西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

ヒブワクチンへの助成が実現しそうです。

2010-03-01 14:25:12 | すべての人にやさしいまちを実現するために

昨日は朝8時から、3/21の操法大会本番に向けて、分団で訓練。
その後、用事があったので、11時に抜けさせてもらい、
なんやかんやと一段落終えようとしている頃、
「津波の危険がある」とのことで、再び、団への出動命令が。
予期せぬ、消防DAYとなってしまいましたが、
なにせ、大事なくて、よかったな、と。

さて本題。
どうやら今年4月1日から、
小児細菌性髄膜炎に対するワクチン(通称、ヒブワクチン)
の接種への助成が開始されることになりそうです。
大まかな内容は、
「現在、1回の接種に8千円程度が必要となるが、
 そのうち4千円(県2千円、市2千円)が助成されます」
というもの。ちなみに、
○小児細菌性髄膜炎、及び、ヒブワクチンについては、↓こちら↓。
 http://medical.itp.ne.jp/special/06.htmltarget="_blank"
○これに関連して、市当局から説明を受けた資料は、↓こちら↓。
 20100301
 (↑クリックで拡大します。↑
  書き込みありでスイマセン。)
という感じです。

議会での審議を経て確定することになる話ですので、
今の段階では、未定ではありますが。
この内容に関連しては、昨年9月議会において全会一致で、
「細菌性髄膜炎ワクチン(ヒブワクチン)への助成を求める請願」
が採択されてもいます。
まあ、まず問題なく実現することであろうかと。

詳細含めて、いろいろと未定な内容が多くはありますが。
個人的に、こういった情報は、少しでも早く広報すること
が、
関係する方々にとっては好ましいことであろうと思っています。
当局方からは
 ○議会での審議を経るまでは決定事項ではない
 ○そのことを踏まえたうえであれば、3/1以降なら情報解禁OK
という話を頂いているので、この場を借りて、ご報告します。

という広報でした。
と書いたところで、そろそろ休憩時間修了の模様。
それでは引き続き、代表質問初日の続きを聞いてまいります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。