青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

確かにねぇ

2015年05月30日 | 短歌に政治や社会

衆院特別委、野党退席で散会=「周辺事態」めぐり紛糾

Facebookに、こんな記事が搭載されていた。
まったく確かに、その通り。

「アメリカから押し付けられた憲法」
と言うなら
「アメリカから押し付けられた基地」
「アメリカから押し付けられた安保条約」
「アメリカから押し付けられた地位協定」...
「アメリカから押し付けられた集団的自衛権」
「アメリカから押し付けられた米国債」
「アメリカから押し付けられたTPP」
等々 なぜ言わない???
但し、憲法9条は日本人の発案である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存立事態の試用

2015年05月30日 | 短歌に政治や社会

新岳の連続噴火停止か…火砕流が島全体の2割に

口永良部島が噴火爆発し、島民全員は屋久島に避難した。
これは言ってみれば、口永良部島の存立事態が発生したと言える。
安倍政権が今国会で成立させようとしている安保法制の存立事態に、自衛隊が対処できるかどうか、この口永良部島噴火爆発を鎮静化させ、島民の帰還が叶えるように試用を試みてみればいい。
また今なお続く箱根火山、浅間山、桜島などを、完全制圧させて見よ。
それが出来たら、だ。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20150530-567-OYT1T50046.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(金)のつぶやき

2015年05月30日 | ニュース

【口永良部島噴火】火山性地震、噴火前後に「急増」 気象庁「前兆はなかった」(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…もう安保法制どころではない。日本沈没が現実味を帯びてきた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする