本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

12月の読書の記録です。

2017-01-31 05:53:00 | 




あ~

明日から連休なのに風邪ひいちゃったよ(´;ω;`)

喉が真っ赤っかです(涙)

頑張って予防してたのに・・・



休みに合わせて風邪をひくのも社畜の得意技ですね!

(釣りはNGかと思いますが、晩酌読書はいたしますよ。)




では、消えちゃう前に12月分の読書メーターを記録しておきます。






2016年12月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1286ページ
ナイス数:25ナイス




神の棄てた裸体―イスラームの夜を歩く (新潮文庫)神の棄てた裸体―イスラームの夜を歩く (新潮文庫)感想

過酷な画像に目を背けてきた石井光太氏の著作を初読み。イスラームのあちこちの国へ行き、現地の「性」に絡んだ事柄にかなりのところまで足を踏み入れてきた記録。義憤にかられ彼女(彼)等の境遇を何とかしてあげたいと思えど、所詮は行きずりの身。本当に複雑な思いばかりが残る。しかし、作中の「問わず語り」については手法としては宮本常一の「土佐源氏」じゃありませんか!?どこまでが事実なのかは判然としませんが、良い話でした。

読了日:12月20日 著者:石井光太



全日本食えば食える図鑑 (新潮文庫)全日本食えば食える図鑑 (新潮文庫)感想

思えば椎名誠氏が「スーパーエッセイスト」として鮮烈なデビューをしたころ私は確か中学生だったかな?大人になって大怪我をして長期入院、枕頭にはシーナ本。底抜けに能天気な人々に元気づけられ退院。シーナ本乱読、その後読書の楽しみを知り、徐々に椎名さんとは疎遠になっていきました。大変久しぶりに読んだ本書文中からはは未だ衰えぬパワー(少しは衰えたか!?)を感じることができましたが、写真からは寄る年波も見え隠れ・・・。ゴカイの仲間(エラコ)を食う話では、イヤイヤ感が手に取るように分かり笑えました。

読了日:12月15日 著者:椎名誠



深川澪通り木戸番小屋 (講談社文庫)深川澪通り木戸番小屋 (講談社文庫)感想

縄田一男氏のアンソロジーにあった「ともだち」が佳作だったので、調べたらばこちらの連作のうちの一本でした。深川澪通りの木戸番小屋につつましく暮らしつつも、どこか上品さの漂う笑兵衛、お捨ての夫婦。二人が市井の人々の小さな事件や悩みに寄り添い、助言をし、希望を見出してゆく。爽やかな読後感。巻末では二人が木戸番小屋にたどり着いた経緯も明らかにされ、さあ、準備はできました。これからシリーズの始まりですよ!

読了日:12月10日 著者:北原亞以子



真昼へ (新潮文庫)真昼へ (新潮文庫)感想

「家族」という関係を改めて見つめ直さねばならぬ重みのある作品。意識せずも互いに呪縛と依存をしあい、心の中の大きな位置を占めるのが「家族」。(ここに介入できず退場していった男親についてはほとんど触れられない。)障害を持った兄との素晴らしい日々、幼子をなくした余りにも大きな喪失感、複雑な感情を抱えた母娘の関係、別れの予感。読み進めていくに従い、私自身の身の回りと対比をすると心は千々に乱れます。家族に対する考え方が母親はここまで違うものなのか、とショックを受けました。合掌。

読了日:12月5日 著者:津島佑子






繁忙期であまり読めなかった。

振り返ってみるとナゼか新潮文庫。風呂には文庫本が便利ですが、不思議と新潮文庫に偏りました。






読書メーター






にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村









最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (duo)
2017-02-01 10:48:36
「半七捕物帳 1 」を先日読み終わりました。
おっしゃっていらした通り、ちょっとした空き時間にうってつけの本ですね。
捕物帳とはなっていますが、いかにも型にはまった時代劇ではなく、
とても新鮮な気持ちで楽しめました。

それにしても次から次へ面白そうな本を見つけられますね。
というか感想がお上手ですよね。
釣られて読みたくなります。
よ、太公望!!
返信する
Unknown (ウチ●)
2017-02-02 00:11:44
>duoさま

ありがとうございます。
これは一本取られました(笑)

「半七」は私もちょびちょび読み続けているところです。捕物帳の「元祖」にしてその実はホームズに範を取った当時としては革新的な作品だったようです。
その実、江戸の言葉尻一つにもこだわりぬいた文章は様々な作家からトリビュートされているようで、綺堂作品は、現在も中公文庫等から各種アンソロジーが出されたりしましたよ・・・
返信する
Unknown (本が好き!運営担当)
2017-02-15 15:46:39
突然のコメント、失礼いたします。はじめまして。
書評でつながる読書コミュニティ「本が好き!」を運営しております、和氣と申します。

貴ブログを拝読し、ぜひ本が好き!にもレビューをご投稿いただきたく、コメントさせていただきました。

本が好き!:http://www.honzuki.jp/

こちらのサイトでは、選ばれたレビューアの方が本をもらえるようになる「献本サービス」を行っています。

1.会員登録 
 こちらのフォームよりご登録ください。
 http://www.honzuki.jp/user/user_entry/add.html
2.書評投稿
 書籍を検索し【書評を書く】ボタンよりご投稿ください。
3.ご報告
 貴ブログ名をご記載の上、こちらのフォームよりご報告ください。
 http://www.honzuki.jp/about/inquiries/user/add.html

名前の通り「本好き」の方がたくさん集まって、活発にレビューを投稿して交流をされているサイトですので、よろしければぜひ一度ご訪問いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿