阪神、楽天で監督をされ、それぞれのチームを優勝に導きました。
イメージは、鉄拳で怖い監督です。
鉄拳という点は、亡き父にも重なります。

数年前に、カープと楽天との交流戦での解説が、直近では印象に残っています。
適切な解説に感心しました。
中でも、カープの今村君に対しては、厳しい解説をしていました。
裏を返せば、期待の現れだと思います。

まだ70歳ということで、まだまだこれから野球界に貢献して欲しかった方でした。
ご冥福をお祈りいたします。