できることを、できる人が、できるかたちで

京都精華大学教員・住友剛のブログ。
関西圏中心に、教育や子ども・若者に関する情報発信を主に行います。

まずは「小さく、自分たちの手に負える範囲で」何事も動かしてみること

2020-03-14 12:13:44 | 私の「仲間」たちへ

新型コロナウイルス性の感染症への対応で、いまはなにかと各地の大規模イベントが中止や延期、規模縮小というご時世ですが。でも「だったら最大でも10人程度の小規模な学習会を、1回2時間程度の短時間で、あちこちでくり返しやってみようかな?」と思う今日この頃ですねえ。自分の本も売っていかないといけないですし…(笑)

なんか今は「人数は小規模、時間は短時間」「活動形態はすぐにはじめて、すぐにやめられるかたち」「長続きしなくてもいいや、別に単発イベントでいいじゃん」みたいな感じで、いろんな活動を継続したり、新たに始めてみる。そういうかたちで社会の活力を維持できればなあって思ったりもします。

大きい単位でまとまって人々が動くのは無理なら、自分たちで制御可能な範囲にまで小さい単位に分割して、それで動かせるものを動かす。とにかく小さくても人・モノ・お金・情報がネットだけでなく実体面でも動かないと、社会の活力維持できないし、経済も止まってくるでしょうね。

この際だから徹底的に「集権」よりも「分権」、「上への権限集中」ではなくて「下々への権限移譲」でいきたいところですね。そのほうが何かとリスクは分散されていくような気がします。どこかがダメでもどこかが動いている状態がつくれたほうが、社会全体のダメージは小さくなるでしょうし。

まあしかし、この臨時休校中にマクドナルドでタムロしている中高生を「ほめる」くらいにならないと、バーチャルな世界はさておき、人・もの・お金・情報が実体的には動かないでしょうねぇ。あの子たちはそれぞれの地域社会で、小さいながらもそれ、動かしてますからね。

あの子たちを「臨時休校中なのに、その趣旨を守らないけしからん子」と見るのか。それとも「自分のお小遣いの範囲内でいまをしたたかに生き抜き、その結果、地域経済をなんとかまわそうとしている子」と見るのか。それによって、ずいぶん今後の取り組みは変わってきますね。私は後者です。

【追記】

1:先ほどツイッターで連続してつぶやき、また、フェイスブックにも掲載した内容に修正・追記を加えて、こちらのブログ記事にもしておきました。

2:昨日、新型コロナウイルス感染症対策で、特に「緊急事態宣言」を出すような対応が可能になるように・・・という趣旨で、新型インフルエンザ感染症対策関連の法律が改正されたようですが。

でも、どれだけ法改正をしても、これまでのこの日本社会における感染症対策の基盤自体が弱かったり、あるいは、今の新型コロナウイルス感染症の対策に関する研究自体がすすまなければ、やはり当面「打つ手なし」の状況は変わらないでしょうね。

となれば、その「打つ手」が見つかるまでのあいだ、一方で感染拡大をできるだけおさえつつ、他方で、なんとか今の社会の活力を維持する方法を考えないといけません。

となればこのたびの臨時休校のように「全国一斉に」なにかをするよりも、それこそ、社会のなかで「動きを止める部分と継続する部分」を何かの基準で分けて、「ひとまず動かせる部分は動かしていく」ということが必要ではないか・・・と思います。

いまは「感染症拡大の危機が迫るなかでも、ひとまず何と何と何は、この社会のなかで最低限、動かし続けなければいけないのか?」を考えるような、そんな政府の対応が必要だと思うのですが・・・。

3:そして「こういう非常事態、危機的な状況でも、それでもなおこの社会が失ってはならないものとはなにか?」とか、あるいは「こういう危機的な状況でも、人間が人間として生きていく上で何が大切なのか?」とか。そういったことを過去の文献や資料などを手がかりにして、現場を見て、自分のあたまで考え抜いて、ことばを発する営み。これこそがまさに「人文学」の営みではないかと思います。

また、たとえば医療や公衆衛生等々、感染症対策に必要なさまざまな営みも、その感染症対策のために生じる経済や社会の動きの抑制や、それに伴う損失からの補てん・回復等々の営みも、そして、これらの営みに関するマスメディア経由での情報発信の営みも…。上述した「人文学」的な視点からのさまざまな点検や修正があって、はじめて適切なものになりうるように思います。

いまこそ「この危機を乗り切るなかでも、人間が人間として生きていく上で、なくしてはならないものはなんなのか」とか、「この危機的な状況にあっても社会が失ってはならないものはなにか」とか。そういうことを考えられる強靭な知性が求められている時期はないように思います。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月8日放送分のプリキュア... | トップ | 今日(3月15日)のプリキ... »
最新の画像もっと見る

私の「仲間」たちへ」カテゴリの最新記事