![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/3fbf49fd4dcb1bd28e7a982398a96d72.jpg)
京都八幡市にある「ぶどうの木保育園」に、じゅごんのお話をしに行ってきました。
ぶどうの木保育園では、毎年7月時はじめに、沖縄での平和学習に取り組まれます。
年長さんが、なんと沖縄に3泊4日出かけるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/5b5e685b2e1b34b3b8e29b9617421c63.jpg)
はじめに、ジュゴンの動画を見ました(UAEのアブダビのジュゴンですが)。
みんな、ジュゴンのことも、とってもよく知っているのですが、
泳ぐ姿を見るのは、はじめてとのことで、海草を食べたり、
尾びれを上下に動かして泳ぐ姿に、感嘆の声をあげて見入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/649fd884d56ae281687f9608e607585f.jpg)
それから、ジュゴンについて、パワーポイントで詳しく説明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/6b8030b9c4d3d5149860ac563f4a3d6b.jpg)
ジュゴンは、ゾウとクジラのどちらに近い仲間でしょう?
「クジラ~!」と答えた子どもが多かったのですが、
「どっちも海で泳いでいるから」「からだの形が似てるから」と
ちゃんと理由も言ってくれます。
ゾウと答えたひとりの子は、「頭と鼻の骨の形が、ゾウと似てるから」と
最初の動画に出て来た映像をしっかり覚えていて、びっくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/115fe92695eb423d7b95081686079597.jpg)
ジュゴンの大きさはどれぐらいと思う?
「50cm」「100m」「画面とおんなじぐらい」と様々な答えが返ってきます。
実物大に作ったバナーで大きさを見てもらって、おっぱいの位置も説明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/58/f8842f8033ccd9e538694d0c6a98e806.jpg)
折り紙をあげると、みんな「かわいい!」と大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
「おっぱい飲んでるところ」と言って、ジュゴンマスコットの腕の付け根のところに、
折り紙ジュゴンをくっつけてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/592ddd56ab6fb0dcf6c4b091a863226f.jpg)
みんなジュゴンのこと守ってね、とジュゴン帽子をプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
お誕生日の近いふたりが代表で受け取ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/8f8d6a65b09d9a7a88730ecd8cea133a.jpg)
みんなで記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ジュゴンマスコットや帽子をしっかり抱いてくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e2/750949a61795364fd0e92c77ceb1f9c9.jpg)
そして最後にみんなから歌のプレゼント。
「愛すべきもの」
あおいそら あおいうみ かれはぼくらを はぐくんでくれた
というこの歌は、この保育園とつながりの深いそらさんの歌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
みんな一所懸命歌ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/dcc94656b2be178c19c041db95caa9b4.jpg)
背景に写っている壁画。青い海と色とりどりの生きものたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/017de99443b43dabe5cd8348894c26c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/af/b21081fac90645700f4f7ace0ac9ca03.jpg)
0歳児~5歳児まで、保育園のみんなが描きました。
もうじき、保育園が建て替えられるので、この壁画もなくなってしまいますが、
この絵は、きっと心の中に残ることと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/6f954667e86bbd77e07d5a90da64ce0e.jpg)
みんな元気で、とてもかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「また来てね~!」と言ってくれます。
園庭も、様変わりするかもしれませんが、
来年リニューアルした保育園にまたお邪魔したいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
沖縄の海のこと、基地のことも、先生からしっかりお話を聞いて、
「海を守りたい、ジュゴンを守りたい」と言う子どもたち。
辺野古テント村や伊江島に行って、成長してくるんだろうな。
元気に行ってらっしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)