近所にいる長女の息子の孫がもうすぐ一才になります。
生まれたときは何の感情もなく、つい最近までうれしさや寂しさの感情
も表すことがなかったのに、いつの間にか歩くようになり色々なものに
興味を示すようにもなりました。
・
休みの日になるとよく長女が孫を連れてやってくるが、私はいつもジャ
ージ着に半天すがた。たまに髪の毛の寝癖を直すために、頭にタオルを
ダーバン状に巻き付けていると怖がって泣き出す。
なので私の寝癖頭とラフな服装のスタイルがインプットされている。
・
長女は会社にも近いので、たまに息抜きに孫を連れてもやってくる。
孫は自宅で見る私と、会社で見る私の落差の違いがよくわかるようで
昨日やってきたとき、私のスーツをしげしげとながめてこの違いはどう
してだろうと思っていた。
・
孫が来るときはいつもパソコンに向かって仕事をしているので、パソコ
ンを動かすことに興味を持ちだしたようだ。昨日パソコンの前にだっこ
して座らせると、マウスをさわりたそうにしていたのでさわらせた。
・
すると目がランランと輝きだし、必死になって小さな人先指でマウスに
付いている回転部分をカチッと動かしてマウスを左右に動かした。
いつの間に覚えたのだろうとビックリ。遊ぶものには、かぶりついたり
放り投げたりするのに、マウスに対する姿勢はまったく別物だ。
まるで私が仕事をしているのを、真似しているかのようだった。
・
孫の成長は、体もさることながら精神の発育も素晴らしい。
もうすぐ私のことを「じいちゃん、じいちゃん」と呼ぶのだろうか。
H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H24年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/