セロトニンエクササイズ 『お日様、体をリズムよく動かす』
今日はその体を動かすエクササイズです。
セロトニン神経は私達の頭の『脳』中心部分にあります。
そのセロトニン神経により脳に情報を送り私達の心と体に影響してい
るようです。
セロトニン神経の役割は、セロトニンという神経の伝達物質を分泌します。
伝達物質がうまく伝わらないと、問題がおこるわけです。
セロトニン神経の活動が活発であればそれだけ情報も伝ると
いうわけです。
セロトニンは脳の覚醒であり、寝ているときは分泌
がされていないそうです。
まず1つ目のエクササイズは体をリズムよく動かすことがGOOD
一定のリズムによって行うことでOKです。自転車、ウオーキング
ふきそうじでも一定のリズムならOKです。
ただダイエットのような感じでは有りません。
楽しく同じリズムで5分以上の30分程度でOKです。
大切なのは楽しく体をリズムよく動かして行うことと、今頭のかなで
活性しているイメージが大切(=^・^=)。がんばってください。
次回もこのつづきしばらく続きます。