
6月は環境月間、各地で環境イベントが開催されています。
SDCCは大阪南港ATC(アジア太平洋トレードセンターで)開催された
「知ろう!学ぼう!大阪南港エコフェスタ」に行ってきました。
ゆるきゃらたちが大人気!

大阪湾のアマモを守る活動をされている「大阪海さくら」さん。
2月のにじゅうまるCOP1で知り合い、このイベントに誘ってくださいました。
タッチパネルを使っての、アマモクイズが人気でした。

SDCCは、やっぱり様々なジュゴングッズが売り、というか売ってます。
うしろは、フェリー「さんふらわー」の乗り場。

「さんふらわー」です。九州行きですよ。
フェリーの旅もいいですね。

イーゼルにパネルを貼って、ジュゴンのことを説明。

ATCやこの近辺でのイベントに参加するのは、はじめてでしたが、
みなさん、よく話を聞いてくれて、署名もたくさん集まりました。
いつもと違う場所で、沖縄ジュゴンのことをアピールできてよかったです。

ほかにもたくさんのブースが出ていました。
体験ブースが人気だったようです。
このイベント、今回がはじめてとのこと。
来年以降も、続くのならまた参加したいです

