ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

夏の白馬ジャンプ台&泣いている赤ちゃんにおやつをあげる犬

2012年10月01日 | 信州おすすめスポット

長野オリンピックの時、感動の舞台だった白馬ジャンプ台。

あれから14年が経ちました。

あいにくの雨の中、ジャンプ台は初めてという友人たちと

リフト+エレベーターでジャンプのスタート地点まで上りました。

こちらはノーマルヒルのジャンプ台。

全長318m 標高差107m 最大斜度36.5° K点90m 

どこの選手かはわかりませんが、練習にきていました。

夏は水が流れていて、サマージャンプができるんです。

ひゃ~☆見ているだけで足の付け根がムズムズしてきます(+o+)

彼ら、将来のオリンピック選手かも(^-^)♪

長野オリンピックの写真が貼ってありました。

感動がよみがえりますね♪♪

ラージヒルのスタート地点。

全長385m 標高差138m 最大斜度37.5° K点120m

雨のせいで、下が見えづらくなっています。

この程度の雨でこうなんですから、長野オリンピックのあの吹雪は

ほとんど下が見えなかったんじゃないでしょうか?

下側から見たジャンプ台。迫力あります。

長野オリンピックのマーク、好きでした♪

天気の良い時に来ると、印象がまた違うと思います。

一度は見てほしい観光スポットですね★⌒ヾ(^-’*)


★おすすめ動画★ 「泣いている赤ちゃんにおやつをあげる犬」

 昨日にひきつづき、わんちゃんになっていますが。。

 動画の説明欄には

  “息子が泣くと愛犬が自分のおやつをあげて見守ります^^”

 …と書いてありました。ほほえましくていいな♪♪

   ※you tubeより

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする