前々日未明に寒冷前線が通過、高気圧に覆われて放射冷却で今朝の8:00の気温は9.3℃。
おっさんも冬支度で出発。 遠出は億劫なので、いつもの岩船寺に買い出しに出かける。
カメラの撮影エンジンにもよるだろうが、逆光撮影では0.3-0.7EVほど露出を切り詰めた方がきれい。
観光客も多く、いつもの無人販売所も売れ行きは好調のようである。 漬物類をGET。
隣の小さな無人販売所。
柿のコメントが秀逸w
F47-R369-K80をうろうろ徘徊して、15:00に帰京。
前回と合わせて給油トリップ283.0km 給油量5.90L 燃費48.02km/L。 冬季はやはり燃費がガクッと落ちる。
YBR号のECUがどんなFI制御をしているのか不明だが、低温で空気密度が大きくなり、それに見合った空燃比に制御しているのだろうか。