「耐える日々、続いている」 被災各地で追悼行事(朝日新聞) - goo ニュース
そっちの事は、お構いなし。
こっちの方には、忙しそうに立ちまわっている。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-120304X149.html
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120304-567-OYT1T00469.html
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2012030306350.html
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2012030304130.html
ボランティアが欲しい所なのに、そんな事はそっちのけ。
ボランティアの人たちは、資金が無くて止めていかなければならないというのに、復興支援集金なんかで義援金集めはしても、現場に足を出さないようでは、端にも棒にもからん。
政治家も閣僚も、官僚」なども、「復興支援は国の資金で」などとばかり言っていて、自分たちの懐に入る給料や歳費で当てようとはしない。
といった具合で、政争に明け暮れている。
という事で、邪魔になるものが多いから、退散して行ってもらいたいものだ。