築後40年~50年たった戸建て住宅を貸家にしたいと言う
オーナーさんがここ最近増えてきました。
当然そのままの状態では借り主さんはつかないので、リフォームと修理
を行わなければなりません。水回り設備を最新式に交換して、全面リフ
ォームをすれば一番いいわけですがそこまで投資すると今度は家賃収入
で回収するのが大変です。
そこでどこに手を加えれば借り手が出てくるという判断は、賃貸不動産
を行う業者ではなくては難しいわけです。
・
リフォーム業を行う当社としたら古家を貸家にする物件はうれしいわけ
ですが、最近オーナーさんにアドバイスだけをしてリフォーム、修理は
オーナーさんに身内等がいるからそちらで行いたい。
・
現在4件の戸建て貸家が当社にありますが、2件はオーナーさんがリフ
ォームを行うことになっています。リフォーム業がいかにすそ野の広い
分野であるかが、最近特にわかるようになりました。
ここは日本の再生エコのために、古家を貸家に転換させて新しい借り主
さんに使ってもらうとう大儀を掲げることが大切。
・
古家を貸家にして家賃収入を得たいが、不動産業社に頼んで1年以上も
たつというのに空家のままという物件をたくさん見かけます。
空家のままでは家賃収入を得ないばかりか、固定資産税を払わなければ
ならないし古家のメンテナンス費用もバカにならないのです。
賃貸不動産とリフォーム業を行う当社ならスピードアップ間違いなし。
オーナーさんからの連絡お待ちしています。
H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H24年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/