青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

準備は万端

2015年05月20日 | 短歌に政治や社会

安倍首相、「自衛隊の安全確保」=岡田氏「リスク高まる」―党首討論今国会初

安倍首相が言うには、準備万端整っているということだ。
「大規模な空爆は行わない」としながらも、その準備だけは万端整えてあり、海外派兵した自衛隊にリスクが負われるように安全確保できないようになったなら、切れ目のない活動として大規模な空爆も視野に入れている。
これが我が国の安全と安心のための、法整備ということ。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-150520X592.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核のゴミだらけに

2015年05月20日 | ニュース

伊方原発に「合格証」 規制委が了承 川内、高浜に続き3カ所目 再稼働は今冬以降に

再稼働などとは言うものの、核のゴミは放ったらかしにしている。
核のゴミは現在、何10万トンも処理されないままに溜まっていると言われる。
これにはもちろん使用済核燃料も含まれているが、その他に放射能防護服といったものだけでなく、原発本体の交換した何トンもある上蓋、これにこれも何トンもある交換した蒸気発生器などを加えると、この処理法も確定していない始末になっている。
こうした状況にもかかわらずに更に原発を稼働させていくと、核のゴミの置き場が無くなる。
処理にも何百年もかかり、その付けは子孫に負わされていく。

原発などは、もう再稼働させなくてもいい。
そしてこれらの原発の内部に、全ての核のごみを入れてしまいて、これを原発施設ごとコンクリートで固めてしまう方が、手間にかからずに済むのではないかと思う。
もっとも風雨に晒されるから、放射能汚染水が漏れ出してくる危険性は無視できないが。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-lif1505200020.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(火)のつぶやき

2015年05月20日 | ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする