ポチの女房

専業主婦のつぶやき

まんぷく 第52回

2018-11-29 22:15:26 | まんぷく
萬平の提案は、塩づくり組の仕事が増えるだけと苦言を呈する福子。
そのとおりですから。

真一が、突然訪ねてきます。
おみやげに、スモモを持って。
福子は、真一を案内します。
スモモは、ダネイホンの材料になってます。
しかし、美味しくはないようです。
まだまだ工夫がいるようなのですが。
ダネイホン商品化へ。

☆きょうのホンワカ
萬平が、福子のアドバイスにより、ひとりずつ名前をよびながら、仕事の分担を説明するところ。
社員ひとりひとりの名前をよぶというのは、良いことだと思います。
そして、仕事は、みんなで分け合うことにします。

う~ん、これで、万歳とはならないような気がしますね。
手榴弾の件も、これから波乱をよびそうです。

※次回への期待度○○○○○○○(7点)

まんぷく 第51回(11/28)

2018-11-29 22:07:13 | まんぷく
ダネイホンの味見。
相変わらず、まずいようです。
美味しくするには、何が足りないのでしょう。
美味しくなくても、薬と思えば食べられるのでしょうか。

三田村会長は、さすがです。
世良に「目先のことばっかり、追いかけとったらいかん。」と。

久しぶりに咲登場。
福子の夢枕に現れます。
そして、「お互いに足りないところを補うのが夫婦よ。」とアドバイス。

ダネイホン組と塩づくり組が、ケンカ。
そのときは、なんとかおさまりますが。

☆きょうのホンワカ
福子が萬平に、「世の中の人を幸せにしたいなら、まず、自分の周りの人を幸せにしないと。」
「悪かったな。」と反省する萬平。
萬平らしさが、戻って来てホッとしました。

で、萬平が思いついたのは、ダネイホン組は、牛骨と菜種油、塩づくり組は、塩とわかめの確保を提案。
思わず福子が、「違うわ、萬平さん。」と今週の副題を言ってしまいます。

※次回への期待度○○○○○○○(7点)

なんてこと(>_<)

2018-11-29 14:07:31 | 広島カープ
「交換トレードにより、広島東洋カープから福井優也選手を獲得し、菊池保則選手の選手契約を譲渡することに合意いたしましたので、お知らせいたします。」
という記事を、ツイッターから知りました。
ショックで声も出ません
先日、土生選手の戦力外にショックをうけたばかりなのに・・・。
たてつづけに押しの選手が、カープからいなくなります。
現役で、ユニフォームを持っている選手は、堂林君だけになってしまいました。
私は、どうすりゃ良いんでしょう。
頑張ってよ!堂林翔太!!!
頑張ってるのは、わかってるけど、結果をだして!!!

追記
少し時間が経って冷静になってきました。
一番の思い出は、私も観戦したあの試合での福井コールだとか。
絶対あのときに感動したことを忘れません。
ありがとう!!!

福井君は、楽天から申し出のあったトレードだったそうです。
石井GMに、かわれたのかもしれません。
楽天にいっても応援します。
カープが、しまったと思う活躍を期待しています。
交流戦で対戦できたら良いなあ。