朝6時過ぎに出発。 R9-いつものF25BP-R9-観音峠-R27へ。
JR山陰本線の橋梁をくぐる。 PC橋脚の隣に煉瓦造りの橋脚が残っている。
和知駅近くの道の駅。
山家駅からR27-F1へ。 小浜方面へのショートカットルート。 高速クルーズw
またR27にぶつかり、大飯町の道の駅。 あら汁ごはんセット250円也を食して退散。
峠の下りは高速ワインディングw
萱葺き屋根風の建物は福井県の研修施設。 宿泊も出来るとか。
寺院風の建屋は暦会館という、昔の暦(こよみ)の資料展示館。 天文・地学マニアのおっさんとしては、次回は入って見ようかと思う。
R162・堀越峠へ向かう。 福井県側は先月の台風21号による土砂崩れの復旧工事がまだ数ヶ所あり、片側交互通行規制中である。
こちらも綺麗な紅葉だが、後にトイレがあるのが残念w
F38佐々里峠方面はまだ通行止め。 美山の道の駅はバイク多数。
R162はこの先、高雄から京都市内へは紅葉シーズンで大渋滞するので、K31京見峠へエスケープ。
同じことを考えてるライダーも結構いた。 スムーズに京都市街へ戻る。
帰り際にタイヤショップに寄り、リアタイヤのリプレース。 今回もDUNLOP K527 3.25-18。
リアブレーキシューも目視で残量2.5mm。 まだ大丈夫そうである。 スプロケットダンパにもヘタリは無さそうであった。
フレッシュタイヤになりました。 オドメータは34,760km。
昨年10月のタイヤリプレースから1年、約10,300km走行。 狭い峠道主体で走ったので、摩耗は早かった。 Frタイヤ残量は約2mm。
交換後はおとなしく走るが、Uターンや小回りがしやすくなったように感じる。 気のせいかな?
本日の走行約240km。