坂崎幸之助のお台場フォーム村デラックス2012
第35夜 全員着席!「元祖 お台場フォーク村」
2012.8.16(木) Zepp Tokyo
19:00 ~ 22:43
ゲスト 完熟トリオ(小坂忠・鈴木茂・中野督夫)
やなわらばー
井乃頭蓄音団
10年連続開催、お台場フォーク村。
毎年長時間のライブになる。
CSの生放送も何年目だろう。3時間の予定だが、納まることはない。
しかし、1日目の33夜はなんと3時間の放送時間に収まり驚いた。
34夜は、さだまさしさんもいたので、当然納まらなかったが、放送時間の間にゲストは登場させようと言う、今までにない配慮(?)が。
放送後に、巻いて飛ばして曲を演奏したようだ。
そんな感じなので、きっとそれほど遅くはならないだろうと予想したら、その通りでよかった。
帰りの時間、遅くても大丈夫なのだが、やはり気になってしまうから。
この日はリクエストアワーがあり、ゲストが少ない。
しかも珍しく全員着席というのも良かった。
並んでいる列には1000番からの表示があり、だいたい1000人少し、座れるのだ。
今までは立ち見が多かったので、入場してからその場所を離れづらくリクエスト出来なかったが、今回は出来た。
叶わなかったけれど。
リクエストを集計して、上位曲を発表し3位以上は歌ってくれる。
1位でも16票。吉田拓郎さんの「流星」で、これはその前に選ばれていた。さすが、最多得票。
何が出るかドキドキした様子で、リクエストが書かれた紙を取り出したり、楽譜の歌詞の文字が小さくて、見えないと困ったり。
普段見られない姿が見られるのも楽しい。
今回聴いた中で圧巻だったのが、完熟トリオが歌ったビートルズの「Come Together」。
小坂忠さんのボーカルが迫力。
幸ちゃん目当てで行っているが、これが聴けただけでも大満足。
自分は、一般的に音楽や歌が好きと言うよりは、特定な物だけが好きなのだと最近認識した。
なかなか幅広くは聴けないので、こんな風に出会えると嬉しい。
第35夜 全員着席!「元祖 お台場フォーク村」
2012.8.16(木) Zepp Tokyo
19:00 ~ 22:43
ゲスト 完熟トリオ(小坂忠・鈴木茂・中野督夫)
やなわらばー
井乃頭蓄音団
10年連続開催、お台場フォーク村。
毎年長時間のライブになる。
CSの生放送も何年目だろう。3時間の予定だが、納まることはない。
しかし、1日目の33夜はなんと3時間の放送時間に収まり驚いた。
34夜は、さだまさしさんもいたので、当然納まらなかったが、放送時間の間にゲストは登場させようと言う、今までにない配慮(?)が。
放送後に、巻いて飛ばして曲を演奏したようだ。
そんな感じなので、きっとそれほど遅くはならないだろうと予想したら、その通りでよかった。
帰りの時間、遅くても大丈夫なのだが、やはり気になってしまうから。
この日はリクエストアワーがあり、ゲストが少ない。
しかも珍しく全員着席というのも良かった。
並んでいる列には1000番からの表示があり、だいたい1000人少し、座れるのだ。
今までは立ち見が多かったので、入場してからその場所を離れづらくリクエスト出来なかったが、今回は出来た。
叶わなかったけれど。
リクエストを集計して、上位曲を発表し3位以上は歌ってくれる。
1位でも16票。吉田拓郎さんの「流星」で、これはその前に選ばれていた。さすが、最多得票。
何が出るかドキドキした様子で、リクエストが書かれた紙を取り出したり、楽譜の歌詞の文字が小さくて、見えないと困ったり。
普段見られない姿が見られるのも楽しい。
今回聴いた中で圧巻だったのが、完熟トリオが歌ったビートルズの「Come Together」。
小坂忠さんのボーカルが迫力。
幸ちゃん目当てで行っているが、これが聴けただけでも大満足。
自分は、一般的に音楽や歌が好きと言うよりは、特定な物だけが好きなのだと最近認識した。
なかなか幅広くは聴けないので、こんな風に出会えると嬉しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます