身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

振込み手数料なし

2007-06-27 | 日記・エッセイ・コラム

今日新生銀行にいってきました。 新生銀行 いったん普通の銀行のようですが、

全てネットを操作がメインです。 神戸ではスターバックスと共存している

おいている物はパソコンのみ だから入った瞬間スタバのネットカフェかと思い違いしそうな・・・・・・(笑)

Nec_0054_1

全て現金を扱わず、扱うものは個人情報・・警備員一人・銀行員といいがたい女性スタッフ

出金はセブンイレブン銀行または郵便局で入出金できる。

なのでセブンイレブン銀行は24時間対応となる。出金手数料はいったん口座からひきおとされるが 後に新生銀行から返金される。いつでもどこでも手数料がかからない24時間システム。

振込みも1ヶ月5件までは手数料が無料。 ただし、

年間1千万円貯金残高がある人のみ

月30回まで振込み手数料が無料だそうです。

先日セミナーの入金にいったのですが

420円もかかってしまった。 10回振り込むと4200円となるし、アスクルも振込み手数料がかかる。セブンイレブン銀行や郵便局で入出金できてる。最近の人のためのシステムだなぁ~ 知らないとどんどん世の中からおいていかれる。

えらいこっちゃ~っ