カラスが集団でいるときは、気持ちがいいものではない。
しかし1羽でいるとき、ふとかわいいなと思うことがある。
・
自転車での通勤途中に、周南市と下松市の境に陸橋ポールがあるが
ここによくカラスが止まっている。ポールの高さは2mで歩道幅は
1m程しかないので自転車が近づくとカラスは逃げ出す。
ところがひと月ほど前、自転車が近づいても逃げようとしない1羽の
カラスがいた。自転車との最短距離50センチほどになってもまった
く動かない。カラスは羽を丸めて、私が行きすぎるのを静かに見守っ
ている。どうやら私がこの道を通るのを覚えていて、危害を加えない
安全パイと見極めたようだ。
・
2度3度とカラスの前を通るとふと、どんなカラスなんだろうと気に
なったので静かに観察をしながら通り過ぎた。
見た感じで若いカラスではなく、どうやら年老いたカラスのようだ。
カラスでも経験豊富になってくると、人間を見抜くことが出来るよう
になるのだろうか。私を警戒せずに安心するカラスを見ると、なぜだ
かかわいく見えてくる。
いつの日か、静かに「おはよう」と声をかけてみようかな。
・
反対側の道路には、バス停前で男子高校生と女子高校生が少し距離を
あけて本を読んでいた。どうやら親しい間柄ではないようだが、その
すぐ後ろのポールの上に1羽のカラスがとまっている。
首を右に左にふりながら、2人の様子を興味深げに見ている。
「あなたたち、もう少し近づいてお話でもしたら」
2人の様子を見ていたら、そのように思ったのだろう。
きっとあのカラスは、若いおせっかいなカラスに違いない。
H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H26年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/
しかし1羽でいるとき、ふとかわいいなと思うことがある。
・
自転車での通勤途中に、周南市と下松市の境に陸橋ポールがあるが
ここによくカラスが止まっている。ポールの高さは2mで歩道幅は
1m程しかないので自転車が近づくとカラスは逃げ出す。
ところがひと月ほど前、自転車が近づいても逃げようとしない1羽の
カラスがいた。自転車との最短距離50センチほどになってもまった
く動かない。カラスは羽を丸めて、私が行きすぎるのを静かに見守っ
ている。どうやら私がこの道を通るのを覚えていて、危害を加えない
安全パイと見極めたようだ。
・
2度3度とカラスの前を通るとふと、どんなカラスなんだろうと気に
なったので静かに観察をしながら通り過ぎた。
見た感じで若いカラスではなく、どうやら年老いたカラスのようだ。
カラスでも経験豊富になってくると、人間を見抜くことが出来るよう
になるのだろうか。私を警戒せずに安心するカラスを見ると、なぜだ
かかわいく見えてくる。
いつの日か、静かに「おはよう」と声をかけてみようかな。
・
反対側の道路には、バス停前で男子高校生と女子高校生が少し距離を
あけて本を読んでいた。どうやら親しい間柄ではないようだが、その
すぐ後ろのポールの上に1羽のカラスがとまっている。
首を右に左にふりながら、2人の様子を興味深げに見ている。
「あなたたち、もう少し近づいてお話でもしたら」
2人の様子を見ていたら、そのように思ったのだろう。
きっとあのカラスは、若いおせっかいなカラスに違いない。
H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H26年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/