前回の続きから始まります。
「母が私にしてくれたみたいに誰にも頼らないで、この子を育てます。」とはっきり断るのぞみさん。でも、次の仕事も住むとこも決まってないですよね。まあ、臨月になって仕事探しと住むとこ探しするのも、変ですけど。どうして、元婚約者の申し出を断ったのでしょう。彼と結婚するのが、一番良いのではないでしょうか。それも安易すぎるかな。
あかりさんは、「どうしてなんでわざわざ嫌われるようなこと、言うんですか。」と意味不明。
「お兄さん、十何年もあなたのこと秘密にして生きてきたんでしょ。私とこの子のために、また荷物背負いこまなくても。」と答えるのぞみさん。結局、肝心の欽也さんと話し合いはなしです。何のために尾道にきたんだか?
真知子さん「お夕飯の仕度、一緒にしていただけませんか。」とのぞみさんに。
本日のつっこみ処
「真知子さんが、夕飯の仕度をのぞみさんに頼んだ真意がわかりません。臨月の妊婦さんに手伝いを頼むのもわかりませんし、夕飯を食べて帰るということは、大阪へ着くのが遅くなるという意味だし。何せ、結婚を断ってきた相手と一緒に夕飯というのも?」
錠さんは、錠さんで、急にのぞみさんに同情的になっているし。
民男君が初音さんに、味噌汁の作り方を習います。
最近は、民男君のシーンに癒されることが多いです。本当の祖母と孫のようです。あかりさんとこんな良い感じのシーンがあったでしょうか。その二人を写生する笹井さん。
のぞみさんをできるだけ尾道にいさせる必然性があるのでしょう?しかも、あかりさんと共に。
「母が私にしてくれたみたいに誰にも頼らないで、この子を育てます。」とはっきり断るのぞみさん。でも、次の仕事も住むとこも決まってないですよね。まあ、臨月になって仕事探しと住むとこ探しするのも、変ですけど。どうして、元婚約者の申し出を断ったのでしょう。彼と結婚するのが、一番良いのではないでしょうか。それも安易すぎるかな。
あかりさんは、「どうしてなんでわざわざ嫌われるようなこと、言うんですか。」と意味不明。
「お兄さん、十何年もあなたのこと秘密にして生きてきたんでしょ。私とこの子のために、また荷物背負いこまなくても。」と答えるのぞみさん。結局、肝心の欽也さんと話し合いはなしです。何のために尾道にきたんだか?
真知子さん「お夕飯の仕度、一緒にしていただけませんか。」とのぞみさんに。
本日のつっこみ処
「真知子さんが、夕飯の仕度をのぞみさんに頼んだ真意がわかりません。臨月の妊婦さんに手伝いを頼むのもわかりませんし、夕飯を食べて帰るということは、大阪へ着くのが遅くなるという意味だし。何せ、結婚を断ってきた相手と一緒に夕飯というのも?」
錠さんは、錠さんで、急にのぞみさんに同情的になっているし。
民男君が初音さんに、味噌汁の作り方を習います。
最近は、民男君のシーンに癒されることが多いです。本当の祖母と孫のようです。あかりさんとこんな良い感じのシーンがあったでしょうか。その二人を写生する笹井さん。
のぞみさんをできるだけ尾道にいさせる必然性があるのでしょう?しかも、あかりさんと共に。
酒屋さんでビールを買いに行ったときの話です。
何とビールが出荷制限されているそうです。
詳しく聞くと、ビールといっても、缶ビールに限ります。ビールの中身は製造できるそうですが、缶のタブを製造する工場が東北地方にあり、その工場が当分稼働できないらしいのです。
驚きです。こんなところにも影響がでているなんて。
広島では、もうすぐ4月とは思えない寒さです。雪がちらついています。
東北地方の方々は、さぞ辛い想いをされていることでしょう。
そのことを考えるとビールも我慢!?
何とビールが出荷制限されているそうです。
詳しく聞くと、ビールといっても、缶ビールに限ります。ビールの中身は製造できるそうですが、缶のタブを製造する工場が東北地方にあり、その工場が当分稼働できないらしいのです。
驚きです。こんなところにも影響がでているなんて。
広島では、もうすぐ4月とは思えない寒さです。雪がちらついています。
東北地方の方々は、さぞ辛い想いをされていることでしょう。
そのことを考えるとビールも我慢!?
田中荘で、のぞみさんと欽也さんが結婚することになっています。
引っ越し準備する民男君、寂しそうです。出ていきたくないのですものね。あかりさんに、「無理しとらん?」と言われて、「しゃあないやん、お父ちゃんの気持ちわかるし。僕はどこにいっても一人やないからな。」健気です。
初音さんの台詞によると、あと3日であかりさんの誕生日。どうも『てっぱん』は、時間の流れが分かりづらいです。ということは、滝沢さんのプロポーズから10日あまりが過ぎたことになります。
尾道では、真知子さんが欽也さんのことを案じています。「あの子は同情しとるんじゃないかと思うてね。好きおうて結ばれとらん夫婦に子供を幸せになんかできるんじゃろうか。」たまに良いことを言う真知子さんです。
欽也さんから、のぞみさんが明日尾道に来ると発言、びっくりの両親、それに円さんと久太さん。
初音さんは、こないだから、田中荘をしめる気満々。何のため?あかりさんに福岡に行って欲しいのでしょうか。
あかりさんが初音さんに「うちも、明日尾道に行ってええ?のぞみさんの出した答えを一緒に聞いておきたいんよ。」と。あっさりOKをだす初音さん。店を引き受けました。ここのところ、あかりさんに甘甘のおばあちゃんです。
本日のつっこみ処
「あかりさんがのぞみさんにつきあう必要があるでしょうか?確かに臨月の妊婦さん一人を行かせるのは心配かもしれませんが。理由は、のぞみさんのためではなく自分のためのようです。しかも、またお店を初音さんにまかせて。」
翌日、欽也さんの「俺は小早川さんと一緒になる。じゃけえ、お祝いしてくれんか。」に対し、のぞみさん「私は、欽也さんと結婚するつもりはありません。」断るならますます、尾道に行く必要は、なかったんじゃないかと思います。
引っ越し準備する民男君、寂しそうです。出ていきたくないのですものね。あかりさんに、「無理しとらん?」と言われて、「しゃあないやん、お父ちゃんの気持ちわかるし。僕はどこにいっても一人やないからな。」健気です。
初音さんの台詞によると、あと3日であかりさんの誕生日。どうも『てっぱん』は、時間の流れが分かりづらいです。ということは、滝沢さんのプロポーズから10日あまりが過ぎたことになります。
尾道では、真知子さんが欽也さんのことを案じています。「あの子は同情しとるんじゃないかと思うてね。好きおうて結ばれとらん夫婦に子供を幸せになんかできるんじゃろうか。」たまに良いことを言う真知子さんです。
欽也さんから、のぞみさんが明日尾道に来ると発言、びっくりの両親、それに円さんと久太さん。
初音さんは、こないだから、田中荘をしめる気満々。何のため?あかりさんに福岡に行って欲しいのでしょうか。
あかりさんが初音さんに「うちも、明日尾道に行ってええ?のぞみさんの出した答えを一緒に聞いておきたいんよ。」と。あっさりOKをだす初音さん。店を引き受けました。ここのところ、あかりさんに甘甘のおばあちゃんです。
本日のつっこみ処
「あかりさんがのぞみさんにつきあう必要があるでしょうか?確かに臨月の妊婦さん一人を行かせるのは心配かもしれませんが。理由は、のぞみさんのためではなく自分のためのようです。しかも、またお店を初音さんにまかせて。」
翌日、欽也さんの「俺は小早川さんと一緒になる。じゃけえ、お祝いしてくれんか。」に対し、のぞみさん「私は、欽也さんと結婚するつもりはありません。」断るならますます、尾道に行く必要は、なかったんじゃないかと思います。
家電の待機電力ワースト3について、調べてみました。
第1位 ガス給湯器、風呂釜
第2位 ビデオデッキ
第3位 HDD・DVDレコーダー、プレイヤー
ガスの給湯器などはガス製品だから待機電力はあまり関係ない、と思っていました。給湯パネルのスイッチが一日中つきっぱなしということもあります。これは、気をつけられると思いました。
第2位、第3位はAV機器です。しかし、タイマー予約などがあり、実際にプラグを抜くことは難しいです。
他に節電法として、炊飯器で御飯を保温せず、残った御飯は冷凍するということがあります。これは、実行しています。
第1位 ガス給湯器、風呂釜
第2位 ビデオデッキ
第3位 HDD・DVDレコーダー、プレイヤー
ガスの給湯器などはガス製品だから待機電力はあまり関係ない、と思っていました。給湯パネルのスイッチが一日中つきっぱなしということもあります。これは、気をつけられると思いました。
第2位、第3位はAV機器です。しかし、タイマー予約などがあり、実際にプラグを抜くことは難しいです。
他に節電法として、炊飯器で御飯を保温せず、残った御飯は冷凍するということがあります。これは、実行しています。
練習場でトランペットを吹いているあかりさんに、岩崎先生が声をかけます。
「君、浜勝さんのパートナーになってくれないか?」最初は、バンドのパートナーだと思いましたが。
「それは、つまり大阪に残るということだね。」と言われ「人生においても。」
岩崎先生にまで、滝沢さんのことばが伝わっている!?びっくりです。それに、岩崎先生、明らかにおせっかいです。社長さんの気持ちはわかっているでしょうけど、あかりさんの気持ちももろわかりでは、そばで見ていればわかることです。
尾道でも、欽也さんが、「赤ちゃんは、俺の籍にいれたいけえ。」と。まだ、のぞみさんから返事をもらっていないのでは?先走りすぎです。元々、のぞみさんと結婚したい動機がわかりませんが。ただ錠さんのまねをしたかっただけ?
怒る錠さんと反対のような真知子さん。
滝沢さんからあかりさんに電話がありますが、その電話、どういう意味があったのかな。プロポーズは本気だという確認?自分の行動が変だと気づかないのでしょうか。
のぞみさん、「今度の週末、尾道に行って来ようと思って。まずあなたのお兄さんとちゃんと話したいの。大事なことだから。」とあかりさんに。
本日のつっこみ処
「臨月に移動は、ないでしょう、のぞみさん。産気づいたらどうするつもりでしょうか?欽也さんと話したいなら大阪に呼び出せばよいことです。それでなくても、しょっちゅう大阪に来ているのですから。」
今週になって、出演者の不可解な行動がめだってしまっています。
今日、唯一よかったのは、民男君がのぞみさんの階段の転がり落ちを助けたとき「次、こけても僕おらへんで。」と言ったことです。
「君、浜勝さんのパートナーになってくれないか?」最初は、バンドのパートナーだと思いましたが。
「それは、つまり大阪に残るということだね。」と言われ「人生においても。」
岩崎先生にまで、滝沢さんのことばが伝わっている!?びっくりです。それに、岩崎先生、明らかにおせっかいです。社長さんの気持ちはわかっているでしょうけど、あかりさんの気持ちももろわかりでは、そばで見ていればわかることです。
尾道でも、欽也さんが、「赤ちゃんは、俺の籍にいれたいけえ。」と。まだ、のぞみさんから返事をもらっていないのでは?先走りすぎです。元々、のぞみさんと結婚したい動機がわかりませんが。ただ錠さんのまねをしたかっただけ?
怒る錠さんと反対のような真知子さん。
滝沢さんからあかりさんに電話がありますが、その電話、どういう意味があったのかな。プロポーズは本気だという確認?自分の行動が変だと気づかないのでしょうか。
のぞみさん、「今度の週末、尾道に行って来ようと思って。まずあなたのお兄さんとちゃんと話したいの。大事なことだから。」とあかりさんに。
本日のつっこみ処
「臨月に移動は、ないでしょう、のぞみさん。産気づいたらどうするつもりでしょうか?欽也さんと話したいなら大阪に呼び出せばよいことです。それでなくても、しょっちゅう大阪に来ているのですから。」
今週になって、出演者の不可解な行動がめだってしまっています。
今日、唯一よかったのは、民男君がのぞみさんの階段の転がり落ちを助けたとき「次、こけても僕おらへんで。」と言ったことです。
JR西日本から、4月より、利用の少ない日中時間帯を中心に運転本数を削減することが、発表されました。東日本大震災に伴い、部品工場が被災し、交換部品の調達が困難になったためで、復旧時期は未定としています。JR利用は滅多にしませんが、こんなところにも影響がでるのに驚いています。
スーパーでは、懐中電灯、電池、水が、消えています。それは理解できるのですが、なんとヨーグルトも。なぜヨーグルトがと思ってしまいます。
一方、自分ができることを考えて、支援物資を送ることができればと思いましたが。
広島県が受け付けているのは、以下の物資です。
タオル・バスタオル・肌着・靴下・下着(いづれも新品・未使用品に限る)
保存食品(レトルト食品・カップ麺など)
飲料用の水(ペットボトル入り)
※食品や飲料水については賞味期限が2ヶ月以上先であることが条件
以上の物資を送るほど家にはないです。それを考えると現実的でないなあと思っているところです。
スーパーでは、懐中電灯、電池、水が、消えています。それは理解できるのですが、なんとヨーグルトも。なぜヨーグルトがと思ってしまいます。
一方、自分ができることを考えて、支援物資を送ることができればと思いましたが。
広島県が受け付けているのは、以下の物資です。
タオル・バスタオル・肌着・靴下・下着(いづれも新品・未使用品に限る)
保存食品(レトルト食品・カップ麺など)
飲料用の水(ペットボトル入り)
※食品や飲料水については賞味期限が2ヶ月以上先であることが条件
以上の物資を送るほど家にはないです。それを考えると現実的でないなあと思っているところです。
始まりましたね
復興の一助になって欲しいものです。
今朝も、東北・関東地方で、震度5の地震がありました。
テレビでしかその情報を知ることができませんが、恐怖が続いていることが察せられ、心が痛みます。
他の地方の人々にして欲しいことを、どんな形でもよいですから、発信して下さい。
日本全体で、この災害からの復興する努力をしなければと思います。

復興の一助になって欲しいものです。
今朝も、東北・関東地方で、震度5の地震がありました。
テレビでしかその情報を知ることができませんが、恐怖が続いていることが察せられ、心が痛みます。
他の地方の人々にして欲しいことを、どんな形でもよいですから、発信して下さい。
日本全体で、この災害からの復興する努力をしなければと思います。
中岡親子がでていくことになり、民男君が「友達いっぱいいる。」と空元気なのが、痛々しいです。どこまでも、父親についていく覚悟です。
「おのみっちゃん」の鉄板で、キャベツを切るあかりさん。店内で仕込みするときは、誰かが訪ねてくるときと決まっています。
そうしたら、案の定、のぞみさんの元婚約者が、やってきます。のぞみさんに、「その子、俺の子だろ。俺とやり直してくれ。」と言います。
本日のつっこみ処
「元婚約者、なぜおのみっちゃんに?開店してもないお好み焼き屋に入ったら、たまたまのぞみさんがいたような感じです。しかも、のぞみさんのおなかの子が自分の子だと決めつけている。おなかの大きさで何か月かわかったのでしょうか?」
元婚約者に対して、たまたまやってきた欽也さんと結婚すると宣言するのぞみさん。それは、ないでしょう。
欽也さんも欽也さんで、自分を利用してくれてありがとうと言ったりして。普通なら怒るところです。
尾道では、欽也さんの結婚話に、錠さんも真知子さんも反対です。
以前、欽也さんとのぞみさんがつきあうのは、賛成っぽかったのは、何でしょう?結婚となると反対という意味でしょうか。
あかりさんは、のぞみさんのおなかの子と自分を重ねているようですが、鉄平さんが言うように事情が違います。
あかりさんがのぞみさんに「もし、欽兄を傷つけるようなことするんじゃったら、のぞみさんを嫌いになる。じゃけえ、結婚のことは、断って下さい。」といいますが、すでに婚約者でもないのに、そのふりをしてもらうのって、傷つけていることになると思います。
「人のことより自分のことは?二十歳の誕生日まであとちょっとしかないわよ。」とのぞみさん。二十歳の誕生日に、滝沢さんが迎えにくることを知っています。あかりさんが、話したのかな?
大事な部分を描かずに、エピソードだけが都合良く並べてあるように思うばかりです。
「おのみっちゃん」の鉄板で、キャベツを切るあかりさん。店内で仕込みするときは、誰かが訪ねてくるときと決まっています。
そうしたら、案の定、のぞみさんの元婚約者が、やってきます。のぞみさんに、「その子、俺の子だろ。俺とやり直してくれ。」と言います。
本日のつっこみ処
「元婚約者、なぜおのみっちゃんに?開店してもないお好み焼き屋に入ったら、たまたまのぞみさんがいたような感じです。しかも、のぞみさんのおなかの子が自分の子だと決めつけている。おなかの大きさで何か月かわかったのでしょうか?」
元婚約者に対して、たまたまやってきた欽也さんと結婚すると宣言するのぞみさん。それは、ないでしょう。
欽也さんも欽也さんで、自分を利用してくれてありがとうと言ったりして。普通なら怒るところです。
尾道では、欽也さんの結婚話に、錠さんも真知子さんも反対です。
以前、欽也さんとのぞみさんがつきあうのは、賛成っぽかったのは、何でしょう?結婚となると反対という意味でしょうか。
あかりさんは、のぞみさんのおなかの子と自分を重ねているようですが、鉄平さんが言うように事情が違います。
あかりさんがのぞみさんに「もし、欽兄を傷つけるようなことするんじゃったら、のぞみさんを嫌いになる。じゃけえ、結婚のことは、断って下さい。」といいますが、すでに婚約者でもないのに、そのふりをしてもらうのって、傷つけていることになると思います。
「人のことより自分のことは?二十歳の誕生日まであとちょっとしかないわよ。」とのぞみさん。二十歳の誕生日に、滝沢さんが迎えにくることを知っています。あかりさんが、話したのかな?
大事な部分を描かずに、エピソードだけが都合良く並べてあるように思うばかりです。
残り2週となりました。
滝沢さんのことばには、続きがあったようです。
「俺がゴールできたんは、お前のおかげや。そやから、これから先の人生も一緒に走って欲しい。お前の二十歳の誕生日に迎えにくるから。」
本日のつっこみ処
「滝沢さんのことばは、まさにプロポーズ!しかも、あかりさんの誕生日は、2週間後!!滝沢さんは、自己中なのではないでしょうか?お店をやっているからとプロポーズを躊躇していたはずではなかったのですか?返事ももらわないうちから、迎えにくるという発想が変です。」
のぞみさんに「つきあってもいないのに、どうして結婚申し込めたりするのかしらね。」や錠さんに「ふつう、交際とか順番いうもんがあるじゃろ。」と言わせているのに、脚本家の人は、確信犯としか思えません。
錠さんの台詞の直後に、欽也さんの結婚宣言。プロポーズも唐突なら、返事ももらっていないうちから、家族に話すのもおかしいでしょ。
社長さんが、小夜子さんをつれてきます。
小夜子さんは初音さんに、高齢者用マンションの入居者を探しにきたようです。
いずれは、初音さんが入居?
まだ19歳のあかりさんについて「幸せな結婚してもらいたいしね。」というのも?
のぞみさんが中岡さんに、民男君のことを自分の子以上に愛せないから一緒になれないとプロポーズの返事をします。
言い訳にしか聞こえませんけど。
元々プロポーズが、変なので何とも言えませんが。
断られた中岡さん、田中荘をでることに。
のぞみさんは、出産する頃にはでていくらしいので、ここででていく必要はないのではないでしょうか。
民男君は、田中荘が好きでしたよね。民男君の気持ちを考えなくても良いのかな。
矛盾がいっぱい目について、ドラマを楽しめずにいます。
滝沢さんのことばには、続きがあったようです。
「俺がゴールできたんは、お前のおかげや。そやから、これから先の人生も一緒に走って欲しい。お前の二十歳の誕生日に迎えにくるから。」
本日のつっこみ処
「滝沢さんのことばは、まさにプロポーズ!しかも、あかりさんの誕生日は、2週間後!!滝沢さんは、自己中なのではないでしょうか?お店をやっているからとプロポーズを躊躇していたはずではなかったのですか?返事ももらわないうちから、迎えにくるという発想が変です。」
のぞみさんに「つきあってもいないのに、どうして結婚申し込めたりするのかしらね。」や錠さんに「ふつう、交際とか順番いうもんがあるじゃろ。」と言わせているのに、脚本家の人は、確信犯としか思えません。
錠さんの台詞の直後に、欽也さんの結婚宣言。プロポーズも唐突なら、返事ももらっていないうちから、家族に話すのもおかしいでしょ。
社長さんが、小夜子さんをつれてきます。
小夜子さんは初音さんに、高齢者用マンションの入居者を探しにきたようです。
いずれは、初音さんが入居?
まだ19歳のあかりさんについて「幸せな結婚してもらいたいしね。」というのも?
のぞみさんが中岡さんに、民男君のことを自分の子以上に愛せないから一緒になれないとプロポーズの返事をします。
言い訳にしか聞こえませんけど。
元々プロポーズが、変なので何とも言えませんが。
断られた中岡さん、田中荘をでることに。
のぞみさんは、出産する頃にはでていくらしいので、ここででていく必要はないのではないでしょうか。
民男君は、田中荘が好きでしたよね。民男君の気持ちを考えなくても良いのかな。
矛盾がいっぱい目について、ドラマを楽しめずにいます。