ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

紅葉狩り(その1)~奈川~絶品とうじそば

2014年10月27日 | 信州おすすめスポット

今年は熊の出没情報が各地で報告されているようで。。

山に行くのは怖いな~、と思っていたのですが

友人に誘われ、出かけて良かった!!(^^♪

目的は奈川のとうじそば

奈川は住所的には松本市・・・でも、ここが松本って信じられない★

(奈川の方、ごめんなさい)m(__)m

とにかく山へ山へ。。と向かう感じです。

でも、その分景色はサイコー♡♡

こんなきれいな紅葉が見られるなんて思ってもいませんでした。

気分はだんだんハイテンション♪

・・・で、着きました。もう何度も来たことのある「仙洛」さん。

お店に入ると薪ストーブが暖かく迎えてくれます(^.^)

信州定番のお漬物、野沢菜とお茶。

ふぅ~。。長いドライブもホッとひと息。。

そして、来ました!!待ってましたのとうじそば鍋。

このスープの味が美味しさのポイントなんですよ~~~~(^^)/

しかも今は新そば祭りの期間ということで、マツタケ入りです♪♪

おそばもツルツル。

昨年の日記にも書きましたが、

とうじそばは“投汁蕎麦”と書きまして。。

お汁に投じて食べることからきているそうです。

おそばのシャブシャブといった感じでしょうか?

も、最高に美味しいです~~~~!!(^0^)♡

普段、そばといったら、ざるそばしか食べない主義ですが、

このとうじそばだけは別です。おススメです♪

そして何といっても〆はこれ!

ライスと卵を注文して、残りのお汁の中にご飯を入れてぐつぐつ。。

ご飯が溶けそうになってきた頃、とき卵を入れて火を止めれば

絶品雑炊の出来上がり~♡♡

これはもう絶対クセになる美味しさです( *´艸`)

紹介した友人たちも皆、絶賛の嵐です(笑)

あんまり宣伝しすぎて、これ以上混むと行きにくくなるけど。。

でもやっぱり、この味は一度は食べてほしい味です♡

この時期、信州にいらしたら是非どうぞ♡

とうじそば(ながわ観光協会)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする